http://www.risonare-atami.com/
今年のお正月は御殿場から熱海リゾナーレ、小田原ヒルトンとまわってきました
家族で熱海に行ったわけは12月末にオープンしたリゾーナーレ熱海に宿泊するためです。
はやい段階からオープンのお知らせをいただいていたのですが昨年の苦い経験から誰かが風邪をひいたら
ドタキャンするか?ホテルにいるか?しなくてはならなくなるのでギリギリまで迷っていたのですが、そんなことしていたら満室になってしまい
なかばあきらめていたのですが、ふとキャンセルをゲットすることが出来たので急遽旅にでることに決めました
まだあまりブログにアップしている方も少ないのでどなたかの参考になれば幸いです。
ここリゾナーレ熱海は星のリゾートの手がけた新しいお宿
前は熱海百万石という森総理大臣の頃に日韓の首脳会談にも利用されたお宿のリノベーション宿
熱海の高台に位置していました。
車で到着したとたん海外のバトラーに負けないサービス
車は係りが駐車場にまわして下さってながれるようなご案内でロビーへ通してくれました。
星野さんに来た特別な時間のはじまりです。
そのロビーのすばらしいこと
なんなのこのふわふわと浮く雲のような大きな照明は…
真っ白とブルーで統一されていてとっても綺麗
とてもオープンなすばらしい空間の演出

お部屋の紹介です。

全室がゆとりのあるつくりになっていてリビング、ベットルーム、和室から出来ているそうです。
ラナイから海が一望でき花火大会の時には最高の指定席になること間違いなし
そのころ行ってみたいなぁ~

いつも一泊目はベットがあわなくてなかなか寝付けなかったりするのですがベットもシーツもとてもよかったです。
ホテルの中いたるところが最適な適温に保たれていて空気もとてもよかったように感じました。
寝るときのナイティーは男女ともネグリジェのような物でとても着心地が良く、これなら家から持っていく必要がないなと思いました。
ただ子供の物がないのは残念
そのほかにはゆかたとはおりものがあり、室内スリッパと外用履物があって基本的ロビー以外はレストランも浴衣で行けます。
温泉に浸かった後そのままお食事できるのはとってもありがたいですね。
ヒルトンあたりではそうは行きません…
ただ残念なことに子供用のはおりはありませんでした。
靴下まで大人のはあったのになぁ~
是非○様のご意見を賜りたいので…
必ず目を通させていただきますので…と言っていたマネージャー
後で郵送しますね。子供の分も是非です。
次回へ続く