ムラサキカタバミとアゲハ蝶 2019年05月19日 17時00分26秒 | デジカメ_花 アゲハ蝶は羽ばたいていたので、どうかなと思ったのですが、そこそこいい画像になりました。カメラの機能はすごいと思いました。
続いて、斑入り「 ハコネウツギ 」です。 2019年05月19日 11時48分21秒 | デジカメ_花 続いて、斑入り「 ハコネウツギ 」です。花はちょっと傷んでますが、特徴の葉を大きく撮ってみました。
「 サラサウツギ・更紗空木 」をもう一枚 2019年05月19日 08時32分47秒 | デジカメ_花 先に掲載した画像で、ウツギの種類を「 サラサウツギ・更紗空木 」と追記修正しましたが、もう少し大きくしたものを、改めて掲載します。
この花も「 ウツギ 」です。 2019年05月19日 05時57分47秒 | デジカメ_花 この花も「 ウツギ 」のようです。種類は「 ハコネウツギ 」ということで、先の画像の花とは、とても仲間には見えませんね。「 空木 」は、茎( 枝 )の中に空洞があるという意味らしいのですが、切って調べるわけにもいきませんし・・。
ピンクの「 ウツギ 」 2019年05月19日 05時18分50秒 | デジカメ_花 珍しいピンクの「 ウツギ 」です。「 ウツギ 」( 空木 /卯の花 ) と言っても、種類によって花の様子などがだいぶ異なっていて、同じ仲間とは思えないほどのものがあります。この花は、何度か掲載した「 ヒメウツギ 」と様子が似ています。 追記:この画像の花の種類を記載するのを忘れていました。「 サラサウツギ・更紗空木 」のようです。