goo blog サービス終了のお知らせ 

【 閑仁耕筆 】 海外放浪生活・彷徨の末 日々之好日/ 涯 如水《壺公》

古都、薬を売る老翁(壷公)がいた。翁は日暮に壺の中に躍り入る。壺の中は天地、日月があり、宮殿・楼閣は荘厳であった・・・・

石の絞首台/ストーンヘンシ03/mn ; 歴史深層(023)

2022-06-28 05:35:51 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事=平成4年06月28日<ⰧⰊⰧ

☆★ 鹿ヶ谷の飲み会で酒瓶を壊しては時の太政大臣をdisっていたことがチクられ、参加者が粗方お縄になる(1177年)。☆★ オーストリア=ハンガリー皇太子殿下とその御婦人がサラエボへ遊びに行ってたところ銃弾をお見舞いされる。(1914年)これが協商国Vs.同盟国の4年にもわたる世界規模の大喧嘩の幕開けを告げる一発だった。☆★ ヨシフ・スターリンがユーゴスラビアを破門(1948年)するも、その頭目のヨシップ・ブロズ・チトーの粛清までは出来ぬまま以後30年以上も生き永らえることに。

本日記載附録(ブログ)

グレートブリテン・アイルランド連合王国南部₌ソールズベリー₌の北西近郊に在る環状列石

最も有名な先史時代の遺跡である。この直立巨石はBC2500年~BC2000年の間に建立された

夏至の日、ヒール・ストーンと呼ばれる6mの玄武岩と、中心の祭壇石を結ぶ直線上に太陽が昇る

【この企画はWebナショジオ】を基調に編纂(文責 & イラスト・資料編纂=涯 如水)

◇◆  ここまでわかったストーンヘンジ、その謎と壮大な規模 =1/3= ◆◇

火葬、宴会、「木」のヘンジ…解明される遺跡同士のつながりと意味

 世界で最も有名な先史時代のモニュメントと言えばストーンヘンジだろう。英国ロンドンから南西へ約150キロのソールズベリー平原に4500年前から立つ、謎に満ちた巨大遺跡だ。周囲に点在する関連の遺跡群とともに、1986年にユネスコの世界遺産に登録された。

 この20年で考古学者たちは、周辺の様々な証拠をつなぎ合わせ、建造にあたった新石器時代の人々について実に多くのことを明らかにしてきた。天文学の知識と土木技術、そして強い決意をもつ古代人が建てたストーンヘンジは、後世の人々の想像力を何千年もの間かき立ててきた。

あの魔術師と王の伝説も

 ストーンヘンジにはさまざまな仮説がある。なかでも最も有名かつ空想的な仮説は、アーサー王伝説に含まれる物語だろうか。12世紀の年代記作家ジェフリー・オブ・モンマスは著書『ブリタニア列王史』のなかで、魔術師のマリーンがアイルランドから石を運んだと書いた。

 同じく12世紀の作家であったヘンリー・オブ・ハンティングドンはこう表現している。「驚くべき大きさの石がまるで門のように立てられ、門の上に門が置かれているかのようだ。また、それらの石がいかにしてあの高さまで持ち上げられたのか、そもそもなぜあの場所に立てられたのか、誰にもわからないのである」。ストーンヘンジの名は、ヘンリーがモニュメントを「Stanenges」と呼んだことから来ている。アングロ・サクソンの言葉で「石の絞首台」という意味だ。

 17世紀にはさらに多くの仮説が登場した。イングランドの建築家イニゴー・ジョーンズは、古代ローマ時代の神殿に違いないと考えた。哲学者ウォルター・チャールトンは、バイキングの手によるものだと主張した。

 遺跡を初めて丹念に調べたのは、17世紀の学者ジョン・オーブリーだ。彼は古代ブリテンのドルイドがストーンヘンジを建てたと考えた。1660年代に調査したオーブリーは、巨石を囲む土塁のすぐ内側に56個の穴が並んでいるのを発見した。彼の名を冠して「オーブリー・ホール」と呼ばれるこれらの穴には、木の柱が立っていたと現在の研究者たちは考えている。

18世紀にも調査は続けられ、学者のウィリアム・ストゥークリーによって「アベニュー」が発見された。エイボン川とストーンヘンジをつなぐ長さ3キロ余りの道だ。オーブリーと同じくストゥークリーも、ストーンヘンジを造ったのはドルイドだと考えた。

 19世紀になると、建造時期が先史時代にさかのぼる可能性が検討され始める。1900年に始まった修復作業に基づき、ウィリアム・ゴーランドはストーンヘンジが後期新石器時代または前期青銅器時代のものであると推定した。これが、今日の研究の土台にもなっている。

ストーンヘンジはいつできたのか

 エイボン川沿いには、ストーンヘンジに関連する新石器時代の遺跡が複数並んでいる。この土地は、後退する氷河に削られてできた地面の溝が、偶然にも夏至と冬至における太陽の方向と一致したため、特別な場所とされたのだろうと考えられている。

 人間の手になる最初の遺構の一つが「グレーター・カーサス」だ。紀元前3500年頃に造られ始めた、低い土塁に囲まれた壕であり、長さが3キロで、幅が100〜150メートルもある。ストゥークリーはこれをストーンヘンジの北およそ800メートルの場所で発見した。グレーター・カーサスの詳細な用途は不明だが、おそらくは儀式に使われたのだろうと推測されている。

 かの有名なストーンサークル(環状列石)の建造が始まったのは紀元前3000年頃、グレーター・カーサスの数百年後のことだ。最初に、環状に築かれた二重の土手と、その間に掘られた溝ができた。その中心に馬蹄型に並べられた「トリリトン」(2つの石柱の上に1つの横石を渡したもの)とその周囲の環状列石は、紀元前2500年頃に完成した。

 使われた巨大な石は「サーセン石」と呼ばれる砂岩の一種だ。1つが25トンほどにもなり、30キロ余り離れた場所から運ばれてきた。一方、これらとともに80個ほど並ぶ、より小さな板状の石は、「ブルーストーン」と呼ばれるドレライト(粗粒玄武岩)だ。こちらはサーセン石よりもはるかに遠い場所からやって来た。

・・・・・・明日に続く・・・

…… 参考資料: ストーンヘンジの不都合な真実… =3/4= ……

「20世紀の完全な作り物」説、何度も大規模修復し隠蔽

   その後、1919年、20年、58年、59年、そして64年にも復元作業は行われた。20年には6つの巨石が起こされ、コンクリートで固定された。58年にはアルターストーン(祭壇石)の穴が掘られ、トリリトンが再建された。また、59年には3つの巨石が、64年には4つの巨石が起こされ、コンクリートで固定された。チッペンデール氏によると、1964年の時点でほぼすべての石は動かされ、コンクリートで固定されたという。

 これまでほとんどの人はその事実を知らずにきたが、2012年になり、あるロシアの情報サイトが暴露するかのように、1950年代に行われたストーンヘンジ復元作業の様子を詳細に捉えた写真108枚を公表し、衝撃を与えた。

それらの写真を見ると、巨石が完全に取り除かれ、穴を掘り直し、再設置の際にコンクリートが流し込まれた様子がわかる。巨石が据え置かれていた地面は掘り返され、土はまとめて横に盛られているが、たとえば巨石の直下は砂利敷きだったのかなど、十分な土壌調査と詳細な記録を経て行われていたのか疑問は残る。

 また、いくつかの石には裸の状態でロープが巻かれて吊り上げられていたことや、子供を含めた見物人もいたこともわかり、国家プロジェクトによるプロフェッショナルな作業というよりも、むしろ民間ボランティアが週末に行ってきた作業のような印象すら与えるものである。

疑惑を呼ぶ巨石

 ところで、ストーンヘンジに利用されている石は、火成岩のドレライトと堆積岩の砂岩が主体だが、奇妙な巨石がある。それが次の写真に写っているものだ。完璧な直方体のコンクリートの塊が巨石の芯を構成しているようにみえる。良心的にみれば、巨石の内部をくり抜いてからコンクリートの基礎(芯)の上に被せるように載せられたのだと考えられるだろう。

 だが、一部の人々は、石自体が完全に作り物であり、予め用意しておいたコンクリートの芯の周りにそれらしく加工したコンクリートを被せたのではないかと疑っている。つまり、セメントに混ぜ込む砂や小石などを厳選し、巧く加工すれば、天然石のように加工できるのではないかというのである。

○○-----○○-----○○-----○○-----○○

 

=上記本文中、変色文字(下線付き)のクリックにてウイキペディア解説表示=

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

前節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/d07a7356f7ea3a154b27d9d19d8ab85a 

後節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/1397076f1f82efabb47e17daf8992f2c

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】 :https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水総覧】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


◎_今日の足跡が記録帖_◎ 2022/06/27/(月)

2022-06-27 05:35:33 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事= 平成4年06月27日 ⰧⰂⰧ

  陸軍の軍人さんがこっそり黒竜江省へハイキングしていたところ、中国軍がスパイと認識し嬲り殺しにする(1931年=中村大尉事件)。

 練馬区の不動産屋が、不法に物件を占有している一家を血祭りに挙げて退去させることに成功(1983年)。

  松本智津夫が、ビートたけしの向こうを張って自分の名前と同じ都市で毒ガスパフォーマンス(1994年=松本サリン事件)。

Miles Davis - Tutu

       _._._._._._._._ _._._._._._._._ _._._._._._._._

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水自講】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


◎_今日の足跡が記録帖_◎ 2022/06/26/(日)

2022-06-26 05:35:48 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事= 平成4年06月26日 ⰧⰂⰧ

  平清盛の気まぐれでエキゾチックな神戸に首都を移す(1180年)が、源頼朝が伊豆半島で暴れ始めたんで数ヶ月で京都に戻る破目に。

  ハーメルンで、130人の子供が知らないおじさんについて行っていなくなる(1284年)。

  京都の西陣が応仁の乱以来ずっと軍事基地となっていると思って、米軍が空襲(1945年)。

MILES DAVIS - Time After Time

       _._._._._._._._ _._._._._._._._ _._._._._._._._

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水自講】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


石の絞首台/ストーンヘンシ02/mn ; 歴史深層(022)

2022-06-25 05:35:24 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事=平成4年06月25日<ⰧⰊⰧ

☆★ 江戸幕府、長崎の沖合にオランダ人の収容所を設置(1641年)。☆★ 時が流れ、金日成が冷戦に満足できず、38度線を越えてものすごくホットなバトルロワイヤルを仕掛ける(1950年)。☆★ 宮城道雄が寝台急行銀河に乗車中、何を勘違いしたか自分の生涯を途中下車(1956年)。

本日記載附録(ブログ)

グレートブリテン・アイルランド連合王国南部₌ソールズベリー₌の北西近郊に在る環状列石

最も有名な先史時代の遺跡である。この直立巨石はBC2500年~BC2000年の間に建立された

夏至の日、ヒール・ストーンと呼ばれる6mの玄武岩と、中心の祭壇石を結ぶ直線上に太陽が昇る

【この企画はWebナショジオ】を基調に編纂(文責 & イラスト・資料編纂=涯 如水)

◇◆  夏至について知っておきたいこと =2/2= ◆◇

夏至はなぜ起こる? 世界ではどう祝われる? 「最も暑い日」ではないのはなぜ?

 多くの文化が独特な方法で夏至を祝ってきた。スカンディナビアの伝統的な夏至祭では、メイポールと呼ばれる柱を立てて周りで踊り、酒を飲み、恋に花を咲かせる。スラブ民族の「イワン・クパーラ」の祭りでは、人びとが花輪をかぶり、かがり火を囲んで踊る。勇気をもって火を飛び越えた人は、幸運と健康になれるという。

 比較的最近できた伝統としては、米国アラスカ州のフェアバンクスで1906年から行われている「ミッドナイトサンゲーム」がある。夏至日にバスケットボールの夜間試合を行って、昼の長さが22時間半にもなることを祝う。

 南半球ではこの時期、冬至の祭りを祝う。インカ帝国では、強大な太陽神インティをたたえてインカの新年を祝う「インティ・ライミ」の祭典が、南半球の冬至に合わせて6月24日に催された。この祭りは今でもアンデス地方各地で行われており、1944年からは再現されたインティ・ライミが、インカ帝国の首都から3キロほどしか離れていないペルーのクスコで開催されている。

至に関する誤解

 夏至や冬至が1年のうちで最も明るい、あるいは暗い日であるなら、なぜ気温にはそれが反映されないのだろうか?

 一言で言えば、地球上の陸や海が温まったり冷えたりするのに時間がかかるからだ。米国では、最も気温が下がるのは1月中旬過ぎであり、北半球の冬至の約1カ月後だ。同様に、米国では夏至の数週間後の7月と8月に最も暑くなる。

 地球の自転速度が低下しているため、夏至が来るたびに昼の長さが伸びていると考えている人がいる。しかし、これは間違いだ。

 数十億年の間に地球の自転速度が遅くなったのは事実だ。地球は、潮汐による海底と海水との摩擦(潮汐摩擦)によって回転エネルギーを失っているからだ。サンゴの化石の成長線から、4億年以上前には地球の1日が22時間未満だったことがわかっている。

 地球の自転速度には、潮汐摩擦による長期的な速度の低下以外にも、さまざまな要素が関わる。フィギュアスケーターがスピンをしているところを想像してみて欲しい。手足の曲げ伸ばしによって回転を早くしたり遅くしたりしているだろう。同じように、エルニーニョ現象による風からグリーンランドの氷の融解まで、さまざまな要因で地球の質量分布が変化することによって、地球の回転速度はわずかながら上下する。

 これらすべてを考慮すると、1830年代以降で1日の長さが最も長かったのは、1912年のいずれかの日だったと考えられている。その日は最近の平均に比べてわずか4ミリ秒(1000分の4秒)弱だけ長かった。

文=MICHAEL GRESHKO/訳=山内百合子

次回は“「ここまでわかったストーンヘンジ、その謎と壮大な規模」”に続く

…… 参考資料: トーンヘンジの不都合な真実… =2/4= ……

「20世紀の完全な作り物」説、何度も大規模修復し隠蔽

 内情を知る人々のなかには、ストーンヘンジのことを「20世紀の遺産業界の産物」と称する考古学者もいる。英ケンブリッジ大学の考古学記録の保管人で作家のクリストファー・チッペンデール氏は、ストーンヘンジで我々が目にするもののほとんどがなんらかの形で手が加えられていると言う。特に、30kmほど離れたエーヴベリーのストーンヘンジに関しては、1920年代にほぼすべてが立て直されたという。

また、歴史研究家のブライアン・エドワーズ氏は「あまりにも長い間、ストーンヘンジの復元作業に関しては伏せられてきた。それについてほとんどの人が知らないことに驚いている。将来、ガイドブックがすべてのことを伝えるようになればいい」と語っている

知られざる調査と発掘の歴史

 記録にある最初の調査は1798年、大規模な調査は1900年に行われ、発掘作業は国有化されたあとの1919年から26年まで行われたとされる。だが、一般的に使用されている「調査」や「発掘」という言葉は現実的には不適切で、「復元」が相応しいと思われる。

 というのも、19世紀末までは、ストーンヘンジを構成する巨大な組み石(トリリトン)や立石(メンヒル)は崩れかかっていたが、1900年からの「調査」や19年からの「発掘」によって、それらの多くが垂直に立て直されたからである。すなわち、巨石は一度取り除かれ、穴が掘り直され、垂直に立てて戻される際、巨石の足下は頑丈なコンクリート基礎で固められたのだ。

 そんな復元計画に関して、当時の英国の新聞「タイムズ」には反対の声が多数寄せられたという。おそらく、遺跡にどのくらい手を加えるべきか議論されたのだと思われるが、調査や発掘という言葉の意味を超えて復元作業は強行されることになった。

 当時の調査・発掘の詳細はほとんど公表されていないが、わずかに写真資料は残されている。例えば、1901年の写真を見ると、「調査」においてすでに大規模な復元作業が行われていたことがわかる。

○○-----○○-----○○-----○○-----○○

= トーンヘンジは戦後できたハリボテ遺跡 Fake Rocks in Stonehenge = 

・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・・

 

=上記本文中、変色文字(下線付き)のクリックにてウイキペディア解説表示=

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

前節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/da6726d3e24408fec59f9df5737b88d7 

後節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/c81495986d22b33d4165f812045b0e8f

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】 :https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水総覧】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


◎_今日の足跡が記録帖_◎ 2022/06/24/(金)

2022-06-24 05:35:12 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事= 平成4年06月24日 ⰧⰂⰧ

  とあるビジネスマンが仕事で自家用機を操縦している最中にUFOを目撃(1947年=ケネス・アーノルド事件)。三日月形の物体だったのだが伝言ゲームからか俗に空飛ぶ円盤と呼ばれることに。

 ドイツの西側で通貨改革と言う騙し討ちをされたソ連、怒ってベルリンの西側を兵糧攻めにする挙に出る(1948年)。これに対し、翌々日から早くも西側の飛行機がソ連の占領している真上を飛び交うことに。

  京福電気鉄道が2年連続でエクストリーム・鉄道事故の快挙を達成(2001年)。余りの事態に国土交通省も看過できず、同社に対し福井県にある路線を没収・えちぜん鉄道へ移管という処分を下した。

Oscar Peterson - C Jam Blues

       _._._._._._._._ _._._._._._._._ _._._._._._._._

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水自講】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


石の絞首台/ストーンヘンシ01/mn ; 歴史深層(021)

2022-06-23 05:35:11 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事=平成4年06月23日<ⰧⰊⰧ

☆★ ナポレオン・ボナパルト御一行がロシアへの遠足に出発、物見遊山の長期滞在、その後の地獄を誰もが予想できなかった(1812年)。☆★ アメリカ軍が沖縄を解放した記念日。沖縄県民にとって最も大切な聖日で、毎年盛大に祝われる(1945年-沖縄戦の組織的抵抗が終結)。☆★ 日米安全保障条約が、ゲバ棒やら火炎瓶が飛び交う中で大騒ぎした挙句、無事安穏に自然延長(1970年)。

本日記載附録(ブログ)

グレートブリテン・アイルランド連合王国南部₌ソールズベリー₌の北西近郊に在る環状列石

最も有名な先史時代の遺跡である。この直立巨石はBC2500年~BC2000年の間に建立された

夏至の日、ヒール・ストーンと呼ばれる6mの玄武岩と、中心の祭壇石を結ぶ直線上に太陽が昇る

【この企画はWebナショジオ】を基調に編纂(文責 & イラスト・資料編纂=涯 如水)

◇◆  夏至について知っておきたいこと =1/2=  ◆◇

夏至はなぜ起こる? 世界ではどう祝われる? 「最も暑い日」ではないのはなぜ?

 2022年の北半球の夏至は、協定世界時6月21日午前9時13分(日本標準時では同日午後6時13分)に当たる。

 昔から、夏至や冬至は季節の変わり目を示すものとして、春分や秋分とともに使われてきた。一方で気象学者は現在、気温の記録を使って季節を区切っている。では、夏至とは一体何なのだろうか。また、夏至は歴史上、どのように祝われてきたのだろうか。

「至」とは何か

 夏至や冬至は、地球の自転軸が公転軸に対して約23.4度傾いていることから生じる。自転軸が傾いているために、北半球と南半球では太陽から受ける光の量が1年を通じて変化し、季節ができる。3月から9月の間、北半球は太陽に向かって傾き、春と夏になる。9月から3月の間は、北半球は太陽と反対側に傾き、秋と冬になる。南半球では季節が逆になる。

 1年に2回、地球の自転軸が太陽に対して最も傾く瞬間が「至」と呼ばれる。この至を含む日に、太陽側を向いた半球では昼が1年で最も長くなり、反対の半球では夜が1年で最も長くなる。北半球の夏至は毎年6月21日ごろに起こり、これは南半球では冬至となる。同様に、12月22日頃に起こる北半球の冬至は、南半球では夏至となる。

 至や分点(春分点と秋分点)がある惑星は地球だけではない。自転軸が傾いている惑星はどれもそうだ。実際、惑星科学者は太陽系の惑星の「季節」を、至や分点を使って定義している。

 ただし、他の惑星の季節は、気候的に地球と同じではないことに注意が必要だ。これにはいくつかの理由がある。まず、自転軸の傾きは惑星によって異なる。金星の自転軸は3度しか傾いていないため、夏至と冬至の間の季節差が地球よりずっと小さい。また、火星のように、より細長い楕円軌道をもつ惑星では、太陽からの距離が地球と比べて著しく変化するため、季節的な温度変化に影響を与える要素としては、自転軸よりこちらの方が大きくなる。

 円に近い軌道をもつ地球の場合、季節差には自転軸の傾きの方がはるかに大きな影響を与えている。1年の中で地球が太陽に最も近づくのは、12月の冬至(北半球の場合)の約2週間後だ。逆に地球が太陽から最も遠ざかるのは、6月の夏至の約2週間後になる。

歴史に見る夏至

 何千年もの間、世界中の文化がさまざまな方法でこの天文現象を祝い、あがめてきた。

 英国にある不思議な建造物、ストーンヘンジが建てられた目的はいまだ解明されていないが、この5000年前の遺跡が夏至や冬至と特別な関係をもつことはよく知られるところだ。ストーンサークル(環状列石)の外側にあるヒールストーンは、環の中心から夏至日の日の出の方向を見た線上に立っている。

 エジプトのギザの大ピラミッドも、太陽と並ぶ位置に建てられているようだ。スフィンクスから見ると、夏至日にはクフ王のピラミッドとカフラー王のピラミッドの間に日が沈む。ただし、古代エジプト人がどのようにしてそれを配置していたのかは、いまだはっきりとは判明していない。

…… 参考資料: ストーンヘンジの不都合な真実… =1/4= ……

「20世紀の完全な作り物」説、何度も大規模修復し隠蔽

揺らぐストーンヘンジの評価?

 昨今、公的機関による情報公開の重要性が話題に上っている。代替科学や古代文明に関心を抱いてきた筆者にとって、公開のタイミングを逸してしまった例として最近思い当たるのが、イギリスのストーンヘンジである。

 エジプトの三大ピラミッドに続いて、誰もが最初に思い浮かべる古代遺跡のひとつだと思われる。古代の人々はどのように巨石を運び、環状列石を組み上げ、何に利用してきたのだろうか。ストーンヘンジにロマンを感じる人々はあとを絶たず、年間訪問者数は800万人にも及ぶ。

 だが、そんなストーンヘンジの歴史的・文化的な価値と評価に対して、近年、疑惑の目が向けられている。現在のストーンヘンジは、過去に行われてきた大規模な復元作業によって完全に作り直された近代のモニュメントにすぎないという声が上がっているのだ。なかには、初めからストーンヘンジなど存在せず、観光目的の作り物だと考える人々すら現れている。ストーンヘンジの管理主体であるイングリッシュ・ヘリテッジは、英国政府が設立した組織だが、疑惑の元凶を生み出した張本人でもあり、近い将来、説明を求められるようになるのではないかと関係者の間で囁かれている。

いったい、どういうことなのか。

 ストーンヘンジを囲む土塁と堀の起源は紀元前3100年頃に、松の柱が立てられていたとされる穴の起源は紀元前8000年頃にも遡り、ストーンヘンジは歴史ある遺跡であることは間違いない。だが、こんな歴史的遺産を管理する一部の人々が、不都合な真実を隠してきたことが次第に明らかとなってきたのである。

 すなわち、遺跡には繰り返し大規模な復元作業が行われてきたにもかかわらず、その詳細の公表は意図的に差し控えられてきたのだ。イングリッシュ・ヘリテッジで上級考古学者を務めるデイヴ・バッチェラー氏によると、公式ガイドブックに記されてきた復元の歴史に関しては、1960年代に省かれるようになったという。その背後にどんな意図があったのだろ 。

 

○○-----○○-----○○-----○○-----○○

=上記本文中、変色文字(下線付き)のクリックにてウイキペディア解説表示=

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

前節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/8f170bc4e9d382379f2d5eed3dd1faa7 

後節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/d07a7356f7ea3a154b27d9d19d8ab85a

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】 :https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水総覧】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


◎_今日の足跡が記録帖_◎ 2022/06/22/(水)

2022-06-22 05:35:54 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事= 平成4年06月22日 ⰧⰂⰧ

  炬燵に入ってカニ鍋に熱燗なんて時期は当の昔に終わっているのに、何故か本日はカニの日。でかいカニの看板で有名な料理屋がこの日にしたんだとか。

 神田の映画館で赤い布を振り回して破目を外した連中が、御用となる(1908年=赤旗事件)。

  永井荷風のアーン♥♥小説を面白半分で載せた雑誌、当局の検閲によって陽の目を見ずに終わる(1972年)。

Thelonious Monk - Misterioso

       _._._._._._._._ _._._._._._._._ _._._._._._._._

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水自講】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

 

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


タイタニック号の処女航海_20/20 ; 歴史深層(020)

2022-06-21 05:35:22 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事=平成4年06月21日<ⰧⰊⰧ

☆★ ハゲ呼ばわりされた明智光秀が、織田信長をエクストリームスポーツ・放火によって本能寺もろども焼失させる(1582年)。☆★ アメリカ合衆国の憲法が施行される(1788年)が、人権に関する決まりが記されていなかった欠陥が見つかり、翌年には早々と憲法改正を行う破目に。☆★ 自民党に見切りを付けたルーピーを初めとした議員10人が新党さきがけを結成。これが後の民主党の原型となる(1993年)。

本日記載附録(ブログ)

「絶対に沈まない」といわれていた豪華客船タイタニックが沈没した

最後の救難要請を送信した無線機。引き揚げ計画を巡って裁判所が新たな判断を示した

【この企画はWebナショジオ】を基調に編纂(文責 & イラスト・資料編纂=涯 如水)

◇◆ タイタニック号の悲劇を象徴する電信機 深海ロボットで回収? ◆◇

 1912年4月14日から15日にかけての深夜の3時間、タイタニック号に搭乗した電信技師が送信したメッセージは多岐にわたる。ある乗客の代わりにニューヨークの友人に送った「こんにちは。今夜の夕食、心はあなたと共に」という軽薄なものから、タイタニック号からカルパチア号に向けての「氷山に衝突した」という取り乱したものや、「大至急救援を。機関室は、ほぼ冠水」という最後の一報まで──。

 このほど、米連邦判事は、タイタニック号のサルベージ権を有する民間企業が、船内から電信機器を回収することは可能だと判断した。判事は「タイタニック号の忘れ難い損失、生還した人々、そしてこの沈没事故で命をかけた人々が残した遺産に資するものである」と述べた。

 米バージニア州東部地区連邦地方裁判所のレベッカ・ビーチ・スミス判事が5月18日に言い渡した同判決は、サルベージ会社「RMSタイタニック」(RMST社)がタイタニックの船体や備品を切断または取り外すことを禁じた、前判事による2000年の判決を修正し、条件付きで認めるものとなった。士官区域にある電信機を引き揚げるためには、船体に穴を開けたり船体の穴を広げたりして、内壁から機器を取り外す必要がある。

 多くの考古学者や文化遺産団体が、1500人を超える人々が眠るタイタニックから遺物を引き揚げることに反対してきた。

 米国立公園局水中資源センター長デビッド・コンリン氏は裁判所に提出した文書に、こう書いている。

「ライオンは、博物館に展示されるよりも、アフリカのサバンナで野生のままにいる方が、はるかにいいのです。同じように、タイタニックの電信機もあるがままの所で、その物語を語り、その価値を伝えることが、一番いいと考えます」

タイタニック号の声を再現する

 タイタニックに搭載された電信機は、当時としては最先端の装置で、この分野のパイオニア、グリエルモ・マルコーニが開発した無線通信機だった。通信機器は、士官区域左舷にある通称「マルコーニスイート」に置かれていた。寝室、電信技師の部屋、そして電信送信関連設備が設置された「サイレントルーム」の3部屋からなる続き部屋だ。

 大西洋の凍てつく海水が足元に達する中、近くの船に救難信号を送信したジャック・フィリップスの英雄的な行為をはじめ、マルコーニスイートで起きた出来事の話は、フィリップスの助手ハロルド・ブライドにより有名になった。フィリップスは船と共に沈んで亡くなったが、ブライドは救出され、その夜の悲惨な事故について米ニューヨーク・タイムズ紙で語った。

 RMST社が裁判所に提出した文書によると、電信機用の設備である発電機やディスク放電器をサイレントルームから回収できれば、「動作可能な状態に復元できると考えられ」、新たな部品を用いることで、「タイタニックの無線――すなわちタイタニックの声を、再びそして永遠に聞くことができる」としている。

法廷闘争

 今回の判決は、ナショナル ジオグラフィックのエクスプローラーであるロバート・バラード氏が1985年に発見した伝説的な沈没船の運命をめぐって、数十年にわたって繰り広げられている法廷闘争の一つでもある。1994年、後にRMST社となる団体にサルベージ権が与えられた。だが2011年、この権利は、特定の条件の下でのみ認められるようになった。

 1993年〜2004年、RMST社は、タイタニックの主要な残骸の周辺にある破片密集地から5000以上の遺物を回収した。その多くは、世界中の博物館や展示場に展示されている。

 タイタニックは、北大西洋の水深約4000メートルの海底に横たわっている。このため、遺物の回収には、調査船に接続した遠隔操作探査機(ROV)が必要だ。

 2020年1月に裁判所に提出された文書によると、RMST社は、マルコーニスイートの天窓かタイタニック号の船体に穴を開け、そこからROVを投入してサイレントルームに進入する計画だ。あとは、海上のオペレーターがROVのロボットアームを操作し、電信機をタイタニックから取り外すという。

 RMST社の代理人は、タイタニック号の船体や遺物崩壊が加速しているとした「新たな証拠」こそが、2000年の禁止令の修正を請求するのに十分な理由となると法廷で主張した。

 20年1月に提出した文書には、回収の第1目標となるマルコーニの電信機の関連設備は、台座に取り付けられたり鋼甲板にボルトで固定されたりした発電機や放電器、サイレントルーム内の壁に取り付けられた配電盤と調節器だと明記されている。

 同文書ではしかし、第1目標の「回収には深刻な課題がある」と触れられ、さらにサイレントルームからの回収の「第2目標」として、マルコーニの電信機に関連するより軽くて小さな部品3つが指定されていることもわかっている。

 5月初めに同社が裁判所に提出した文書でも、「これまで集めた情報を総合すると、リスクが高いため、発電機はサイレントルームから回収しないだろう」としている。

 スミス判事は2020年5月18日の判決で、2000年の船体にかかる禁止命令を破棄したものではなく、タイタニックからマルコーニの電信機に関連する遺物を引き揚げる「唯一無二の機会」のために、一時的に修正するものだと述べている。また、タイタニック号から電信機を引き揚げるのにあたっては、遺物を引き揚げる資金だけでなく、その保存と記録のための資金の確保を保証する計画も裁判所に提出した上で承認を得ることが回収許可の条件となっている。

 現在RMST社は、マルコーニの電信機を回収すべく、今夏のタイタニック号への遠征計画を立てているところである。    (文=KRISTIN ROMEY/訳=牧野建志)

次回は新企画“ストーンヘンジの謎”に続く

○○-----○○-----○○-----○○-----○○

= タイタニック号の崩壊進む、14年ぶりに撮影 =

・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・・

=上記本文中、変色文字(下線付き)のクリックにてウイキペディア解説表示=

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

前節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/a0e472f538e7416e3442115df283d9ce 

後節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/da6726d3e24408fec59f9df5737b88d7

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】 :https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水総覧】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


◎_今日の足跡が記録帖_◎ 2022/06/20/(月)

2022-06-20 05:35:49 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事= 平成4年06月20日 ⰧⰂⰧ

  世界難民の日。国際連合総会で発議採択。因みに、ルイ16世一家がオーストリアへの逃亡を図った日(1791年)でもある。 きしくも、マリー・アントワネットの愛人であったフェルセンが民衆により惨殺され(1810年)全裸で側溝に投げ捨てられる。

 18歳の少女がイギリスの女王になり(1837年)、以後の64年間の治世で文字通りの大英帝国を完成させる。

  ニューヨーク市のスタテンアイランドの「ホワイト・ハウス」と呼ばれる豪邸に居を構え、全米のマフィアを仕切るコミッションに上り詰めたカステラーノが肉屋の息子として生まれる(1915年)。獄舎から黄泉に旅立つが・・・・

Art Blakey and the Jazz Messengers - Caravan ( Full Album )
 

       _._._._._._._._ _._._._._._._._ _._._._._._._._

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水自講】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


◎_今日の足跡が記録帖_◎ 2022/06/19/(日)

2022-06-19 05:35:09 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事= 平成4年06月19日 ⰧⰂⰧ

  味方だと思って歓迎の準備をしていた鎌倉幕府の六波羅探題が、その援軍の大将に襲撃される(1333年=足利高氏らの攻撃)。

 とある文士が愛人と一緒に玉川上水にてグッド・バイしているのが見つかる(1948年)。これを記念してか、その当人の墓標がファンによってさくらんぼまみれになる一日でもある。典型的な自己破滅型の私小説作家のマスターベーションなのだが・・・・・

  前日行われたライバルの虐殺プレイ生中継に恐れを為した自称「兜町の風雲児」が、警察署に自分からお縄にされる(1985年)。

アート・ブレイキー&ザ・ジャズメッセンジャーズ Night in Tunisia

       _._._._._._._._ _._._._._._._._ _._._._._._._._

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水自講】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================

 


タイタニック号の処女航海_19/20 ; 歴史深層(019)

2022-06-18 05:35:36 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事=平成4年06月18日<ⰧⰊⰧ

☆★ 時代の寵児だったナポレオン・ボナパルトがワーテルローの戦いに敗れ、百日天下が終焉し、タダのデブの囚人に(1815年)。☆★ フランスから逃げ出したシャルル・ド・ゴールがラジオで大演説をぶって、時代の寵児となる(1940年)。&so、時代の寵児だった豊田商事の永野一男会長が、自らの虐殺プレイを生中継(1985年)。☆★ 朝日新聞が時代の寵児だったリクルートの贈賄疑惑をスクープ、瞬く間に政界を含めて時代の寵児と言われる面々が追及されることに(1988年)。

本日記載附録(ブログ)

「絶対に沈まない」といわれていた豪華客船タイタニックが沈没した

…海底に沈むタイタニック号、船体の保存が危機に瀕している…

【この企画はWebナショジオ】を基調に編纂(文責 & イラスト・資料編纂=涯 如水)

◇◆ 沈没100年、タイタニックに迫る危機 ◆◇

    海底に沈むタイタニック号への接近が容易になっていることで、船体の保存が危機に瀕しているという。 沈没から100年を迎える今年、タイタニック号への潜水ツアーが計画されている。100年前、極寒の北大西洋に沈んだ伝説の船を観光客に見せようというものだ。
 2週間で6万ドルというクルーズ旅行の一環として行われる同ツアーでは、観光客2人が操縦士1名とともにロシアの潜水艇ミールに乗り込む。幅2.1メートル足らずの潜水艇で約2時間半潜ると、タイタニックの眠る場所にたどり着く。往復約8~10時間の深海旅行だ。
 潜水艇をチャーターしての見学ツアーを主催するディープ・オーシャン・エクスペディションズ社(Deep Ocean Expeditions)のロブ・マッカラム(Rob McCallum)氏は、次のように述べている。「人々の心をとらえる要素の1つは、ほとんど海の伝説と化しているこの船を、直接目の当たりにできることだろう」。
 ディープ社が一般客向けにタイタニック号への潜水ツアーを行うのは2005年以来のことだが、この2012年夏のシーズンが最後になるかもしれない。
「諸事情から、ディープ社が行うタイタニック号への潜水ツアーはこれが最後になる見込みだ」とマッカラム氏は言う。1998年からタイタニック号への潜水を行っているディープ社では、ドイツの戦艦ビスマルクの沈没場所や北極点、熱水噴出孔など、通常観光で行けない場所へのツアーを企画している。「支援船がまもなく現役を退くことになっていて、潜水艇も政府の仕事に戻る予定だ」。
 さらには、一部の歴史家や保護推進派から、観光目的での潜水に反対の声が上がっている。遺物の持ち去りやゴミの散乱、接近によるダメージなどの問題により、海底の沈没現場の保存状態が危機に瀕しているというのがその理由だ。
 タイタニック歴史協会(Titanic Historical Society)の会長を務めるエドワード・カミューダ(Edward Kamuda)氏は、次のように述べている。「われわれにとって、あの場所は墓地だ。これ以上なぜ眠りを妨げるのか。あそこで水中結婚式を挙げたカップルもいた。100周年ということで、クルーズ船が出て、シャンパンを飲んだりといったことも行われるようだ。そのようなことは、タイタニック号の沈没を記念し、失われた多くの命を追悼するやり方として適切だろうか」。

★保存状態を危惧する発見者
 不沈船と呼ばれたタイタニック号は、1912年4月14日深夜に氷山に衝突し、4月15日午前2時20分に沈没した。この事故で1500人を超える乗客、乗員が命を落とした。
 船の沈んだ場所は長らく不明だったが、1985年9月1日にニューファンドランド島の南東約611キロの海底で船体が見つかった。
 このとき船を発見したのが、深海探検家のロバート・バラード(Robert Ballard)氏だ。ナショナル ジオグラフィック協会付き探検家のバラード氏は、タイタニック号への接近が容易になっていることが、船体の“寿命”を縮めていると考えている。
「われわれはあらゆる損傷の動かぬ証拠を押さえている。潜水艇が訪れ始める前のタイタニック号のモザイク写真を持っているので、(現在の)船体を見れば、どこに潜水艇が着床したのかわかる。船の見張り台も損傷によって失われている」とバラード氏は述べている。
 さらには、沈没現場にゴミが散乱していることも多くの写真が示しているという。それらは海上の支援船から投げ捨てられたものや、潜水艇が落としたバラストなどだ。

★潜水ツアーは“無害”と主催側
 ディープ・オーシャン・エクスペディションズ社のマッカラム氏は、同社による今夏の潜水ツアーがタイタニック号の保存状態に影響を及ぼすことはなく、船から何かを持ち去ったり、損傷を与えることはないと主張している。
「潜水艇が船体にぶつかっているなどの記事が時折出る」が、あれは大げさに書きすぎではないかとマッカラム氏は言う。「5000万ドルもする潜水艇を、むやみにぶつけるわけがない」。代わりに同氏が状態悪化の要因とみなしているのは、ほかならぬ自然の作用だ。
「船体の劣化が急速に進んでいるのは、金属製の船体が塩水に浸かっていて、その状態が100年近くも続いているせいだ」。

      

★タイタニック号を“救う”ことは可能か?

 年月と自然の作用が船体劣化に大きく影響している点については、発見者のバラード氏も意見を同じくするところだ。今後、タイタニック号がいつまで持ちこたえられるかはわからない。

 しかし探検家であるバラード氏は、自然という問題に対しても野心的な計画を立てている。船体の汚れを落とし、ロボットを使って防汚塗料を塗るための許可を申請しているのだ。

 処理を施すだけの価値は十分にあるとバラード氏は言う。「そうすることで船体が開き、保存状態のよい貴重な船内がむき出しになるのを防げる」。映画監督のジェームズ・キャメロン氏が最近撮影したタイタニック号の船内の様子には、「今にも湯が出そうなトルコ式浴場が映し出されていた」とバラード氏は述べている。

 バラード氏の希望が実現すれば、いつの日かタイタニック号を訪れることは富裕な探検家だけの特権ではなくなるかもしれない。

「遠隔からの撮像技術を使えば、タイタニック号を海の中の電子博物館に変えることが可能だ。そうすれば誰でも訪れることができる」とバラード氏は述べている。

Photograph by Emory Kristof, National Geographic  文=Brian Handwerk

次回は“タイタニック号の悲劇を象徴する電信機 深海ロボットで回収?”に続く

○○-----○○-----○○-----○○-----○○

=上記本文中、変色文字(下線付き)のクリックにてウイキペディア解説表示=

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

前節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/6753128fa41576f7fbc85488f3a2c1c3 

後節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/8f170bc4e9d382379f2d5eed3dd1faa7

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】 :https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水総覧】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


◎_今日の足跡が記録帖_◎ 2022/06/17/(金)

2022-06-17 05:35:12 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事= 平成4年06月17日 ⰧⰂⰧ

  赤信号か青信号かってことで警察と陸軍の組織を挙げた大喧嘩が勃発(1933年=ゴーストップ事件)。

 ワシントンの水門ビルに忍び込んだ三流のコソ泥が、大統領の首を飛ばすヘマをやらかし逮捕(1972年)。大統領の盗聴、裁判もみ消し、司法妨害、証拠隠滅、等々の発端となる。

  O・J・シンプソンが3日前に自宅で死んだ妻のことで揉めて、2時間ものエクストリーム・カーチェイスをする破目に(1994年)。因みに、2018年 - トヨタがル・マン24時間レースを優勝。

Art Blakey & the Jazz Messengers - Moanin'
 

       _._._._._._._._ _._._._._._._._ _._._._._._._._

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水自講】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


タイタニック号の処女航海_18/20 ; 歴史深層(018)

2022-06-16 05:35:53 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事=平成4年06月16日<ⰧⰊⰧ

☆★ 秤屋とタイムレコーダー屋とパンチカードの会社が、経営不振だったもの同士合併(1911年=IBMの前身「C-T-R社」が設立)する。 やがてビッグブルーとしてコンピュータ世界に君臨するとは、当時誰も予想しなかった。☆★ 第二次世界大戦でナチスに蹂躙される一方だったフランスの首相に第一次大戦の英雄が就任する(1940年)が、5日後には早々と白旗を掲げ国民の期待は裏切られることとなる。☆★ 同志レオニード・ブレジネフが党の書記長だけで満足せず、ソ連のトップに就任(1977年)。なお6年後の同じ日に後任のアンドロポフが同じことをやり、いみじくもつるふさの法則の例証となった。

本日記載附録(ブログ)

「絶対に沈まない」といわれていた豪華客船タイタニックが沈没した

……そうだったのか! 『ナショナル ジオグラフィック』……

【この企画はWebナショジオ】を基調に編纂(文責 & イラスト・資料編纂=涯 如水)

◇◆ 世紀の大発見「タイタニック号、発見!」のウソ ◆◇

前に、この『ナショナル ジオグラフィック』にて深海生物の“世紀の大発見”を紹介しました。見つけたのはナショナル ジオグラフィック協会がずっと支援をしている地質学者のち海洋考古学者のロバート・バラードです。でも、ロバート・バラードといえばやっぱりタイタニック号ですよね。これも“世紀の大発見”でしょう。というわけで、今回はバラードの世紀の大発見として、タイタニック号をとりあげてみます。

 ロバート・バラードがタイタニック号を発見したのは1985年9月1日のこと。場所はカナダ・ニューファンドランド沖550キロの水深約3800メートルの海底です。大発見のニュースは一気に世界をかけめぐり、『ナショナル ジオグラフィック』の1985年12月号にはバラード自身が「我々はいかにしてタイタニック号を見つけたのか(How we found TITANIC)」という詳しいレポートを『ナショナル ジオグラフィック』に寄せています。

 この号の日本版はありませんが、その後もタイタニック号の特集はいくつか出ています。沈没から100年となる2012年4月号の特集「タイタニック 沈没の真実」をはじめ、タイタニックに乗船した唯一の日本人を祖父にもつ細野晴臣さんのインタビュー「タイタニック 祖父の真実」、また、2004年12月号「深海底で崩れゆくタイタニック」など、さまざまな話があるのでぜひご覧になってみてください。

それはそれとして、『ナショナル ジオグラフィック』には極めて珍しいことに、1985年の記事でバラードはひとつウソを書いています。

 それは「2カ月近くにわたりタイタニック号を探した」というくだり。

 バラードがタイタニックを探せる期間は、実はわずか2週間足らずでした。短い期間で見つけたほうがインパクトも大きかったはず。なのに、なぜそんなウソをついたのでしょうか。

 理由は海軍との密約でした。

 深海生物はたまたま見つけたことを前回書きましたが、タイタニック号はそれとは対照的。小さい頃はジュール・ヴェルヌの『海底二万マイル』のネモ船長に憧れていたバラードにとって、タイタニック号を見つけることは長年の夢でした。

 でも、タイタニック号の探索には莫大な費用がかかります。バラードは資金集めから始めなければなりませんでした。おまけに、ほかにもタイタニック号を探そうとする夢追い人(主に大金持ち)が何人かいたために、彼はあせっていました。当時の心境を彼はこんなふうに語っています。

「技術や船、潜水艇が必要でした。まるでシンデレラです。夜中までに何とかして、靴、ドレス、馬車、御者を借りてこないとカボチャになってしまうという(笑)。時間がない切迫感に襲われていました」。

 そこでバラードは米海軍に支援するよう話を持ちかけます。最初は正面突破をしてニベもなく断られるものの、彼がある取り引きをもちかけると、もし任務をこなして時間が余ればタイタニック号を探していいと海軍は内諾します。

 その任務とは、1960年代に沈んだ2隻の原子力潜水艦、スレッシャー号とスコーピオン号の発見でした。

 スレッシャー号は1963年の試験潜航で129名の乗員とともに沈没。当時、海軍はパイプが破損して浸水し、原子炉が非常停止したせいで動力を失って沈没したと結論していましたが、裏づけはとれていませんでした。また、スコーピオン号は1968年にアゾレス諸島沖を潜航中、なぜか突如として姿を消しました。原因はわかりません。そして、どちらの潜水艦も原子炉の状態はずっと不明でした。

 ベトナム戦争中に海軍に所属していたバラードは海軍がこの2隻をずっと調査したがっていることを知っていました。また、冷戦中のために2隻の探索を極秘にしたかった海軍はタイタニック号の探索を隠れ蓑に使いました。両者の思惑はぴたりと一致、取り引き成立です。

 1984年からバラードは原子力潜水艦の探索に取り組み、その年に首尾よくスレッシャー号を発見します。1985年は割り当てられた2カ月のうちのほとんどをスコーピオン号の探索にあて、2隻の原子炉格納容器が壊れていないことが確認できました。

 で、結局、先にも書いたように、残された時間が2週間足らずになってしまいます。バラードにとってはえらく不利な取り引きに思えるかもしれませんが、実はそうでもありません。

 2隻の原子力潜水艦はともに深海に沈む途中で圧力によって押しつぶされていました。そうやって船が沈むと、潮流に流されて彗星の尾のように残骸の帯が長く伸びることをバラードは発見したのです。85メートルの潜水艦の破片はおよそ2キロにもわたっていました。

 これはとても重要な発見でした。

 もしタイタニックが真ん中からふたつに折れて沈んだなら、その残骸も同じように散らばるだろう。バラードはそうにらんで、以前のように海底をくまなく探すのではなく、およそ1800メートルの間隔をあけて、潮に流された残骸の帯を横切るように高性能のカメラを沈めてスキャンします。この方法が大正解でした。

 つまり、バラードは2隻の潜水艦を事前に探索していたおかげでタイタニック号を発見できたのです。そもそも海軍の支援がなければ何もできなかったわけだし、結果的に悪くない取り引きだったのではないでしょうか。バラードが米海軍の極秘任務についてしばらく一切公表できず、『ナショナル ジオグラフィック』にウソを書かざるを得なかったとしても。

次回は“沈没100年、タイタニックに迫る危機”に続く

○○-----○○-----○○-----○○-----○○

=上記本文中、変色文字(下線付き)のクリックにてウイキペディア解説表示=

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

前節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/a68988775b8ac7888b9ef5529f64262a

後節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/a0e472f538e7416e3442115df283d9ce

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】 :https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水総覧】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


◎_今日の足跡が記録帖_◎ 2022/06/15/(水)

2022-06-15 05:35:55 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事= 平成4年06月15日 ⰧⰂⰧ

イングランドにてあれなジョン国王にブチ切れた貴族たちが、63か条に上るお約束を突き付けて無理矢理認めさせる(1215年=マグナ・カルタ)。

 とある日本人留学生佐川一政がパリで某女性留学生をぴー、その直後に彼女を検閲により削除した上でオカズにしてディナーを堪能した(1981年=パリ人肉事件)。

宮崎駿と高畑勲の本拠地がとある雑誌社のオーナーの支援により設立される(1985年=スタジオジブリ設立)。

Modern Jazz Quartet - Stadthalle Leonberg
 

       _._._._._._._._ _._._._._._._._ _._._._._._._._

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水自講】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================


タイタニック号の処女航海_17/20 ; 歴史深層(017)

2022-06-14 05:35:02 | 史蹟彷徨・紀行随筆

ⰧⰊⰧ Intermiussion/幕間 =狂(きょう)の出来事=平成4年06月14日<ⰧⰊⰧ

☆★ 黒い霧がかかって腐臭が漂っていた東京都議会、自滅・自主解散(1965年)。☆★ 手羽先記念日 : 名古屋市で手羽先店チェーン「世界の山ちゃん」を展開する株式会社エスワイフードが制定。1981年の「世界の山ちゃん」の創業記念日に祈念して。なんのこっちゃ・・・・☆★ 蔵前国技館のIWGPリーグ戦の優勝戦「アントニオ猪木vsハルク・ホーガン戦」の最中に長州力が乱入して大暴れとなり、蔵前警察署が緊急出動する(1984年)。

本日記載附録(ブログ)

「絶対に沈まない」といわれていた豪華客船タイタニックが沈没した

遺物引き揚げ会社が破産、英博物館と民間投資家が買収めぐり対立

【この企画はWebナショジオ】を基調に編纂(文責 & イラスト・資料編纂=涯 如水)

◇◆ タイタニック号、5500点以上の遺物は誰の手に? ◆◇

 1912年4月の極寒の夜、1500人以上の乗客乗員を乗せたまま海へ沈んだタイタニック号は、今も北大西洋の海底に眠っている。米国の民間企業、RMSタイタニック社は、1987年からタイタニック号の遺物回収を続け、船体の一部から食器に至るまで、これまでに5500点以上を集めてきた。(参考記事:「タイタニック 沈没の真実」

 ところが2016年、同社とその親会社であるプレミア・エキシビションズ社が破産申請を行った。そこで気になるのは、タイタニック号の遺物が今後どうなってしまうのかということだ。現在、その遺物を祖国へ持ち帰ろうと、英国にある複数の博物館が協力してこの会社の買収を申請している。

タイタニックの故郷が買収提案

 6月29日に裁判所へ提出された申請書によると、英国立海洋博物館と国立北アイルランド博物館は、向こう数カ月間をかけて1920万ドル(約21億円)を集め、プレミア・エキシビションズ社とそのタイタニック・コレクションを買い取りたいと申し出た。(参考記事:「大富豪はどうやって戦艦「武蔵」を発見したか」

 博物館グループは、タイタニックの遺物を共同所有して保全に取り組む。そして北アイルランドにあるタイタニック造船所の隣に建てられたタイタニック・ベルファスト博物館で、その多くを展示する計画を立てている。プレミア社のタイタニック関連以外の財産は、展示企画会社ラニング・サブウェイに売り渡される。プレミア社の債権者も、この提案を支持している。

 タイタニック・ベルファスト博物館の副会長コーナル・ハーベイ氏は「遺物を永続的に公有物とし、世界中の人々が見られるようにすることが、我々の提案の本質です。そして、あの不幸な出来事によって命を落とした人々に敬意を払いたいと思います。遺物を不適切に扱う人々の手に渡るようなことがあってはなりません」とコメントした。

 また、国立海洋博物館の館長ケビン・フュースター氏も言う。「もしここで買い取って保存しなければ、コレクションはバラバラにされてしまう可能性が高い。そんなことになれば、もう二度と取り戻すことができなくなり、コレクションは永遠に失われてしまうでしょう」

買収を希望しているのは英国の博物館だけではない。6月15日、香港の投資会社パックブリッジ・キャピタル・パートナーズ、米国の未公開株式投資会社アルタ・ファンダメンタル・アドバイザーズとアポロ・グローバル・マネジメント(その資産に、米大手ピザチェーン店やフェニックス大学などがある)を含むプレミア社の既存の株主団体も名乗りを上げている。このほかにも、プレミア社の持分証券所有者を代表する委員会が、遺物をバラバラにして一部を競売にかけるよう提案している。

 7月25日の審問で、裁判所はどの提案を受け入れるかを決定すると見られている。

 1985年にタイタニック号を発見したロバート・バラード氏は、博物館の提案を強く支持している。「英政府とタイタニック・ベルファスト博物館に賛同します。彼らは正しいことをしています」。バラード氏は海洋学者で、ナショナル ジオグラフィックのエクスプローラーである。

遺物の回収に賛否

 タイタニック号の沈没現場から遺物を回収する権利を唯一所有するRMSタイタニック社は、過去に何度も紆余曲折をたどってきた。

 同社は、船の遺産保存を目的として、回収した遺物の保全に取り組んできたという。英国立海洋博物館をはじめ、世界中の博物館が同社のコレクションを展示し、遺物は2500万人以上の目に触れられてきた。プレミア社は現在、米国とカナダの4カ所で展示を行っている。

 博物館や学者たちは以前から、RMSタイタニック社が商業目的で遺物を回収することを批判していた。また、遺物を競売にかけようとして批判を浴びたこともある。

 タイタニック号に関するRMSタイタニック社の権利は、数百年も前の海洋法に基づいている。一般的に、公海での沈没船の回収権は最初にその遺物を海上まで引き揚げた者に帰属するとされている。バラード氏のチームがタイタニックの沈没場所を発見した時、犠牲者への配慮から遺物は何も引き揚げなかった。

 その後、RMSタイタニック社の前身であるタイタニック・ベンチャーズ社は、1985年にタイタニック発見を支援したフランス海洋開発研究所と契約を交わし、船の遺物回収に取りかかった。そして回収権を手に入れ、後にRMSタイタニック社へその権利を引き渡した。

1993~2004年の間に、RMSタイタニック社は回収と調査のため沈没現場を6回訪れた。2010年にはウッズホール海洋研究所とともに現場へ戻り、船の写真を撮り、これまでで最も詳細なタイタニック号の地図を作製した(ナショナル ジオグラフィック協会はこの調査のデータ処理に資金を提供、データに基づいたタイタニック号の地図は、本誌2012年4月号に掲載された)。

旅の終わり

 RMSタイタニック社の回収権は海事裁判所で何年も争われてきたが、2011年、米国の裁判所は1993~2004年の間に回収された遺物の所有権がRMSタイタニック社にあると認める判決を下した。

 ただし、一般的に「アメリカン・コレクション」と呼ばれるこれらの遺物は永久にひとつのコレクションとして保存され、理想的には1987年に回収された「フランス・コレクション」と一緒に保管されるべきであるという条件が付けられた。また、所有者が誰であろうと、遺物の管理維持を行い、研究や一般展示のために利用可能な状態にしなければならないと取り決められた。

 博物館グループは、既にその責任を引き受ける意欲を見せている。2017年、英国立海洋博物館は新しい倉庫と保全施設をオープンした。

 バラード氏は言う。「タイタニック号は米国へ到着した後、また英国へ戻るはずでしたが、それはかないませんでした。もし博物館が遺物を買い取ることができれば、この歴史に幕を引く助けになるでしょう」

文=Michael Greshko/訳=ルーバー荒井ハンナ

○○-----○○-----○○-----○○-----○○

=上記本文中、変色文字(下線付き)のクリックにてウイキペディア解説表示=

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

前節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/df647a015c046ec14270c27186831345

後節へ移行 : https://blog.goo.ne.jp/bothukemon/e/6753128fa41576f7fbc85488f3a2c1c3

----------下記の姉妹ブログ 一度 ご訪問下さい--------------

【喜色一笑;歴史自講】 :https://hourou8855desu.seesaa.net/

【浪漫孤鴻;時事自講】 :http://plaza.rakuten.co.jp/bogoda5445/

【壺公夢想;如水総覧】 :https://thubokou.wordpress.com/

================================================

  

・・・・・・山を彷徨は法悦、その写真を見るは極楽  憂さを忘るる歓天喜地である・・・・・

森のなかえ

================================================