今日は外道で釣ったイシモチを食べました。
衝動買いしてしまった、料理用カレー味。でも、どうやって使用するのか?
とりあえず、下味として魚に振りかけて、ソテーに。
でも失敗するとなんなので、外道で釣ったイシモチを使います。
そのまえに、味見をしてみると・・・結構強めの味ですね。
ならば、イシモチには辛味を効かせて、やさしい味のソースにすれば?
と、思いつきで、ソースとして中華たまご丼を使用します。
カレーの下味をつけて、小麦粉をまぶして、オリーブオイルでソテー。
イシモチのソテー(カレー風味)、たまご丼ソース。完成です。
色合いは、まったく食欲をそそりませんね~(笑)
さて、お味は・・・・
ん?カレーの味が全くしません。風味がすべて飛んでしまいました。
不味くはないけど、美味しくもなし。失敗ですね~
ソテーした後に振りかけた方がよかったかな?
次は本番、アジで試してみよう!・・・ソースは抜きで。
最新の画像[もっと見る]
-
効果あるんでしょうか? 1年前
-
イソメ?発見 1年前
-
ソデカラッパ追加 1年前
-
第二水槽 底砂追加中 1年前
-
ご無沙汰しています 1年前
-
謹賀新年 2年前
-
謹賀新年 3年前
-
謹賀新年 4年前
-
2020年の総括 4年前
-
ピッタマスク 購入 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます