文 美 禄 ( bunbiroku )

美禄にはいままで一切縁が無かった。かといって、決して大酒飲みでもないし美酒を求めてきたこともない。忘備録になればと。

ニラとゴマの花 (ゴマのサヤ写真追加)

2016年08月28日 13時48分58秒 | デジカメ_花
IMGP0920_R.JPGIMGP0921_R.JPG 住宅地にある同じ畑で咲いていた野菜の花。 野菜の花といえば、少し前にアップした「かぼちゃの花」は、ひょっとしたらヘチマかもしれない。 実がなったら撮ってアップしますね。
IMGP1057_R.JPG 「ゴマの実?」が並んで付きました。 これが熟して、サヤが茶色くなり乾燥したところで収穫! (いやー子供のころ、家で収穫していたのですが、どんな様子だったか、細かいところは忘れました。)


デュランタと「苔生す欅」、そして千住真理子さん

2016年08月28日 13時16分20秒 | デジカメ_花
IMGP0943_R.JPGIMGP0939_R.JPG 何の関連もありません。 久々の散歩で今日撮った写真です。デュランタは2年ほど前、新宿区四谷で見たのが初めて。 千住真理子さんの「デュランティ」とは関係ないんでしょうね。 ストラディバリウス「デュランティ」を初めて「生」で聴いた時のこと、1曲目(バッハの無伴奏曲)の演奏が始まったとたん、何かこみあげてきて涙が流れた。 (かといって、バイオリンによる音の違いなんて、よくわからないんだけど・・) ついでに話すと、演奏会の後、千住真理子さんと握手をしたが、後で考えてみて、「女性の手ではなかったな」と思って、苦笑い。 千住さん自身「鋼の腕」とか言ってるように、実に鍛えられたたくましい手なんだと納得した。 (単に、デュランタとデュランティが似ていることから、千住真理子さんの話になってしまった)


ピンぼけの「チェリーセージ」を少し解消

2016年08月21日 19時15分29秒 | デジカメ_花
IMGP0895_R.JPG なれないレンズで撮ったら、ピンボケ。構図は良かったので残念。でも、雰囲気はいいでしょう?
IMGP0936_R.JPG 別な場所ですが、再度小さな花に挑戦。 オートフォーカスは、こんな小さな花では難しく、かといってマニュアルで挑戦しても、失敗ばかり。


雨上がりのホトトギス(背景の芝生のボケが最高)

2016年08月20日 16時46分42秒 | デジカメ_花
IMGP0866_R.JPG 降ったりやんだりの天候の合間に、新しく買った(とはいっても中古)中望遠レンズで撮ってみました。 ホトトギスにもいろいろ種類があるみたいですが、あとは詳しい方に判断してもらいましょう。 撮影後の写真を見て、背景のボケ具合が気に入ったのですが、後で確認すると「芝生」でした。


ヤマボウシの花

2016年08月16日 15時37分44秒 | デジカメ_花
DSCN1327_R.JPG
 掲載順序が逆だが、この「山法師の花」は3ヶ月前に撮影したもの。 ハナミズキもいいけど、ヤマボウシの素朴さは実に良い。 光が当たった輝いた白であれば、もっと良かったのだけど。
DSCN1326_R.JPG
 結局、別の写真にしました。



百日紅と山法師

2016年08月13日 11時53分31秒 | デジカメ_花
IMGP0865_R.JPGIMGP0853_R.JPG 「サルスベリ」と「ヤマボウシ」の実。 山法師はもう少し赤くなり、葉が紅葉すると、まさに「袈裟を着たお坊さん」のようになる。 数十本のヤマボウシを探したが、なかなか、そんな姿を思わせる実がありませんでした。