goo blog サービス終了のお知らせ 

集団ストーカー対策 防御

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

危険!アルミと磁石

2019-08-21 10:02:28 | 思考盗聴・防御対策
多くの被害者の方は、アルミホイル、アルミ、磁石(マグネットシートも含む)を、防御として使っているとおもいます。

ネットで、対策方法を探すと必ず、アルミ、磁石で対策をしている記事があるから。。

でも磁石とアルミは、照射するのに、彼らのアイテムなんです。もちろんこれだけが危険なものではありませんが、、

アルミとかで、防御すれば逆に照射されて被害(痛み)が強くなってしまいます。

アルミや、マグネットで対策している被害者の方がいたら、すぐに外してください。特に、体に直接はっている方や、床にアルミシートを敷いている方、、今すぐ剥がして捨ててください。本当に危険です。

私は、本当の被害者の方とは連絡をとらせないようにされているのですが、最近本当に被害で困っているかたと連絡とるようになったのです。

その方は、防御対策を色々しているとの話しから、部屋の中を写真っ送ってくれたのですが、その写真を見たとき、私はゾワッとしました。部屋中アルミシートだらけだったから、これが攻撃を強くしているから、なんとか、本人に伝えて床のアルミシートとか、アルミホイル、壁に付けていた磁石(壁に磁石はるといいと調べたら書いてあったそう)外させないと、、の、思いでその方にアルミ、磁石はよくないから外した方がいい。といったら、最初は かなり躊躇していてアルミがないと不安というような感じでしたが、その方は本当に被害を軽減させたいと、思っていたからなのか、すぐにアルミシートを全部ではないにしても、ほとんどとってくれました。

そしたら、床からアルミを外して磁石も壁からとっただけなのに、外す前と比べたら攻撃は、まだあるもののだいぶ体は楽になったといってくれました。

加害者は、被害者にアルミ、マグネットを使わせたいから、偽被害者のブログでアルミをつかった対策等をのせて、被害者に見せて防御させる手口をしているようだ。。

なので、私だけではなく他の被害者の方も実際アルミを使った防御で被害が強くなっていたことを確信したので、ブログにかきました。。

もちろん、アルミ、磁石だけではありません。危険なものは、私のブログに書いてあります。参考にしてみてください。

なので、アルミ、磁石(マグネットシートも)で、体や、床に対策をしている方、、外してみてください。

では、また書きます



両手で壁を触る。

2019-08-14 19:21:41 | 思考盗聴・防御対策
創価学会からの電波攻撃の中で、しゃがんでいる時に、横っ腹を吊らされる事があります。

この攻撃をされると痛いし、立つ事も、息を正常に吐いたり吸ったりする事もできず、かなり辛かった経験があります。

そんな時は、辛くても壁まで頑張って行って、両手をしっかり壁につけてみてください。出来れば、立って両手を壁に触るのが効果は早いかもです。

一時的ではありますが、『スッ』と、痛みはなくなります。

そして最近、庭に創価が【錆びた鉄、錆びた釘、布、ガラスの破片、陶器、、】色々埋めてくるから、土を掘って錆びた釘とかを取る作業をしている最中、、腰あたりがヒリヒリして、とても痛くて耐えきれない事が何度もあります。(このヒリヒリする原因と、対策があるのですが、この件は次回記事にします。)

ヒリヒリした時も、壁触りで痛みが消えました。あとは、人口くしゃみ(鼻がムズムズした時)、目の前がチカチカした時等にも効果は、ありました。

手を壁につける方法は、静電気除去の方法を参考にして試しました。電波も静電気と関係しているのでは??と、思ったのがきっかけです。

一度試してみてください。

創価が知られたくない事・①・ペットボトル

2019-04-28 18:09:42 | 思考盗聴・防御対策
★私は下記に書いた対策でペットボトルに照射をされなくなったのですが、、どうやら他の被害者の方のお宅では下記の対策をしても照射をされるようです、、ですが、一応参考にしてみてください。★


照射目印に続いて、創価学会が嫌がる事、被害者の方のブログにのっていない事を何ページか分けて記事にします。

今回は、ペットボトルについて書きます。

ペットボトルに照射されて『バツン』と、大きい音がしたり、ペットボトルの飲み物をのむと、喉が『ギュル』と、なったり ゲップがでたりする事があります。

何故、音がするのか、飲む度に照射されるのかと、、気になり調べてみたら何処に照射されているか分かりました(笑)



ペットボトルがあります。。



蓋を開けたら、このプラスチックが残っています。この裏に印字されている数字があるので、このプラスチックを撮ります。私は、外している間に照射されるのが嫌なのてニッパで取っていますが、手でもとれます。




プラスチックを取ったら、数字が印字されているので マジックで消します。この印字されている数字に照射をしている為、『バツン』と、大きい音がなります。

【追記】
蓋以外に、ペットボトルの底と、横にも印字されている文字があるので、そこもマジックで消します。

【追記終わり】



蓋を閉めたら、こんな感じです。


逆さにしてもこぼれませんでした。

これで、ペットボトルに照射されないと思いますので、一度お試しください。ちなみに、ストックしてある水も全部マジック対策をしています。あっあっ、、ラベルは剥がしてくださいね。バーコードがついているから。。

ラベルは、剥がしたら一応マジックでバーコードを消しています。。

あと、、もぅ一つ、、

信者(加害者)が、被害者の方との会話中、ペットボトル飲料や缶コーヒーを飲むことがあります。

この行為は、たんなる喉が乾いているから飲んでいるのではなく、照射する為に飲んでいます。

ペットボトルには(全ての食品もですが)、バーコードがついています。そして、写真に載っているように 蓋の下に印字されている数字があるから、蓋を開けて照射できる状態にして、飲んでいるふりをして、被害者の方に照射をしています。(信者が飲んでいる時、音はしません)

この情報は、広められたくないから 記事を書いている最中、物凄く邪魔をしてくるので間違い覇、ないと思います。

ただ、信者のペットボトルにラベルを剥がして、、印字されている所をマジックで消すことはできないので なんとか照射されないようにできないかと、、考え中です。。

家の中で、ペットボトルがなるにのは、ラベルのバーコードと、印字されている数字 両方に照射されているからなので参考にしてみてください。

では、また書きます。

創価っっ!!書かれたくないからって 邪魔ばかりしてくるなっ(笑)

創価の弱点①【訂正あり】

2019-01-07 01:57:30 | 思考盗聴・防御対策
今日は、私が電磁波攻撃を強くされて、対策をはじめてから 創価の弱点にきずき、その弱点を利用してきた事を書きます。

これは、被害者の方に知られたくない情報かもしれない、創価にとって、これが弱点だったときずかせるためにも書きます(笑)

これから書くことを頭にいれておけば、対策場所や、仕掛けてきた物を見つける近道になるかもしれないので参考にしてみてください。

では、、

・5秒~10秒以上 物や、場所を一点だけ見つめる事。

・信者や、加担者が(職場の人など)、被害者の方が、使う物や、手にもっているものを5秒~10秒見つめている所を被害者が目にする事。

です。ザックリ書きましたが(笑)創価の弱点は、この他にも照射するときに、パツッとか、バツッとか、、おとがする等、沢山ありますが、私にきずかれる一番の弱点は、一点だけ5~10秒以上物を見つめる事です。

【訂正】

見つめると書きましたが、この記事を投稿してから 目をボヤボヤさせてきたので他の被害者の方にも、ボヤボヤせるだろう。と思って訂正させて頂きます。

この記事に、書いてある 見つめるは、しっかりその物や、場所を一点だけ(ガッツリ)見ている事。

信者や、会社の加担者達が、被害者がもっている物等を睨んでいる。一点をしっかりみている事も含みます。

補足を書いていると、犬が異常に邪魔してきたり、勝手に充電が切れたり、投稿したのに投稿ができなくなったりしました。なので、彼らにとって、やはり、知られたくない情報だったみたいです。まさか、私がきずいて利用していたとも思っていなかったようです。なので、この 記事の内容をみて、照射される物などを見つけてください。

下記に、書いてある 見つめる=見ていると理解して読んで下さいませ。。お願いします。

【訂正終わりです。】

見つめる時間は、5秒~10秒ですが、毎回5秒~10秒と、書くのは面倒なので、この先は 5秒~と、書かせてもらいます。)

それは、どういう事かというと、、

私達被害者は、思考盗聴されていて、思考を操作されています。

なので、被害者の考えている事を読み取る事意外で、被害者の思考や(考える事等)、行動を操作する事も、ピンポイントで物を、落とす 壊す 転ばせる 頭をぶつける事も 行く場所、買い物時に選ぶ物、、全て完璧に操作ができてしまいます。だから、行く先々で工事をしていたり、先読みといわれている完璧と思わせる 付きまといができるのです。これは、全て行動を操作されています。

出かけ先で 予定ではない場所にいく、買い物時に選ぶ操作ができるようにはなったのは、2016年11月中旬からです。この頃は、集団ストーカーから 付きまとい、監視をされていると認識していましたが、電磁波攻撃をされていると、きずいていない時期でした。

新たな技術を開発したのか、わかりませんが、私のある行動で 絶対に私がきずくはずがない。と思うことがあり、、その行動で信者が『すごいね。』『すごいね。』と連呼していたから、『ん?あの時、信者が、私に すごいね。といってるのは、多分、、監視している人に言ってたな、、そこに、ヒントがあるかもしれない。』と、思うようになりました。

信者がすごいね。と言うということは、新たな技術を開発したか、購入?したかは、わかりませんが、ベテラン信者が この技術を知らない訳がない。知っていたら普通に、していたはずだと、、と思い、、私の行動や信者のとった行動を振り返ってみるようになりました。

そしたら、、他に彼らが用意して、うちに置いてきた攻撃ができる配線三本、テレビのコンセントに差してあった金具、コンセントや、スイッチから攻撃をされていること等、、振りかえると 全て5秒以上見つめていました。

なので、被害者の方、、一度過去を振り返ってみてください。見つめていた物等あったら、加害者が仕掛けてきた物です。仕掛けてきたという事は、その物に照射されて攻撃されるので、その物は、捨てるか、、対策をした方が被害は、軽くなります。(以前、書きましたが、加害者からもらった電化製品や、物は全て照射ができます。なので もらった物は処分した方が被害は軽くなります。)

その頃は 見つめていたから、、なんて事はきずかず、、その見つめていた物や、場所をなんとなく勘で対策したら、被害は どんどん軽くなってきたので 細かいことは、わかりませんが、振り返ると全て見つめていました。

被害者が一度見つめる事をしないと体に登録ができないのか?攻撃ができないのか?は、わかりませんが、彼らが仕掛けてきたものや、場所は、物だったら必ず手にもって5秒以上見つめている。場所だったら5秒秒以上一点を見つめている事は、確実なので 振り返ってみてください。操作されて思いださせないようにされるかもしれません。思い出せなかったら、今後見つめていたらメモをしておくのも いいと思います。

自分だけでは なく、自分が手に持っている物や、会社で使っているものを信者が5秒以上見つめている所を、自分の目で見ていれば、その物は照射できる物と判断してください。

私のブログでは、対策や、防御以外は ほとんど言い切っています(笑)対策等は、壊されたり使えなくされるので 対策方法等変えたり 工夫をしなくてはいけないので はっきりと 言い切れませんが、創価が仕掛けてきた事、目的などは 言い切れます(笑)

細かい事や仕組は、全く分かっていません。詳しくテクノロジーに関して書かれているサイトを一通り目は通しても 難しすぎて(笑)頭に入ってこないから(笑)

でも、どこの情報よりも実際 私が感じ、対策して、彼らの行動みたりして 攻撃を交わしてきているのは事実なので私の考えに間違いがない。と思っています(笑)

もし、振り返って 5秒以上見つめている物があったとしたら、その物の前に、立ってみてください。(その物の近くにいって立ち止まる)絶対に、その物から、パツッと音がして体に攻撃をされるはずです。そして、その物を よく見てみてください。照射目印が必ずあります。(ペンで1ヶ所だけ書かれている。シールや、黒テープがはってある等見たら すぐわかります。)ので 目印があったら その目印をとるのもいいでしょう。とっても、彼らは しつこいから別の目印をつけてきますが、、

あっ、、でも、創価がこのブログをみているから、カモフラージュで 見つめさせるかも、、と、思ったけど多分見つめる行動は、カモフラージュはできないかなー?と思うので試してみてください。(やはり、カモフラで 目をボヤボヤさせてきました(笑)なのめ、訂正の場を作りました(笑))

やはり、、加害者は、知られたくない情報みたいです(笑)ギャッ(笑)創価ちゃん ごめんねー(笑)

被害者の方に、1つでも参考やヒントになれば。と思っています。

では、また書きます。





照射目印⑨細かい所

2019-01-03 17:55:13 | 思考盗聴・防御対策


これは、信者がもってきて家に置いてきた 声送信+攻撃されてしまうケーブルですが、このようにマジックで印が書いてあったり テープでとめてあったりすれば被害者の方も、照射目印だときずきますが、今回は、印とかないけど照射目印として置いてある場合もあるので今日は細かい物を書きます。

では、、

ゴミ箱の蓋の、ツメ?の部分が片方だけ壊されている



対策方法は、片方だけを残すことで照射目印としているので 自分で壊すのはムカつきますが、、もぅ片方もペンチで同じようにとりました。そしたら、やはり照射目印だったので照射ができず、今度は、ゴミ箱の内側の溝に茶、黒、白 1つ置いたり、中に髪の毛を一本だけいれたり、ゴミ箱の前や、蓋の上、側面等一ヵ所、水を1滴だけ垂らす。床を傷つけて照射目印としているので、絶遠テープで目印を隠しているのですが、そこも照射ができなくなったので、端をグチャッとさせる、端だけ伸ばす、小さな石を置く等してきます。テープは貼りなおせば○です。

ゴミ箱は、バーコードや、アルミ、葉書等 照射できるものばかりなのでゴミ箱を狙ってきます。できれば蓋つきのゴミ箱がよいと思います。蓋つきでも上に書いたように、色々としてきますが、、蓋がないと 照射されてしまい体調が悪くなってしまう1つの原因になります。1つでも、照射場所をなくせば 彼らの攻撃範囲は狭くなります。










画びょうが、チグハグに差して止めてある。(私は、均等に両端を止めたのに、写真のようにされた事が何度もあります。)

画びょうに、黒いものを挟んで差している。

画びょうは、色付の画びょうを使わない方がよいみたいです。私は、以前 色付の画びょうを使っていたのですが、色付は、照射されている事がわかったので、今は クリアな画びょうを使っています。

あと、彼らは画びょうを中途半端に差す事がよくありますので 頭などビリッときたら、画びょうが中途半端に 刺さっている場合があるので画びょうも 確認してみてください。



ガムテープは、外からの電磁波をうちに入れ込む。。

説明がしにくいので写真で、、





あと、ガムテープを貼った所に、重てガムテープを貼ってくる時も あります。黒テープでも同じです。

私は、対策で 画びょう、ガムテープ 絶遠テープを使うことが多いのですが 最初は、ガムテープを使われるのをいやがっていましたが、私が 雑にはっていたことで照射目印と伝導になる。と、わかったらしく、、写真のようにしてくるようになりました(笑)被害者の方も対策で ガムテープや、画びょうを使っていれば参考にしてください。

あとは、、





玄関ですが、右は白い紙を全部敷いているのに 左は一部敷いていないの 分りますか?これは、私が面倒くさくなって、まっいっか、、と敷かなかったのですが、それを照射目印とされていました。

そして、下の写真ですが、、ちょっと説明がしずらいのですが 紙の太さ(センチ)は、左右違くても問題がないのですが、交差する位置、、紙と紙が交わる位置が左右違うと 照射目印となってしまいますので 玄関に限らず 左右は同じ方向に置いた方が○です。

あと、観葉植物に石がポツンと、1つだけ乗っかっている。



これを見た時、『ちょっとちょっとー(笑)かわいいことするねー(笑)』『ってか、うちに来て 遊んでるの?』とか、思っていましたが(笑)彼らは、いたって真剣なので(笑)ふざけては、いなかったのです。隣に同じ観葉植物が置いてあったので 1つの観葉植物に石が置いてありました。

1つだけの観葉植物でも、黒テープが木に貼っていた事もあります。これも、帯電目的と、照射目印でした。

あとは、窓の サッシですが 穴を塞ぐ物を取られて無くなったので(外からの電磁波を家にいれる為、、)紙を敷いて隠してあるのですが、、



下の写真のように、片方だけ紙をずらされたり、、



紙をずらしていなくても、横や紙の上に、黒いものを置いていたりします。

あっ、あと 白い紙に 水を1滴垂らしたり、水を・ ・ ・と 流れるように上手く垂れてあるのも、照射目印です。拭いて 照射目印なので その上に白い紙を置けば○です。ディッシュでもキッチンペーパーでも○です。が、、白い紙を置いても 三角にされたり、黄色いシミや黒いもの ほこり 髪の毛をおいてくるので 気をつけてみてください。ちなみに置く物は 1つだけです。髪の毛なら、一本です。照射目印なので いくつもおいていません。

そして、そして(笑)



寝るときのマットに敷いてある毛布ですが、これも三角です(笑)マットに照射をしていることが分かったので マットカバーはゴムを伸ばされたりしたので、今は毛布でマットを隠しているのですが、彼らは ちょっと出しをしてきます(笑)その近くには、必ず 髪の毛や 小さな物が置いてあります。



これは ちょっとだけマットを出してくるパターン(笑)どちらにしても、近くに髪の毛が一本だけ置いてあります。黒いものの時もあります。取り除いて、毛布をマットがみえないようにしています。



あと、私は 服のタグを切っているのですが、、彼らは 手の袖を 右手だけ超ー伸ばしてきて、服の繊維をだしたりしてきました。。これも照射目印です。

靴も、片方だけ かかとが物凄く潰れていたり、中敷きがずれていたり、靴底に片方だけ石が挟んであったりします。



スリッパもです。右のスリッパ、 うっすら斜めに切られていています。これもです。

まだ 細かい事沢山ありますが、見ていくうちに色々と目がいくようになっていきます。

上記の内容で、きずいた方もいると思いますが、彼らは 片方を壊したり、左右違うようにしてきます。物を斜めにするのも 照射目印です。斜めになっていたら 直せば○です。これは、全て照射目印となりますので参考にしてみてください。

被害者の方に1つでも、参考やヒントになればと思っています。

では、また書きます。