goo blog サービス終了のお知らせ 

ギニー探検シリーズ「刮目せよ!!」

探検はロマンだ!サバイバルだ!

三重:幻の聖地「虹の泉」!三重の最果てに奇跡の空間を見た!!

2014-05-05 12:38:50 | 珍スポット探検
今回我々探検隊は、三重県松阪市と奈良県吉野の県境に「虹の泉」なる名前の幻のスポットがあるとの情報を得た!!
そこは東健次氏という陶芸家が、1978年から30年近くもかけて作り続けた芸術の公園となっているようだ。
しかし、東健次氏が2013年05月22日に74歳で急逝されたため、未完成のままになっているそうな。
一体どの様な公園なのか?我々のテンションもMAXに高まる!!!
メンバーは、ギニー隊長、ほーにんの二人!



伊勢自動車道の勢和多気ICを降りて、松阪市の飯高町波瀬へ向かう事約2時間。
秘境の村に突如現れた異形の世界!!
ここが、「虹の泉」である!!!







おおおおーーっ!!なんじゃこりゃーー!!!
想像を絶する世界感に驚愕する探検隊一行!!!!
いや、マジすげ~わっっ!!



まるで古代ギリシャの世界に迷い込んだかの様だ。
アーーテーーナーー!!!





まるで人間が柱に貼り付けにされているかの様だ。
作者のセンス、テクニックともに超一流である。



あまりの想像を超えた世界観に、思わずジョジョ立ち!!
「ドドドドドドド・・・」





細かい所まで本当に手が混んでいる。
素晴らしいの一言である!!



「虹の泉」は正に芸術の極みの世界であった!!
この空間には、作者である東健次氏の巨大な念の様な物を感じずにはいられない。
東氏の冥福を祈りつつ、永遠にこの素晴らしい空間が取り壊されない事を祈る探検隊一行であった。





和歌山:異形の人形屋敷「淡嶋神社」!果たして人形に魂は宿るのか!?

2013-07-03 19:38:40 | 珍スポット探検
今回我々探検隊は、和歌山県和歌山市加太に、異形の人形群が供養されている淡嶋神社なる場所があるとの噂を聞きつけた!
しかも、その中には、髪が伸び続けている人形もあるようだ!!
呪いか?はたまた霊魂が宿っているのか?!
メンバーは、ギニー隊長、ほーにん、ティン、たっちゃんの四人!!



噂の淡嶋神社に到着!!
心霊系スポットに妙にテンションの上がる探検隊一行。
いざ、潜入開始!!



入口を入ると、地元で取れた海の食材の店がちらほら。
中々に興味をそそられる珍味もある。



ベンチに書かれていた文字に無性にテンションの上がってしまったティン。



内部には大きな本殿がある。
我々は手分けして人形を探した!
「十分に注意していけよ!」



うお!!
突然目の前に人形の大群が現れた!!!






おおおぉぉぉーー!!なんじゃこりゃーー!!!
凄まじい数の人形があるではないか!!






人形・・・ってゆーか、オブジェっぽいのも混ざっていて、名状しがたき雰囲気をかもし出している!!
「いや、マジやべーわ!」



何か、こんな物まである。
「これは人形と関係ないっしょー!」





夜中に枕元に出てきそうな邪悪でホラーな雰囲気のものもある。
「ユニヴァーーース!!!」



日本人形を発見!!
もしやこの中に髪ののびる人形があるのでは?



ってゆーか、どれも髪ボサボサで伸びてるのかどうかわからない!!
「全部ホラーじゃんよー!!」



古いタイプの雛人形も結構邪悪。
この神社、狙っているとしか思えんが・・・



まるで異空間を散策している様な錯覚に陥る。
春先だったためか、やたらとケムシが多かった。
しかし、ケムシごときで我々の進撃は止められない!!
すみずみまで調査を終えた探検隊一行!!


お土産をGETしてシメ!!
淡嶋神社は噂以上の人形屋敷であった。
いちおう、いや多分、あくまで人形は供養のために置かれているので、マナーには注意して見学しよう。
今度は夜中に来てみたいな~と思う隊長であった。


石川:狂気の地獄「ハニベ巌窟院」(後編)!此処はうつつか幻か?

2013-05-30 18:26:12 | 珍スポット探検
我々はさらに地獄の奥深くへと潜入!
その恐ろしくも残酷な世界を目の当たりにした!!!



地獄の晩餐会!!
あまりに楽しそうで狂気じみた雰囲気に、ギニー隊長思わず参加!!!
料理は人間の指、舌、耳など。
酒が進みそうな肴だ!



恐怖!蛇地獄!!
この壺に入れられた者は永遠に蛇に喰われ続ける!



目玉をくり抜かれ、舌を引き抜かれている人間!



あまりに凄惨な作品!!
基本的に地獄では死ぬことが無いので未来永劫同じ責め苦を受け続けるのだ!!



しゃれこうべで埋めつくされた池からは今にも腐乱臭がしてきそうだ。



ライトアップが実に美しい。
「燃え尽きるほどヒート!!」



我が子を殺した女は、永遠に子供を産み続け、我が子を生きたまま喰らい続ける!!
出産の肉体的な苦しみと我が子を食す精神的な苦しみを同時に味わい続ける非常に効果的な拷問だ!!



魔羅を乱用した者は、魔羅が巨大化し、身動きがとれなくなる!
ここで更に、グラドル等が目の前で性的な挑発をしまくると更に効果的だと思う隊長であった。



あんた一体何やらかしたのー!?



やっぱり地獄と言えば閻魔大王!!
オプションでコエンマも加えれば更に珍度が上がるんじゃないか?
著作権の問題もあるが。



このおじさん。
何かインパクトある表情してるな~。



凄まじい作品群なのだが、明らかに何かを撤去した様な空白の台座がポツポツ見られる。
後で調べた所によると、院主が強制ワイセツで捕まった後にいくつかの過激な作品が削除されたらしい。
その中にはビン◯ディンや毒入りカレー事件、セクハラ知事などに関する作品があったらしく、見られないのが非常に残念だ!!!
「マジでそれ見たかったー!!」



いよいよ出口である!!
「いや~ハンパね~スポットだったな~。」



洞窟出た所にも更に巨大な涅槃仏が!!
「ここマジで容赦無いね!!」



帰り道に向かう途中で見つけた異形のハニワ!!!
モデルは「遊星からの物体X」だろうか?
明らかに地蔵には見えない醜悪な容姿!!!



最後にハニベ焼きをお賽銭の様に投げ入れてお祈りして終了!!
ハニベ岩窟院は、噂通りの最強珍スポットであった!!!
この名状しがたき混沌とした世界を是非皆様にも体験していただきたい!!
また、猥褻行為で捕まっても、めげずにこれだけの珍スポットを営業し続ける院主は真に尊敬に値する人物だ!
これからも狂気に満ちた法律ギリギリの作品を是非作り続けてほしいと願う探検隊一行であった。

石川:狂気の地獄「ハニベ巌窟院」(中編)!此処はうつつか幻か?

2013-05-19 21:13:14 | 珍スポット探検
我々は更にハニベ巌窟院の内部を調査した!!



次のエリアは何やらエロティックな作品が多数設置されていた。
この作品も男性が女性のお乳を後ろ手に揉み上げている様子が見てとれる。



どうやらインドのカーマスートラ関連の作品群の様だ。
しかしインド神話の女性の非常にムチムチとしたグラマラスな体型がほとんどだが、インド人はグラマー好きなのか?
非常に艶めかしくて好い。



リアルな下半身だ!!
R12指定物にした方がいいのでは?



パフパフ。



究極のラーゲ(体位)。
これを読んでいるみんなにも一度はチャレンジしてみて欲しい!!



必殺!地獄車!!
Xライダーもびっくりのラーゲ(体位)である!!!



何故かおもむろにシーマンが!!
統一感の無さが最高に「珍」!!!




とうとう地獄の入口に到着!!
前置きのエリアだけでも相当お腹いっぱいなボリュームだったが、やはりこのメインエリアを見ずにしてハニベは語れないだろう!!!
いざ、尋常に、勝負!!!!



うおお!!!
いきなり凄まじい光景が目に飛び込んできた!!!
どうやら鬼が車輪で数人の人間をすり潰している様だ!!
しかしあまりにリアル!!あまりにグロテスク!!!あまりにスプラッター!!!!



こちらの鬼はウスで人間の体をバキ折っている!!
残虐!非道!!素晴らしい造形美!!
リアルすぎる光景に隊員達もテンションブチ上がり!!!
ドッギャーーーン!!!!



鬼の青年が人間をバラバラに解体している!!!
「ハンパね~ぞハニベぇ~~」
正にホラー映画の世界に引き込まれたかの様な光景!
我々は高ぶる気持ちを抑え、更に地獄の最深部を目指した!!

後編へ続く!



石川:狂気の地獄「ハニベ巌窟院」(前編)!此処はうつつか幻か?

2013-05-14 20:03:12 | 珍スポット探検
今回我々探検隊は、石川県小松市に全国でも有数の仏教地獄を表現した洞窟があるとの情報を得た!!
そこは「ハニベ巌窟院」と言う名で水子供養をする寺をやっている傍ら、近くの洞窟の中に地獄の空間を作ってしまっていると言う、名状しがたき冒涜的な場所との事!!!
「これは行くしかないっしょー!!」
メンバーは、ギニー隊長、ほーにんの2人!



ハニベ巌窟院に到着!!
いきなり超巨大な大仏様がお出迎え!!!
あまりの迫力と混沌とした光景に、さすがの探検隊一行も空いた口が塞がらない。



凄まじい威圧感!!
ギャグでやっているのかマジなのか?
探検隊一行もテンショントランザム状態に!!



大仏の周りには大量の水子地蔵が!



何やらいびつな形の地蔵?もある!!
これは一体?



パンフレットの説明によると「ハニベ」とはハニワを作る人の事で、どうやらここはハニワ職人が作った仏教施設だそうだ。
てゆーか、ハニワと水子と地獄!この全く関係無さそーな3つを合体させるとは・・・
無理矢理さが更なる混沌を生み出していて良い!



洞窟までの道中にもこの様な意味不明なハニワ?が沢山!!
しかも後で調べた所によると、ここの院主は数年前に強制ワイセツで御用となったのだとか。
この出来事だけでも、ここが最強の珍スポットだと感じとれる!!
正に生きた伝説を持つ混沌とした施設!!



洞窟の入口に到着!!
いよいよ潜入調査開始だ!
「I have control・・・目標へ飛翔するぅっ!!」



内部はこの様に切り取った様に綺麗な空洞が広がっていた。
「どうやら人工の洞窟らしいな・・先へ進もう。」



「うおっ!!」
いきなり洞窟の壁面にど迫力の壁面が!!
どうやらハニワの材料で作ったものらしい。
インドの修練者をモデルにしたのだろうか・・・
恐ろしいほどにリアルで邪悪だ!



よく見ると周りはハニワの材料を使った壁面や彫刻が大量にあるでは無いか!!
しかもどれも超ハイクオリティだ!!!
ほーにんもテンションが上がり思わず
「おい~っす!」






何と言う美しさ。何と言う邪悪さ。
狂気の沙汰としか思えない様な作品の数々!!
まだ入口付近なのに十分にここの凄さがうかがえる。
「ブラボー!!おお~ブラボー!!!」



どうやら最初の作品群はインドをモチーフにしたものが多いようだ。
インド好きの隊長とほーにんにはたまらない!!
「トランザムぅっ!!!!」



この先にもまだまだハニベ作品が大量にありそうだ!!
我々はこの先から発せられる名状しがたい混沌とした空気を感じながらも、好奇心の赴くままに探検を続けた!!

中編に続く!