goo blog サービス終了のお知らせ 

【 閑仁耕筆 】 海外放浪生活・彷徨の末 日々之好日/ 涯 如水《壺公》

古都、薬を売る老翁(壷公)がいた。翁は日暮に壺の中に躍り入る。壺の中は天地、日月があり、宮殿・楼閣は荘厳であった・・・・

=今日の足跡記録帖 & 幕間の狂言/ 休刊_ 03月07日(木曜日)=

2024-03-07 05:10:21 | 冒険記譜・挑戦者達

★忘備忘却録/きょうの過去帳・狂 

☆ 花粉症の日。この日がスギ花粉のピークらしいが、なぜ3月6日や3月8日ではいけないのか不明。特異日?なにそれ、おいしいの? 今日はミンチの日やで~。    ☆ イライシャ・グレイが満を持して電話機の特許を出願するが、わずか2時間の差でグラハム・ベルに先を越されてしまう(1876年)。     ☆ 大阪電燈を脱サラした松下幸之助君(19)が、大阪市東成の長屋で電器部品の工場を始める(1918年)。これが後のパナソニックだったりする。   

  =本日記載附録 【😒春眠暁を覚えず / 休刊😘】_◎03月07日 =

◒ ◓ ◒  ◒ ◓ ◒

Today’s B.G.M, = Miles Davis - So What (Official Audio)

   _._._._._._._._ _._._._._._._._ _._._._._._._._

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水自講】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================  

森のなかえ

================================================



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。