goo blog サービス終了のお知らせ 

白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!

白山市で子育てサポート。勝敗、順位はありません。生活の規律、創造力、知恵を学び、ヒーローが育ちます。自立成長のお手伝い。

今日からキミが主役だ!平成26年度は4月6日から始まります。 

2014年04月05日 | ●団行事


例年、桜の開花時期に新年度の始まり、学校の進級と同じように、

小学校新3年生は小学校3年~5年生の活動グループ(カブ)へ、小学校新6年生は小学校6年~中学生の活動グループ(ボーイ)へ上がります。上進といいます。

上進式を行い。

学校の入学式と同じ、新しく各活動グループ(小学校1~2年をビーバー、小学校3~5年をカブ、小学校6年~中学をボーイ)に参加するための入隊式を行います。



活動を始める上で、参加活動の指針のちかいをします。

活動は団の活動グループ(隊:年齢別の集団)ごとです。ボーイスカウト活動をする仲間になります。

世界に同じ活動をする仲間が、多くいます。

新年度から各活動グループに、多くの子どもたちが参加します。


2011年、2012年、2013年の新年度の始まりの式の様子です。

2011.04.10入団入隊式2011.04.10入団入隊式 by (C)bsmatto

20120408新年度入隊式20120408新年度入隊式 by (C)bsmatto

20130407入団式20130407入団式 by (C)bsmatto 

補欠もレギュラーもありません。なぜなら、子どもたち一人一人が主役だからです。実行、実践した分だけ主役になれます。

http://blog.goo.ne.jp/bsmatto/c/2fa214486fbb45af1cb78d617df85b2b
------------------------------------------
白山市でひとつ、ボーイスカウト松任第1団では、何でも楽しみながら体験。

活動参加ご希望の方、あいさつ、後片付け、しつけなどのお困りの方は、入団案内所へお尋ねください。

主な活動拠点は、松任文化会館です。
------------------------------------------ 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。