♪天使のとまり木♪

◆日々の出来事・おうちごはん&外食・仕事等、等身大の日常を綴っています。一日一日を大切に過ごします。

バス旅:花の祭典 ミステリーツアー 楽しみです。

2024年07月08日 | お出かけ・遊び・旅行・山歩き


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。



バス旅:花の祭典 ミステリーツアー 楽しみです。

おはようございます。
ここのところ、危険な暑さが続いています。
住んでいる越谷市も実家のある佐野市も
日本で暑い市として有名になっています。
熱中症に気をつけたいですね。

◆バス旅、楽しみです。
ミステリーツアーなので、どこに行くのか明かされていません。
しかし、パンフレットの紹介文で検索するとヒットします。
恐らく、下記を巡ることになるのでしょう。

◆42種類の花蓮:こちらは2~3年前に行ったところです。
その日は、雨模様でした。今回は晴れて欲しいです。

古代蓮の里では、行田蓮を含む42種類の花蓮をご覧いただけます。
花の開花時期は種類によって異なりますが、古代蓮である
行田蓮は6月中旬から8月上旬に咲きます。



◆縁切・縁結・厠に願いを込めて
展示のほかに、とてもユニークな場所があります。
それが 「縁切・縁結 専用厠」です。
「トイレで縁切り?」 と不思議に思い、
解説板を見てみると……。



トイレで縁結び?群馬にもあった縁切り寺「満徳寺」
もともと関東で縁切りというと、夫婦間の離婚や親子の間の縁切りなど、
縁起の悪い物というイメージが強かったようですが、
関西では様々な悪いことを断ち切るという考え方があったそうで、
縁切りは縁結び同様に昔から大切に考えられてきたそうです。

実際に大阪の持明院 (じみょういん) には 「縁切厠」 があり、
その中で離縁を祈れば必ず縁が切れたといわれていたほか、
京都の清水寺にも 「縁切り・縁結び用の厠」 が二か所並んで建っていたと
文献にも記述されているそうです。
こうした昔からある縁切りの文化を現代によみがえらせたのが
満徳寺の 「縁切・縁結厠」 です。



満徳寺の帰り道、ぜひ立ち寄りたい 「縁結び門」



約300基の鳥居が圧巻!伊勢崎「小泉稲荷神社」で静寂なひとときを





鳥居を正面から見ると参道には陽の光がこぼれ、幻想的な風景が広がります。
この瞬間を写真に収めるべく、遠方より参拝に来る方も多くいらっしゃるそうです。

柔らかい光が心地いい朝の時間帯はもちろん、
どこかノスタルジックな西日が射し込む夕方の時間帯も
小泉稲荷神社の雰囲気とマッチします。
こうした刹那的な美しさが見られるのも
小泉稲荷神社の魅力のひとつと言えるでしょう。

◆早期得点:ドドーン!!とメロン2玉付きにもう1玉



暑すぎず、雨が降らず、快適な気候であることを願っています。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6000円程度の商品・4つ、1... | トップ | 母の服の再分別:4時間半ノ... »
最新の画像もっと見る

お出かけ・遊び・旅行・山歩き」カテゴリの最新記事