(※小さな写真をクリックすると大きくなりますが、プラウザボタンでお戻りください※)
実家の庭に居ついた子猫を、1年半前、保護しました。
2年前の年末に、生後3か月くらいで他の猫にくっついていたので、
実家の両親に「チビ」と名付けられていました。
メス猫だったので、避妊手術をして、保護した時は生後8ケ月くらい。
痩せてガリガリでした。
我が家で引き取って半年、ふっくらと大きくなりました。

(生後1年2ケ月くらい)
↑
この猫が↑になりました。

(生後8ケ月くらい)
下は1年前の写真ですが、既にクロ(当時5歳)の1.5倍はある大きさです。
デカいけど、名前は「チビ」。

田舎の、各家の広い畑をあちこち飛び回って成長した野良なので、
野性味もクロの1.5倍以上あります。(強い)
でも、クロを先輩として敬い、時折遊んでもらい(喧嘩し)ながら、
仲良く暮らしています。
実家の庭に居ついた子猫を、1年半前、保護しました。
2年前の年末に、生後3か月くらいで他の猫にくっついていたので、
実家の両親に「チビ」と名付けられていました。
メス猫だったので、避妊手術をして、保護した時は生後8ケ月くらい。
痩せてガリガリでした。
我が家で引き取って半年、ふっくらと大きくなりました。

(生後1年2ケ月くらい)
↑
この猫が↑になりました。

(生後8ケ月くらい)
下は1年前の写真ですが、既にクロ(当時5歳)の1.5倍はある大きさです。
デカいけど、名前は「チビ」。

田舎の、各家の広い畑をあちこち飛び回って成長した野良なので、
野性味もクロの1.5倍以上あります。(強い)
でも、クロを先輩として敬い、時折遊んでもらい(喧嘩し)ながら、
仲良く暮らしています。