

今回のツアーではモントレー札幌というホテルに泊まりましたが、所々にアンティークな品があったり、ステンドグラスがあったりとなかなか素敵でお値段以上の価値あるホテルだなぁ~と感じました。
特に写真の中庭なんですがカセボなんてあってちょっとロマンチックですよね

お花も綺麗に手入れされていました。
お風呂はユニットですが、洗面台がウッドトップであったりとか、水道もオシャレでスペイン風の花柄のタイルを使ってあったりしました。
女性にはオススメです。
お食事も夜のコースでもリーズナブルで5800円だったかな?のコースでもカニやらお寿司やらと豪華でした。
札幌の駅近くで姉妹ホテルには天然温泉もあり宿泊者料金で入浴ができました。
〔でもこの入浴料1500円はもう少しお安くてもいいのでは…

また機会があれば泊まってみようと思っています。
話はかわりますが…今日は僕が少しお腹を壊して鼻も出ているので学校を欠席しました。
熱はありませんが子供も新学期に少し慣れた反面疲れも出てきますね

梅雨に入るとまた少し肌寒くもなりますから気をつけなければなりませんね

皆さんもお気をつけて。
僕の小学校は運動会が春に開催されるのですが…今年は主人が仕事でどうも運動会の日も仕事になりそうです

運動会の日ってママはお弁当を作ったりと朝早くから忙しいのでその分運動会の場所取りとかビデオ撮りとかはパパに頑張ってもらいたいところなんですが

うちは全くダメなんですよね

だいたい場所取りなんてする為に早く起きないし

ビデオ撮りの為に脚立なんて用意しないし

よ~し こうなったら
ここぞというイベントの時に頑張ってくれる彼氏募集中ですっ



な~んて
そんなこんなで今年はわたくしめが頑張らねばと昨年失敗したソフトクーラーバッグの代わりとなるキンキンに冷えるクーラーバッグを購入することにしましたっ

アウトドアの好きな方のブログなんかを参考にしながら〔イグルー〕というブランドの〔マックスコールド〕というシリーズの物に決定

〔名前からして冷えそうだわね

そしてわたくしがコロコロと引っ張れるようにキャスターと長いとって付きにしてみました。
これを片手にいつものポップアップテントを持参すれば完璧に違いないわっ

クーラーバックの中に小さなソフトクーラーバックをインしてその中にも保冷剤を入れて、飲み物やゼリーなどと、お弁当なんかを分ける作戦でいこうかなと思っています。〔笑〕
昨年はポップアップテントにじか置きしてしまったせいか、保冷機能が全くもたなかったんですよね

今年はうまくいくといいのですが…
最近は僕がアウトドアを楽しんでいるので、どんどん物が増えてきて、気がつけば物置がいっぱいに

やっぱり物置ももう一つ必要かな…
それからいかした

よしっ
ドリームジャンボを買ってみるかっ
