白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!

白山市で子育てサポート。勝敗、順位はありません。生活の規律、創造力、知恵を学び、ヒーローが育ちます。自立成長のお手伝い。

白山市でひとつのボーイスカウト。子育てしっかり、いろいろ体験・・・

イメージ がんばれ、日本。がんばれ、東北。      Don't give up, Japan!  Don't give up, Tohoku!

  【随時受付】ボーイスカウトは楽しいゾ!普段の活動を見学、体験してください。

  ●毎月11日は、イオン幸せのイエローレシートキャンペーン●

ビーバー カブ



案内所 おしらせ

応援グルーンリボン1 県連からホームページ



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 白山情報へにほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ



●【リーダーになろう】一緒に子どもたちの活動をサポートしてください。●

【環境保護体験】楽しみながら。 夏休みに一緒に体験!

2012年06月25日 | ★ボーイスカウトって!?


ホウキと小物入れです。

材料はペットボトルです。

ペットボトルの底は小物入れに、残りをホウキにしたものです。

ボーイスカウトの活動の中で、環境を大切にする体験も多いです。

身近なところでは、使った場所の清掃。地域の清掃奉仕。

ハイキング、キャンプ等を通して、自然の観察などがあります。

大きな問題の環境保護、省資源などは、子供のうちから体験することで「もったいない」「モノへの大切さ」を体験します。

夏休みが近づいていますね。

夏休みの工作もそんな考え方を体験します。

画像は、海外サイトのペットボトルのリサイクル。

白山市でひとつ、ボーイスカウト松任第1団では、何でも楽しみながら体験です。

  
-----------------------------------------------------
子育て体験活動【7月~9月の予定】小学校3年生~5年生
7月 1日(日)9:00~13:30 松任おかりや公園 「旧松任市内探検」

7月22日(日)9:00~13:30 CCZ海浜公園バーベキュー場 「野外調理」

8月 5日(日)9:00~13:30 辰口丘陵公園 夏の自然 ハイキング

8月26日(日)9:00~13:30 吉野オートキャンプ場 岩魚釣りと魚拓 親子バーベキュー

9月 1日(土)~2日(日)9:00~翌14:30 鶴来白山青年の家 サマーキャンプ
-----------------------------------------------------
参加ご希望の方へ詳しくは入団案内所へお尋ねください。

主な活動拠点は、松任文化会館です。

Facebookページ「白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」でも紹介しております。
白山市の方は、Facebookページご訪問いただいて、「いいね」をいただけましたら幸いです。

【予告:参加自由】ぼくらの町を歩こう!

2012年06月19日 | ●お知らせ
 

小学校3年生から5年生のグループ(カブの組)ごとで、

6月17日に「ぼくらの町」で旧松任市内の町並みを下調べ探検しました。

 

他から来られた方に、町を案内できるようにと、自分たちの住んでいるところを理解する目的です。

予告:7月1日(日)に旧松任市内を「わたしたちの町を探検だ」で実施します。

距離は2.5キロです。

□日時:7月1日(日)午前9時~午後1時30分

□場所:集合は、おかりや公園。

□コース:おかりや公園、松任駅、中川一政記念美術館、松任博物館、聖興寺、本誓寺、松任郵便局、松任金剣宮などのコース。

□持ち物:汗拭きタオル、水筒、おにぎり、雨具など

□費用:小学生無料(大人の方は、入館料が必要なところもあります、実費。)

□対象:小学生、保護者同伴。

親子で、一緒に歩いてみませんか?

詳しくは入隊案内所まで。

こんな街並みが旧市内にいっぱいあります。新しい発見が出来るでしょうか?
http://kidssmile-ouendan.doorblog.jp/archives/64694327.html

こんな感じに例年行なっています。
http://photozou.jp/photo/list/1010442/5273254

http://blog.goo.ne.jp/bsmatto/e/aea3c6362f771cfc545e2589ab3a00a7

Facebookページ「白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」でも紹介しております。

褒める活動。褒められる体験。感謝の気持ち。

2012年06月18日 | ★ボーイスカウトって!?


自発性を養っていく活動。そして感謝の気持ちを養う体験。

ボーイスカウトで、自発的に生活の中でなんでもできるようになるためには、

よく耳にする「○○しないさい!」って大人が言う言葉ですね。

これは命令になっています。

「○○しようね。」って言葉かけは、一緒にしようという感覚です。

この部分が、大きなの特徴の一つです。

そのきっかけ作りが、「褒める」です。

褒めるは、なにかしら成果を求めるものも、あります。

褒めるために、子どもたちの行動を「よく観察」することが大切です。

何気ない仕草、行動の中にいろいろ子供たちは、ボディランゲージで発信しています。

その言葉でない行動をよく見て観察する。グループみんなのこと、社会、地域に善いことを褒めます。

人間、褒められて気分の悪い方は、おりません。いい気持ちになるものです。また、やる気のきっかけにもなります。

また、褒められたらお礼を言う。「ありがとうございます」

感謝の気持ちを養っていくものです。

褒める活動。褒められる体験。感謝の気持ち。の活動プログラムも日々の活動の中で体験します。



画像二つは、その褒める材料です。

(画像の上)決して高価なものではありません。指導する大人の手作りのものです。他には売っていません。

褒められる体験、褒められたしるしとして、子供たちに渡しています。「綬」といいます。リボン、しるしという意味です。

「綬」こちらで説明させていただいています。http://kidssmile-ouendan.doorblog.jp/archives/65195458.html

(画像の下)毎月、グループの誰かが誕生日を迎えます。その時に渡すカードと誕生綬です。

添えている言葉は、育てていただいている保護者に感謝しようって書いています。

また、活動の中で子どもたちが興味を持ったものに褒める制度もあります。

「褒めると感謝」http://kidssmile-ouendan.doorblog.jp/archives/65145674.html


ボーイスカウトって、レギュラーも補欠もありません。

活動している子供が主役です。

その主役を引き立てる脇役に指導する大人がいます。 主役が活躍する場面が、多いです。

--------------------------------------------------------- 
普段の活動を見学、体験してください。あなたのお子さんの仲間がいっぱいいます。

●年代に合わせた体験 ●ゲーム感覚での体験【1】 【2】 ●スカウト活動 Q&A
--------------------------------------------------------- 
参加ご希望の方へ詳しくは入団案内所へお尋ねください。

主な活動拠点は、松任文化会館です。

★(New!更新)わかりやすい「動画で見るボーイスカウト」もどうぞ、ご覧ください。
-----------------------------------------
Facebookページ「白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」でも紹介しております。

体験が最大の知恵を養います。

2012年06月15日 | ★ボーイスカウトって!?


ボーイスカウトの活動は、体験です。さまざまな体験を年齢、年代に合わせて行います。

その体験も、知識でなく知恵を養うように体験していきます。

野外、自然の中が活動場所です。

環境という大きな体験は、自然に親しむところから、

そして自然を守る、環境を守るという体験をします。

毎年、参加体験している「里山再生」「クリーン作戦」は守る体験です。

また、キャンプ等では川、山、海などで自然に親しむ体験です。

そのことが、エコ、環境保護、リサイクルという考えを養われます。

遊び感覚で、体験が社会の問題を考える体験となります。

「ボーイスカウトって!?」そんな活動もしています。



地域、日本、世界の仲間と活動をしています。


環境だけでも以下の活動に賛同して、活動を報告、情報を交換しています。

こどもエコクラブ(現在、白山市内で登録しているのは松任第1団ひとつです。)http://www.j-ecoclub.jp/

まちむら交流きこう http://www.kouryu.or.jp/

美しい森林(もり)づくり全国推進会議 http://www.b-forest.org/

温暖化防止のための国民運動 http://www.challenge25.go.jp/

国連環境計画「10億本植樹キャンペーン」http://www.plant-for-the-planet-billiontreecampaign.org/


Facebookページ「白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」でも紹介しております。

松任第1団って?

2012年06月09日 | ★ボーイスカウトって!?


ボーイスカウト松任第1団
発足(発団)1980年3月30日 当時は小学校6年生~中学3年生のボーイ隊のみでした。

現在は、年長さんから大学生までの子供たちがおります。

ボーイスカウトの団は、大きく二つあります。
地域団と宗教団があります。

松任第1団は、地域団です。

他に宗教団がありますが、特定の宗教の信仰を強制するものでなく、お寺、神社、教会が中心となって発足されたものです。

松任第1団は、市民の皆様に支えられ、地域の松任ライオンズクラブが育成団体です。

主な活動場所は白山市内です。

団のシンボルは、「あさがお」です。旧松任市の花、白山市の花です。

俳人加賀の千代女の代表句「朝顔につるべとられてもらひ水」そのゆかりある朝顔が象徴です。

朝顔の花言葉に「愛情」「平静」「愛情の絆」「結束」「明日もさわやかに」があります。

ボーイスカウトの活動をも表しております。

白山市となって、霊峰白山が市の名前にもなっています。その白山と朝顔をシンボルとしています。

自然、野外体験活動を通して、子どもの育成団体として、自然を愛する、ふるさとを愛する気持ちとしても象徴されています。

そんな松任第1団です。

ボーイスカウトとして、白山市でひとつの青少年の健全育成団体です。



Facebookページ「白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」でも紹介しております。

子どもたちの笑顔をサポートする大人は!

2012年06月08日 | ★ボーイスカウトって!?


子供たちをサポートする大人は、いろいろな職業の方がいらっしゃいます。

学校の先生みたいに教育の専門家ではありません。(一部そういう方も指導者でおられます)

全員、普段は仕事があり、土日に子供たちと一緒の活動しています。

共通は「こどもの笑顔」が好きなんです。

保護者と同じように、お預かりしているお子さんの成長が楽しみなんです。

その中でどういうことか?神奈川県のニュースhttp://www.townnews.co.jp/0401/2012/06/08/147406.htmlに取り上げられた記事に表現されています。

以下は記事です。
--------------------------------------------
「ボーイスカウトは、年代別に5歳から小学2年までのビーバー隊、小5までのカブ隊、中3までのボーイ隊、18歳未満のベンチャー隊、25歳までのローバー隊に分かれている。

各世代に共通する活動の柱は

【1】人格形成、【2】健康づくり、【3】野営や手旗、ロープ、炊事、救急法などの技能、【4】奉仕。

幼少期は、夢と冒険を意識した野外活動、少年期は自主性の醸成、

高校生以上になると、グループで企画立案し、PDCAサイクルに沿って物事に取り組む活動へと発展。

社会においても即戦力になる人材育成が行われている。

こうしたスカウトの成長を導くのが地域の指導者たちの役割だといえる。」
--------------------------------------------

その通りなんです。導く、ファシリエート(促進、促し)です

リーダーになって一緒にサポート活動しませんか?
http://blog.goo.ne.jp/bsmatto/e/8394ffa69b54a5bfe4d5d12cdac63a74

資格より、子どもの笑顔が好きか、嫌いかです。

Facebookページ「白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」でも紹介しております。

【活動の特徴】

2012年06月07日 | ★ボーイスカウトって!?


【活動の特徴:1】鉛筆を削る 五感の発達。

それは年代に合わせた体験です。

同じものでも年代にあわせた体験があります。

繰り返し同じものを体験しても、観察力も身体能力も年代によって違ってきます。

http://blog.goo.ne.jp/bsmatto/e/fd86cbbe6eedd0eed685e792469ec519





【活動の特徴:2】自然体験は発想の場 現代っ子冒険苦手? 減る自然体験 

朝日新聞紙上で「野遊び大全」を連載している富山県立大教授(環境教育学)の九里(くのり)徳泰さん(46)は

「子ども時代に自然体験が少ないと、環境を守ろうという意識が薄れ、実社会でも創造性を欠いたり、

臨機応変な対応ができなくなったりする恐れがある。キャンプや山登りなどでどんどん野外に連れ出してほしい」
と話す。
http://facebook.gwbg.ws/azec



Facebookページ「白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」でも紹介しております。

最大のご褒美。

2012年06月05日 | ★ボーイスカウトって!?


この3月まで小学校5年生(カブ)の子供たちが小学校6年生になり、6年生から中学3年のグループ(ボーイ)に進みました。

日帰りデイキャンプで、隣にいたので、パチリ!(-^〇^-)

あいさつも大きな声でした。

この笑顔のために、小学校3年生~5年生では基本的な色々な体験をします。

いい笑顔や(*´∀`*)

Facebookページ「白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」でも紹介しております。

始まりも終わりも元気良く、あいさつです。

2012年06月05日 | ★ボーイスカウトって!?
  

なにごとも挨拶から始めます。挨拶を大きな声で、元気良くすることで「やる気」も促されます。

小学校3年生~5年生のグループを組といいます。

小学校6年~中学3年のグループを、班といいます。そのグループごとにあいさつをします。

挨拶することから、礼儀を身につける体験です。

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.243544895758654.52466.242942032485607&type=1

Facebookにもページを開設しました。

2012年06月04日 | ●お知らせ
松任第1団FBページ.JPG

Facebookページです。

【白山市の皆さん】「子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」のFBページを作成しました。

お子さん、お孫さんの子育てサポートをさせていただいています。

少年スポーツ団、塾、部活との両立もできます。

学校での学習以外の自然、野外体験を通して、自主性、自発性を養います。

詳しくは、こちらをご覧ください。

https://www.facebook.com/BSmatto