goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日プチハッピーでいこう

ブログは個人で楽しむものであり使用させていただきました
画像等の著作権、肖像権はその所有者に帰属しています。

食生活の大切さ

2019年02月27日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット

こんにちは

リハーサルが始まり 忙しく過ごしています。

この時期になると毎年思うこと

ああ...夏まで元気でいなきゃ💦 (笑)

愛猫のおかげで朝は以前よりも早起き今はだいたい6時ごろ起床

夜は仕事によってだけどバレエの仕事をしても12時には寝るようにしています。

 

最近の朝ごはん

(フルーツボウル)

ミューズリーとプレーンヨーグルトに後はその日あるフルーツを入れてはちみつをかけて

あとはこれにカフェオレ砂糖ぬき

この日はバナナとキウイとブルーベリー だいい3種類入っていると見た目もきれいだし食べて満足感がある。

昼ごはんまでお腹がすいたら 干し柿とかゆず茶を飲んだり 焼き芋食べたり

基本朝のトーストはやめています。 今は...💦大好きなトースト💦...

最近お気に入りなのは 納豆に付属のたれとからしを入れて 大根おろしとネギ そこにポン酢を少し入れた物

あまり混ぜない


これは今朝のフルーツボール

リンゴ バナナ ブルーベリー+ミューズ―リーとプレーンヨーグルトとはちみつ

昔から仕事がら食べることは健康につながっていると 人より気にはしているものの

それでも家族が出来た今はなかなか昔のようにはいかないこともありますね...

現役時代のようにそこまでストイックにできない💦

それでもこの時期は生徒たちと一緒に沢山動けるように食べる物に気をつけなければいけません!

 

一日では無理だけど 1週間のうちには必ず食べるようにしている食べ物リスト

納豆

サバ サーモン

ヨーグルト

豆腐

お酢ドリンク 酢の物

ブロッコリー ブロッコリースプラウト

トマト

アボカド

キムチ

りんご

ナッツ

チーズ

干し柿

プルーン

ユズ茶

豆乳

甘酒

書き出すと結構あるけど1週間のうちだから 簡単にできる

ただ忘れるので💦メモる💦



主人が会社の人からもらったフランス土産

ベルサイユローズという紅茶 アマゾンでも売ってたからこれはリピしよう💛

あまり香りが強すぎることなくほのかにバラの香りがします。

バラってジャムとかキャンディーとか個人的に大好き💛

 

ではまたね

素敵な一日を...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初参加!

2018年07月23日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット

いたたたたた...💦

こんにちは 太ももが筋肉痛でどうにもなりません💦 自分でわらっちゃうほど痛い💦 (笑)

 

じつは主人がまたまた 大盛ばかり食べていたせいで太ったと言ってΣ(゚Д゚) (笑) 痩せたいっていうもんですからね💦

キゃきゃっきゃ(笑) なんか楽しい💦

ジムに連れて行ったのですよ💦

 

それで最新のサーキットトレーニングを受けてみたわけなんです。

 

そしたら自分が筋肉痛ーーーーーーー💦

 

その最新のサーキットトレーニングとは 正式名は分からないのですが クラスにはデジャブと書いてありました。

暗いスタジオ内にクラブみたいな照明と大きな音楽をかけて

床に固定された特殊な自転車を漕ぎながら ダンスもするみたいな(・・?

45分休むことなく(;´∀`)

 

っていうかこの自転車が特殊で一度ペダルをこぎ出すと ストップボタンを押さないと止まらないシステムで(;´・ω・)

立ちコギするときはペダルに負荷をかけて重くして全体重をかけてこいでいくんです!

 

先生は途中 (ナイス~Σ(´∀`;))とか(OKいいねぇ〜)とか言ってくれてめちゃ楽しかったんですが

なにしろはじめてなので 先生に(はじめてなんですけど大丈夫ですか?)って声をかけたんですが

めっちゃ笑顔で(大丈夫ですよ💛)とおっしゃるから 

まさか ここまでキツイとはおもいませんでした(''◇'')ゞ

 

はじめてのくせに 私一番前にいっちゃって💦 だって先生がここおいで💛的な顔するから〜 (笑)💛

まわりの人にこのおばはん大丈夫かな?ってたぶんおもわれていたとおもうんですが💦 うふふふふふ...

最後までたのしくレッスンできました。

 

しかしΣ(・ω・ノ)ノ!

パパは死んでましたーーーーーー💦

 

 

酸欠になりそうだったって💦

だってフットサルだってやってるのになんでそんななんだろう?

筋肉弱くなってますね💦

 

だってクーラーがきいているんですよ〜

息子なんてこないだ3時に起きて120キロ自転車を炎天下走って 峠越えしてきたのにさ~

 

あーーーーー この めっちゃ勝ち誇ったかんはんぱなくて 気持ちーーーーーー💛  (笑)

 

ところが(;´∀`)

ところがですよ💦

 

今日は筋肉痛ですよ💦 筋肉痛...

ああやっぱり自転車はバレエで使わない所使うからねぇ〜

ももの前が痛い💦

 

レッスンの後 岩盤浴と温泉と垢すり&リンパマッサージもして

ああそうだはじめて腸活しました。腸マッサージ 塩とラベンダーのクリームをつけて大腸 小腸をぐるぐる(;´∀`)

 

ここは会員じゃなくてもジムがビジターでうけられて一日使いたい放題 1500円

私は何かクラス一つでも受けたらそれてもう十分お安いと思いますよ。

ヨガとかヒップポップもあるしバレエやピラティスもあるしね

マシーンも良い物がそろっていますよ。

 

食事も本格的な厨房があってとくにステーキ系が美味しいです。

デサートも糖質制限メニューもありますし

この日のお会計は2人で24000円ほど うーん安くはないよね💦 でも一日遊んでるからなぁ〜

 

残念ながら 酵素風呂がなくなってしまったんですよね...

あれたまに入りたいけどね...

 

丁度テレビカメラがきていたのでまた近くテレビにでるのでしようね....

こんじゃうからやめてよ💦 うふふふふ...

 

コナミとセントラルは法人会員になっているのでめっちゃお安く通えるのですが

ここは館内もきれいで あとどうもスタッフがイケメンちゃんが多いってパパが言うんですよね〜

小さな子はほとんどみかけませんし 大人女子だけで行くのも良いと思いますよ💛

 

土曜日行くと 私いる確率高い場所の一つですから 会いたくない方 ご一報ください('◇')ゞ (笑)

大宮スパハーブス 駅からバスもでていて良いですよ

結婚式場アートグレイスさんの横です💛

 

 https://spa-herbs.jp/

今はまっているバラジャム💛

ヨーグルトにかけたり紅茶にいれたり すぐになくなっちゃいます♡

Amazonで買えまーす💛

 

すみません明日お休みをいただいていて 公演中止になってた振替公演に行ってます。

わがままいって申し訳ありません💦 ありがたくお姑様と観てきます。

ではでは...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋 栗 かぼちゃ

2017年10月10日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット



こんにちは またまたご無沙汰の更新

毎年同じ ハロウィンのお飾り出してみました。

 

ちょっと風邪ひいたりして 3連休じっとしてました (笑)

でーじっとしていて食べていたので (笑)

どーしますか? (笑)

 

いも 栗 かぼちゃ うーん秋すきな物が沢山です💛

お天気の変わりやすい時期 体調いまひとつですよね...

今週もがんばりましょう〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デトックス

2017年05月29日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット

こんにちは。

久しぶりの更新 (笑)

週末たまった疲れを抜きに主人とお出かけしてきました。

まずは埼玉新都心で腹ごしらえ

 

私はフライドポテトは抜いて単品でパインバーガーとアサイースムージーを注文

私は食事物にフルーツが入ってるのって結構好きで

サラダにリンゴとかレーズンとか ハンバーグやピザにパインとかね

家族は苦手なんで 外食するときには注文 (笑) 

ダイエットのため 少しだけお残し

 

 

この日は前々から私が気になっていた酵素風呂のあるスパへ出掛けてきました。

スパハーブスさんです。

 

酵素浴 前から気にはなっていたのですが

私身体の自由奪われるの嫌いなんて (笑) 砂風呂的なやつね...

エステでも口の上にガーゼとかされるの嫌いだし💦

でもそんな方でも大丈夫。 両腕肘から下は酵素パウダーをかけないでもOKでした。

 

ここスパハーブスさん出来てまだ1年ぐらいで

スパしている間に洗車してくれるサービスもあって なかなか大人な感じ

小さな子は1人しか見ませんでしたし...

大人メインですかね。いいね♥

これね

岩盤浴の前に最初のお茶飲んで 紅茶の味メイン

岩盤浴しながら2本目のお茶飲んで ハイビスカスteaメインのハーブtea

最後終わったら3本目のお茶 ミントティーの味がメイン を飲むんです。

3本で600円しなかったと思う。

 

ジムも入っていて クラスがありました。

岩盤ヨガいつかやってみたいなー

 

さてさて ここはエステの中に酵素浴があるので男性は基本1人ではダメで

カップルコースにすると個室にシャワールームもついているところを予約できます。

下はイメージですがこんな感じ

最初簡単なカウンセリングがあり 酵素ドリンクを飲んでから個室へ

専用の紙のショーツとプールタオルみたいなの巻いて ※これも紙製 をつけて横たわると 係のお姉さんがパウダーをかけてくれます。

この日はフェイシャルマッサージが10分サービスだったのでラッキーでした。

フェイシャルが終わったら アロマの音楽を聴きながらしばし目をとじていると おしまい

お姉さんがパウダーをはらってくれて

そのままシャワーをあびて お水がサービスされて終了です。

 

私達は酵素浴の前に岩盤浴を2セットして

そのあと30分くらいリクライニングシートで休憩してから酵素浴に入りました。

酵素浴20分でマラソン2時間分の汗をかくとのことですよ。 すごいね💦

 

この日残念ながら予約が取れなかったのですが ここタラソもあるんですよ....

やりたかったー 凹  一度にいろいろしたからってダメか...(笑)

 

一時間待ちだったので 次回ということに...

夫婦2人で場内で軽めの食事して15000円ほど

1人一万円以下で一日大人が癒されて 大満足でした。

 

となりに結婚式場があって 丁度リラックスルームからの緑もきれいでね

お式があったのか鐘がなっていましたよ。

 

月1ぐらいかよったらかなり効果あるのかな〜?

 

行く途中に良さげなイタリアンの店を発見したので 今度行くときはよってみます。

アルピーノ村って所でした。

誰か行ったことあったら教えてください。

 

今週はプールにも行きたいし マッサージにも行きたいし

頑張って体力維持しないと高校生 中学生とバレエ出来ない💦💦💦

それではまた 今週もがんばろ

 https://spa-herbs.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えをとって健康に 冷え取り靴下 最高~

2017年02月20日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット

 

こんにちは。

少し暖かくなってきましたが まだまだ 朝晩は寒い...

足先 末端冷え症の 私が買ってよかった物をご紹介します。

 

 

そう 冷え取り靴下なんです!

よく冷え取り健康法とかききますよね?

私は足先だけがいつも冷たくて こたつ入ると暖かいのですが どうしても姿勢が悪くなるから

あまり長い時間入っていられないんですよね....腰が痛くなるんですよ...

 

よくある冷え取り靴下って5本指なんですけど

私は5本指靴下が苦手(;´・ω・) なんかムズムズするんです💦

 

でもこれは先がふつうの靴下と同じで丸くて  シルクと綿の二重編み♡

 

↓これね♡

 

それでその上にウールの靴下をはくの

 

↓ これです ↓

 

 

薄いけどとてもあったかい

いままでは 靴下の中で汗ばんでしまって それがかえって冷えていたんですね(;´・ω・)

それがシルクと綿が汗を吸収してウールがあたためてくれる♡

 

本当はシルク 綿 シルク 綿 ウールって具合に何枚もはくようなのですが

これなら2枚履くだけで 3枚の効果あり!

寝つきもよくなりました♡

 

洗い替え用に追加でポチっと

ネットに入れてガラガラ洗ってますが 大丈夫 笑

クロックスなら そのままお出かけできるし うん 私にぴったりだわ 笑

 

それではみなさん 良い午後をお過ごしください。お天気が急変するみたいですが洗濯物は大丈夫かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手軽にコリを解消したい!

2017年02月15日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット

 

こんばんは。

今日は比較的暖かでしたが そろそろ花粉も感じてきています....凹

はぁ〜いやな花粉のシーズンがきます...

 

仕事が忙しくなってくると 温泉に行ったりマッサージに行く余裕がなくってくるんですよね...

お風呂タイムで少しでもコリを解消すべく

ヒノキのボールを購入してみましたよ。

 お風呂は毎日はいるもんね(;'∀')

 

 モバイル用バナーリンク

 

両手で持って膝やももをコロコロ  コロコロ

背中に挟んで コロコロ コロコロ

うんなかなか効くね (笑)

 

家族にも評判いいです。

 

中身は4つ入り このかわいい りすの木からも良い香りがしました~

 

私ははじめ1箱購入して もっとお風呂に浮かべたくなり~ (笑) 追加購入しました。

今は8個のひのきボールを浮かべて入浴しています。

香りもいい感じでいやされます〜〜〜

しかしこのボールだけでは 色が付かないから なんか色味がほしくなり~~~

さらにこれを一緒に入れていますよ。このシリーズは 生姜 はっか シルクと我が家ではリピ中~

 

   生姜       シルク      はっか

 

これ欲しい〜〜〜

↓   ↓   ↓ 北見のはっか飴のブランドだ〜〜〜

     

 

 

 

翌朝 かるくお水ですすいで そのままタオルの上においておけばカビの心配もなさそうです。

  香りが少なくなって来たら

サンドペーパーで少しこすれば香りが復活するとのこと

うん

経済的だね。

 

なかなかひのきのお風呂に入る機会はありませんものね...

ちょっとしばらくこのボールで癒されるとしますか (笑)

お灸したり マッサージしたり 忙しいこと  (笑)

それではまた〜〜〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆がーーーー

2016年09月30日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット

こんにちは。

私は今週生協さんの注文書を書き間違えたらしく....

違う種類の納豆か2つ届いてしまって....凹

1パックが3個入りだから〜 つまり6個....💦

私以外納豆を食べる人がいない.... うーん あまるよね....

そこで

あれ(・・?写真がなぜに横向き(・・?

クックパッドを見て 今日のランチはお豆腐とネギ チーズを混ぜてグラタンにしてみました。

後はお刺身少し 白米はなし

夏のアイス太りを解消すべく ごはんを少しにしているのに 納豆が沢山あるって....💦

 

前にもお話ししたかもしれませんが、一日3膳のごはんを2膳にしてみると30日でだいたい1キロのダイエットになる

計算です。

2膳分を3回に分ける方法が一番楽ですが 一番効果のあるのはやはり夕食の時にご飯を抜くこと...

おかずだけにします!

基本的にあとはいつもの通りですが、だいたいの人はこれをすることでいつもよりも

健康や美に意識がいくので いつもよりもおやつが少なくなったりして

もう少し痩せることが可能です。

 

私は現役の時は食べてもすぐ消費してしまいダイエットはほとんど無縁でした。

忙しくなるとかえって痩せてしまうので 電車待ちの時にいつもカロリーメイトを食べていたぐらいです。

ああ 懐かしい話だわ (笑)

今は食べすぎるとすぐに太ります(笑)

 

あのころとは筋肉量があまりに違いすぎて 体内で燃えないのでしょうね....(;´・ω・)

 

食べ物のおいしい季節 これから注意しなくてはなりません(笑)

発表会後アイスの食べ過ぎで太った2キロは今朝無事に戻りましたが、せっかくなんで もう少しいっときます!\(◎o◎)/!

皆さん良い週末を

私はプールかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間食

2016年09月24日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット
こんにちは〜(^ ^)

柿の美味しい季節
よく生ハムにメロンってあるけど
生ハムに柿ってすごく美味しい(^ ^)

以前イタリアンのお店で出てきたんです。
その時は えーっ?って驚いたんですが
ホントに美味しんです(^ ^)



これは やっぱり白ワインだな(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにダイエット&トレーニングのこと

2016年09月23日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット

 こんにちは。雨が続きますね~

子供たちも外遊びができなくていつもよりぐすぐすしませんか?

ああ でも女の子はそうでもないのかな? 

大人のほうも洗濯ものが乾かなかったり お買い物に行くのも子供がいたりすると

いつもより大変ですよね....ママたちお疲れさまです。

 

さてさて 昨日祝日でお稽古がお休みで....しかも雨で ああ 運動不足です。

しかも一日中私の前でお菓子やアイスを食べている男2人がいますから....(;´・ω・)

誘惑いっぱいの祝日でしたが....

どうにか お菓子とアイスの誘惑に負けることなく一日を過ごしましたよ!

(よっさすが元バレリーナ!)→誰もほめてくれないので自分で励ます(笑)

 

そんなわけで今日はダヨンさんのエクササイズdvdをしたり息子の腹筋ワンダーコアもどきを使ってみたり (笑)

なんとか昨日のバレエ分を取り戻そうとしております。 (笑)

 

朝食    青汁とおまめの煮物 くるみのベーグル →パン好きなのでどうしても食べたい💦

昼食    エクササイズしたので お肉! 一人で贅沢してもいいよね? (笑)

      赤身と大根おろし ほうれん草のおひたし 卵やき ゴマ麦茶 なめこの味噌汁 玄米 ※子供ちゃわんに半分

 

夜食 予定 アボカドとお豆腐のグラタン 焼酎 少し (笑)

最近ほんとに飲んでないんですよ~~ 昨日久々に家で飲んで そう1け月以上ぶりかな?

韓国行ってた時も最終日にグラスワイン1杯しか飲まなかったし.... (やる!ときめたらできる子) (笑)

 

最近血圧は少し下がったんですけど それでも少し高めなので 夏食べていたアイス太りの分を落とさないとね....(;´・ω・)

体重が増えるとその分心臓に負担がくるからね...

このままクリスマスや忘年会に入るとまずいので....(;´・ω・)

↑まるでその日に備えているようで....(笑)

 

https://www.youtube.com/watch?v=qhGMeCv_5jY

 

↑これ 私のおすすめ中のおすすめ エクササイズです。

チョンダヨンさんで検索すればたくさんのエクササイズも見れますし、ちょっと太った主婦だった彼女の

人生のストーリーや今カリスマトレーナーとして韓国のみならず 日本や中国でも支持されていることがわかります。

出版されている本には食事や美容のアドバイスもありますし 真似できることがとても多いので

本屋さんで手に取ってみてくださいね。

 

バレリーナはみなさんそうですが一日5食のちょこちょこ食べ!ダヨンさんもおすすめしていますね。

お腹をすかせない! これすごく良い方法だと思うんですよね!

炭水化物も糖質ももちろんとります。※好き放題ではない....

 

まあ 私がいけないのは完全にレッスン不足ですね....(;´・ω・)

発表会が終わるとすぐ気がゆるみますので....(;´・ω・)

夏のアイス分頑張ってエクササイズして戻しまーす(*_*;

 

ではよい週末を~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマ的な⁉︎

2016年09月13日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット
健康には気を使っているつもりでも
たぶんあちこち 傷んできてるんだろうな、、、

季節の変わり目
苦手な時期です、、、

出産して その後喘息になってから
台風が近づいて来ると 気圧に負けて具合が悪くなるようになりました。

飛行機の中はどうして大丈夫なんだろう?と思っていたら、飛行機の中には気圧調整器があって
ちゃんと調整しているそうです。

そりゃあ そうだよねー💦



これ1日に全部飲むんですが
この他にも 黒豆茶、烏龍茶、ハーブティー、豆乳ココアもあるので〜〜💦

どれか諦めないと 水分でお腹いっぱいなんですよね、、、

最近はりんごジュースと豆乳が朝ごはんがわりで
甘酒がおやつがわりになりつつあります💦

かえって おせんべいやクッキーを食べなくてすむのでいいかもしれないです(^_^;)

だいたいこれぐらいで1日2リットルぐらいですね。
お水を飲むこと考えるとやはりまだ何か諦めないと、、、


うーん 悩む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた~~

2016年05月21日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット


1時間で18キロ サイクリングした~~www
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕方なく

2016年05月21日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット


ランチの分やるか、、、(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えーっ!

2016年05月21日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット
マカデミアナッツコーヒー頼んだら
こんな生クリームたっぷりのがきちゃった~~💦💦(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不味い~って

2016年05月18日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット
おはようございますd(^_^o)

今さっきまでバランスボールと格闘してました(^_^;)💦



↑これ サンファ茶という漢方のお茶なんですが、、、

(不味い~って💦💦💦)

ユチョンさんが某DVDの中で飲んでいて
美味しい 美味しいと おっしゃってたので
興味本位で購入してみたんですが、、、

あ~~1つだけ買って良かった~~www


センキョウ、トウキ、オウギ、天草、などなど、、
●仕事やストレスなどで疲れが抜けない
●寝不足で身体がだるい

などに効果があるとのこと。

しかもユチョンさんはこれに卵の黄身を入れて飲んでたし、、、(^_^;)💦💦💦

甘いんだけど~~

苦い‼︎

苦いんだけど~~

甘い‼︎

伝統茶 すごいな(^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつはやめられない

2016年05月18日 | 身体 ・ トレーニング ・ ダイエット
こんにちは~(*^_^*)
このところ 仕事が忙しいのはもちろんのこと

家族の用やらなんやらバタバタしています💦

忙しい時に限って自分も歯が痛くなったりね、、、
(^_^;)💦

嫌だわ~~ ほんと、、、(笑)

誰か私のかわりに歯医者行って、髪切ってきて~って
www
あっ 健康診断もあったな、、、💦


で~~ やっぱり 疲れたりすると
甘いおやつが食べたくなるんだな~って



マンゴープリン
ららぽーとのフードコートの物ですが
フードコートにしたら 美味しいと思いますよ(^ ^)

ケーキやチョコレートにはしるよりは
フルーツたっぷりのマンゴープリンはなかなか良い選択かな?

どーだろ?
もちろん小さなサイズが私のね~ (笑)


あとはやっぱりヨーグルトよね


チアシードと黒糖くるみとシリアルを入れて
朝ごはんにも良いかも。

もうちょっと 痩せたいな~って

いつも食べすぎ~~www
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする