goo blog サービス終了のお知らせ 

白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!

白山市で子育てサポート。勝敗、順位はありません。生活の規律、創造力、知恵を学び、ヒーローが育ちます。自立成長のお手伝い。

白山市でひとつのボーイスカウト。子育てしっかり、いろいろ体験・・・

イメージ がんばれ、日本。がんばれ、東北。      Don't give up, Japan!  Don't give up, Tohoku!

  【随時受付】ボーイスカウトは楽しいゾ!普段の活動を見学、体験してください。

  ●毎月11日は、イオン幸せのイエローレシートキャンペーン●

ビーバー カブ



案内所 おしらせ

応援グルーンリボン1 県連からホームページ



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 白山情報へにほんブログ村 子育てブログ 子育て情報へ



●【リーダーになろう】一緒に子どもたちの活動をサポートしてください。●

菊スカウト章面接

2009年07月27日 | ●お知らせ
7月26日(日)プラスあさがお松任において、加賀地区協議会の菊スカウト章の面接があり、我が松任第1団からボーイ隊イーグル班班長小嶋君が面接を受けました。
発団から約30年、松任第1団初めての菊スカウト誕生です。

ビーバー、カブのみんなもボーイのお兄ちゃんのようになれるよう頑張りましょう。

(加賀地区委員長より)菊スカウト章が到達点ではありません。今から菊スカウトとしての出発点となります。

受章出来たのも指導者、保護者の方々のお陰です。今後ともご理解、ご支援のほど宜しくお願い申し上げます。
菊章面接090726

















一口メモ
菊章とは(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)ボーイスカウトの中ではエリートとされ、取得が困難であるため、県によっては菊章取得者は毎年3~5%の場合もある。
菊スカウトは隊内では上級班長や班長として班員を指揮監督し隊、団の行事の企画にも積極的に参画する。
この章は、自隊の隊長が認定し、団委員長を通じて地区組織へ申請し面接を経たあと、県連盟より徽章が贈られる。

石川県連事務局だより

2009年07月27日 | ●お知らせ

石川県連事務局だより118号がアップされています。
詳しくは会員(加盟員)向けページをご覧ください。

県連広報「県民の皆様へ」をアップしました。
ペットボトルのキャップで世界の子どもたちにワクチンを届けよう!
私たちボーイスカウト石川県連盟も協力しています。

ペットボトルのキャップ回収ボックスを中町ジョイモール1F(東京ストア側)に設置しております。キャップに付いているシールははがしてください。汚れなどは洗ってください。
皆様のご協力のほどをお願いいたします。