誕生日を迎えて 私は人生の後半戦に入ったのだと思われる... ※何年生きる気だか (笑)
この先どんなふうに生きていきたいのか? 真面目に考えてみた。リハーサル中のこの忙しい時に (笑)
あ〜 毎日おだやかだったらいいな
これだ
答えはこれだ
だとすると(・・?
どうしたら 自分がおだやかでいられるのかを考えればいいこと....
うん
意外と簡単そうだな
簡単なのか?(・・?
穏やかでいるためには 健康でないとならないよね。 ああ冷え取り靴下最高♡♡♡
ってことは 食べることは大切なんだ 食材選びや 五感にふれる食器も大切
そして穏やかに料理をしたいから 調理器具も厳選したい
好きな色に囲まれていたいな...
好きな香りも....
ってことはお風呂タイムも大切
でもこのくらいのことは 今までも気にしていたしな....
この前までお気に入りだった服とか この前まで似合っていたはずの口紅とか
なんかしっくりきていない物が家の中にある たしかにある
好きで気にいって買ったであろう物でも ある日突然に好みは変わる 人の気持ち気持ちは変わる
私の体系も変わる~Σ(´∀`;)
そうだそうだ
断捨離を突き詰めて行ったら 旦那様を断捨離したくなったと...読んでふいたわ (笑)
もともと おかたずけ好きな私なので この自分にしっくりきていない物があることがとっても嫌で
最近 断捨離熱が熱い (;´・ω・)💦
ただ手放すのはやはりもったいない精神が働くので まだ使用可能な物を捨ててしまうということね
だから なるべく寄付できる場所を探したり
※これねおどろくほど寄付先があります。寄付する物の形をかえて海外の恵まれない子供たちの食事の寄付をすることもできます。是非
リサイクルに出したり 買取ショップに出したりしている。
時間のある方はバザーも楽しそうですよね。 これから暖かくなるしね。
洋服 ブランド物 バッグ お財布 靴 アクセサリー類 化粧品類 食器 美術品 CD あまり使わない家電
子供のゲーム おもちゃ類 キャンプ用品 キャラクターの文具類
一つ一つ やっていったら すごいすっきり そしてお小遣いにもなりました(笑)
基本的に勝手に家族の物を処分はできないけれど
これからますます勉強が必要な塩息子 (笑)
そこにゲーム機があって良いのか?
テレビの横にある プレステ ウィー そして3DS
家にあるからやりたくなる
家になければやりたくても出来ない
答えは簡単
今のあなたには必要のない物(@_@) ゲームもソフトもゲームポーチも 攻略本も全部 (笑)
今すぐ リサイクルショップへgo~
そしてそれらをお掃除しなくてはならない私の時間を 穏やかにお茶する時間にかえる (笑)
※ゲーム類ってテレビの近くにあるせいもあって ホコリがよるんですよね....(;´・ω・)
塩息子の許可をとって ※というか説得をして
全部リサイクルへ出しました。ゲーム類7000円 レゴ関係5000円 合計12000円はそのまま息子へ
受験が終わったら その時 最新の一番良い物を買えばいいじゃないか?
ふふふふふ 私の断捨離は続くのだ (笑)