携帯電話と、充電器からも、電磁波攻撃をされます。携帯電話や充電器を使っていなくても、電源切っていても、電気につながっていなくても常に照射されています。
体への痛みや、声、音送信ができるようです。
携帯電話から、パツッパツッと音がするので攻撃をされているのは 間違いはないのですが、、
携帯電話からの照射場所は、最初は、マイクの所だけだったのですが、ブログでも紹介しましたが、マイクの所が照射場所だときずき、懐中電灯を当てて照射場所を分からなくさせた事で、照射ができなくなってから、彼らは SDカードが入っている所からも、照射ができるようにしてきたり、そこも対策したら 今度は、カメラの所に照射出来るようにされ、、また対策をして、、だったのですが、毎回面倒になって(笑)
絶縁テープで、携帯電話の枠と、カメラの所を全部とめてみました。。
【追記】
またまた、すみません(笑)赤外線の所からも照射されるので 赤外線の部分もエフコちゃんで止めています。追記でした。
絶縁テープは、エフコテープ2と、いう電気コードを絶縁するテープを使っているのですが、このテープなら電気を遮断できるのだから、携帯電話に貼ってみよう。と、やってみたら やっぱり 何ヵ所も照射場所を変えてきていたけど一気にテープで止めたので照射ができなかったようです。
でも、さすが しつこい創○なので(笑)
寝ている間に、テープの間に髪の毛を入れてきたり、テープを2重にしたり、テープを三角に切ったりと、、
帯電・照射目印目的で、色々としてきて、起きた時に照射ができるようにしてきたので 絶縁テープでの対策は間違っていなかったようです。
それでも、私はきずいて髪の毛をとったり テープを全部取りかえたりしていたら、今度は、画面にキズをつけてきて そこに照射ができるようにましてきました。。
ムカつくので、キズの所にテープを張ったら、また他の画面にキズをつけてきて、、テープを張る、、の繰り返しが続いています(笑)
が、、今まで携帯電話対策をした中で一番エフコテープがよかったので書く事にしました。
白い紙に続き、、エフコテープも心強いアイテムなので オススメします。
が、、彼らは どうしても照射をしたいので 貼ったテープの脇を分厚くしてみたり、髪の毛を入れたり、照射したい場所を 貼ったテープの上から張って、ちょっとずらして目印にしたりと、色々としてきますが、馴れたら 彼らがやってきた事は、すぐに分かってくると思うので一度試してみてください。
では、また書きます。
体への痛みや、声、音送信ができるようです。
携帯電話から、パツッパツッと音がするので攻撃をされているのは 間違いはないのですが、、
携帯電話からの照射場所は、最初は、マイクの所だけだったのですが、ブログでも紹介しましたが、マイクの所が照射場所だときずき、懐中電灯を当てて照射場所を分からなくさせた事で、照射ができなくなってから、彼らは SDカードが入っている所からも、照射ができるようにしてきたり、そこも対策したら 今度は、カメラの所に照射出来るようにされ、、また対策をして、、だったのですが、毎回面倒になって(笑)
絶縁テープで、携帯電話の枠と、カメラの所を全部とめてみました。。
【追記】
またまた、すみません(笑)赤外線の所からも照射されるので 赤外線の部分もエフコちゃんで止めています。追記でした。
絶縁テープは、エフコテープ2と、いう電気コードを絶縁するテープを使っているのですが、このテープなら電気を遮断できるのだから、携帯電話に貼ってみよう。と、やってみたら やっぱり 何ヵ所も照射場所を変えてきていたけど一気にテープで止めたので照射ができなかったようです。
でも、さすが しつこい創○なので(笑)
寝ている間に、テープの間に髪の毛を入れてきたり、テープを2重にしたり、テープを三角に切ったりと、、
帯電・照射目印目的で、色々としてきて、起きた時に照射ができるようにしてきたので 絶縁テープでの対策は間違っていなかったようです。
それでも、私はきずいて髪の毛をとったり テープを全部取りかえたりしていたら、今度は、画面にキズをつけてきて そこに照射ができるようにましてきました。。
ムカつくので、キズの所にテープを張ったら、また他の画面にキズをつけてきて、、テープを張る、、の繰り返しが続いています(笑)
が、、今まで携帯電話対策をした中で一番エフコテープがよかったので書く事にしました。
白い紙に続き、、エフコテープも心強いアイテムなので オススメします。
が、、彼らは どうしても照射をしたいので 貼ったテープの脇を分厚くしてみたり、髪の毛を入れたり、照射したい場所を 貼ったテープの上から張って、ちょっとずらして目印にしたりと、色々としてきますが、馴れたら 彼らがやってきた事は、すぐに分かってくると思うので一度試してみてください。
では、また書きます。