ダイヤモンドダスト

北の大地と日々の生活

塩ラーメン

2011年08月31日 | Weblog
曇りだったけど、今年初の旭山動物園に行って来ました。
去年行った時は雨で・・・数ヵ所、回るのを断念してしまって。
今年は大丈夫みたい。(午後三時から雨の予報だけどね。)

旭山動物園も頑張ってて、毎年何ヵ所かは新しい施設を完成
させてるので毎年見に行く価値はありそうです。
赤ちゃんも生まれてるしね。

・・・で帰り道でラーメン屋さんに。食べたくて食べたくて、
でも最近はなかなか機会も時間もなくて・・・やっと行けました。

どこへ行っても頼むのはほとんど塩ラーメン。当たりハズレが
あるけれど「味の時計台」の塩はまあまあ好き。
本当は透明に近いスープが好きなんだけど・・・・

街路樹 ナナカマド

2011年08月29日 | Weblog
街路樹のナナカマドが赤く色づいてきました。
ナナカマドは旭川市の木に指定されています。
(ちなみに市の花はツツジ。)



実がいっぱい付いててこっちの方が美味しそう!! ヽ(゜ロ゜;)ノエーーーッ!

木の実は食べられないです。鳥たちのエサ。
でもウィキペディアには果実酒には利用できる
と書いてありました。どんな味になるんでしょう?

最後の紫陽花

2011年08月28日 | Weblog
この前行った男山の紫陽花。もう今年の紫陽花は終わりです。
また一年後を楽しみにしています・・・長いなぁ~
旭川にも「あじさい寺」みたいのないかな。

ちょうど雨が降ったあとでした。やっぱり雨が似合う。



























雨の日の木槿もいいかも・・・・


あとはコスモスを見に行きたいなぁ~
去年は日本最大のコスモス畑を見に遠軽町まで遠出をしたけど
今年はいけそうにない。休みもないし、チョット遠いし。

美瑛・富良野でどこか探します。
あとは晩秋のひまわりが見たい。

話は変って。
来月10日に札幌にリラックマ専門店が出来るみたい。
東京に4店あって道内では初だそうです。札幌かぁ・・・・・
近くはないね。いつもの通院はまだまだ先だし。
でも、行く!!絶対行く!!

やらせはある。

2011年08月27日 | Weblog
やっぱり北電(北海道電力)もやらせはあったんだって!!
今までで明らかになっている九州電力や中部電力のやらせや
社員の動員などと同様に。

泊原発3号機プルサーマル計画に関するシンポジウムで社員の
動員と「やらせ」意見の働きかけ。
会場ではプルサーマル計画に反対意見が相次いでいたのに、
参加者アンケートとしてのちに公表された結果は半数強が
容認となっていたそうです。

北電も認めたそうです。
シンポジウムの前には関係各所にかなりの根回しがあったようです。

原発に関してはもう何もかも信じられません。
検査で安全が確認されたとして震災後では全国初の「営業運転再開」
となりましたが、それこそが「営業運転再開」ありきの検査なのでしょう。

私たちが生まれる遥か遥か昔から福島の地で営まれていた生活。
元通りに戻して返してあげてください。そして二度と繰り返さないで。


(後半の記事)
美瑛「赤羽の丘」と営業運転再開へ

ひそかにあこがれ

2011年08月26日 | Weblog
上野ファームは中富良野や美瑛にある某観光ガーデンの様に大規模
ではないです。それでも数ヶ所に区切られたエリアではそれぞれ
異なる表情を見せてくれます。大型トラクターで耕すわけでもなく
最初にこの畑を考え、作った人の手で今でも整備され続けています。

「あっ!!上野さんだ!!」
作業道具を持ちながらお花の手入れをしていました。
もちろん私のことなんて知るはずもないですが、私は雑誌や新聞の
記事などで何度も見ているので「あ~この人が、この素敵なガーデンを
作った人なんだ~」と密かに思っていました。

海外でガーデンを学びそれを基にして北海道の風土に合ったガーデン
作りをされた方です。素晴らしいなぁ~ ひそかにあこがれ・・・
隠れファンです。

いたるところにガーデンを更に引き立たせるアイテムがあります。



絵画のように。



裏山に続く道の脇がこのように・・・・まさしくジャングル。



























入り口の建物をガーデン側から見ました。



これ素敵!!普通の家でも出来そう。
通路の端のほうにビー玉が埋め込まれている。

上野ファーム 2011晩夏

2011年08月25日 | Weblog
とうとう「上野ファーム」は旭川市を循環する観光バスルートの
一押しの人気スポットになってしまった。
こんなに人が来るようになる前から行っていた身としては
うれしい様な、少し残念な様な・・・・

右側の建物がガーデンへの入り口。写ってないけど、さらに右には
カフェの建物があります。左側の建物もガーデンへの入り口の建物も
ショップになってます。



建物を抜けてガーデンへ



葡萄棚のトンネルを抜けて































相変わらず花の名前はわかりません。(^-^ )


雨ふってます。最高気温は22度です。寒いです~~
寝てて寒さに目が覚めた・・・・季節の変わり目、皆さんも風邪など
ひかない様に気をつけてくださいね。

あれから三ヶ月

2011年08月24日 | Weblog
年間パスポートを買って春先に立て続けに二度「上野ファーム」に
行って以来三ヶ月。雲はあったけど天気が良かったので行って来ました。

旭川のお庭はまだまだ夏真っ盛り。小さな駐車場がいっぱいでたくさんの
人が来ていました。

春先には可愛らしい春の花が咲いていたお庭は・・・・・



こんな感じになっていました。
一部ジャングルのような感じに成長してました。
ほとんどの花や木は私の背丈よりも完全に高い。

今年は初めて春先に行ったけど、春先のチューリップの頃が一番好きかな。

塔のある風景

2011年08月23日 | Weblog
美瑛町美馬牛小学校
拓真館の故前田真三さんの写真の題材としても有名になった学校。
沈む夕日と、この塔がとてもマッチして素晴らしい。
私自身の目ではそのシーンにお目にかかったことはないけど・・・
夜とかにはこっち方面には行かないし・・・

ただ、有名になりすぎて、色々な人が撮影に来るらしい。
なので、校舎内立ち入り禁止とか敷地内飲食禁止とか児童への
話しかけや撮影の禁止等、色々と決め事があるみたいです。

ルールを決めなければいけないほど、常識のない人も来るのですね。
私は少し離れた道路脇から・・・(^-^ )

悲しい事に、カメラを手に、畑の中や私有地の中まで当然のように
踏み込んで行く人がいる。もちろん畑も自分のでなければ他人の私有地
なんだけどね。

田んぼアート

2011年08月22日 | Weblog
「ひとつになろう!日本」の文字とその横の旭山動物園の動物達が
稲穂で描かれている。動物はホッキョクグマとタンチョウとアザラシ。



高さ10メートルもないかなぁ~このやぐらに登ると「田んぼアート」の
全容を見ることが出来ます。



一番右のアザラシ・・・???



真ん中のタンチョウ。これは少しタンチョウに見えるかな・・・



左端のホッキョクグマ・・・・まったくわからん!!



「ひとつになろう!日本」の文字・・・これもよく見えない。



やぐらから下りて下からだとますます何なのかわからない・・・

あれあれ!?変だぞ!?
やぐらに登っても、はっきり全容がわからないし、一枚の写真に
納まらない。
新聞で見た時には一枚の写真に綺麗に納まっていたし、動物達も
はっきりわかった。なのにナゼちがうの?


新聞に出ていた綺麗な写真はきっとヘリコプターでもっと高い位置から
写したものなんでしょうね。やぐらの上から見ると新聞に出ていた写真と
同じ様なのが見れると思ったのに・・・・ちがった・・・残念!!

でもでも、稲穂でこれほどのアートが出来るなんて素晴らしいし、
色々と時間がかかったことでしょうね。

晴れの日にアートを訪ねて

2011年08月21日 | Weblog
やっと雨もあがって、今日は良い天気。
よし!!行ってくる。ε=ε=ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ






何処へ・・・・・




旭川市の東鷹栖町で「田んぼアート」というのをやっているそうで。
色の違う稲穂で田んぼに絵を描く・・・というかデザインして
稲穂の成長を待つという感じかな?すぐ側にやぐらがあって
その上から見ると全体が良く見えるらしい・・・・・

でも、迷ってしまった・・・・稲作地帯なので目標になる建物
がないし・・・初めて行く場所。


でも、素敵な場所に出会えた。


しかたが無い、まあいいや。下調べ不十分で見切り発車で家を
出てきたしね。「帰ろう」と戻っている途中で看板を発見!!
そこからはわかりやすくてすぐ近く。
道路を1本間違えて延々と先に進んでいたのでした。

展望花畑 四季彩の丘

2011年08月20日 | Weblog
怖いよ~ ヽ(゜ロ゜;)ノ
今、空から「ドドド~ン」とかなり大きな音がして、窓ガラスも
ピシッピシッと震動して、いきなり雨が降ってきました。

ここのところの雨続きでその後の天気は過ごしやすい天気になって
きてます。夜が一番良いです。薄い上掛け一枚で汗もかかないで
眠りにつくことが出来るから。
北海道以南の天気も猛暑日が終わりを告げ、過ごしやすくなって
来るとか。大変でしたね、連日の猛暑日。

こちらは秋突入になりそうな感じです。


「展望花畑 四季彩の丘」は緩やかな丘の上の方に位置しているので
眺めは最高です。なので、この絵にふさわしくない余分なものはほとんど
入り込んでくることは無いですね。



クレオメの柔らかな色合いが好き。




電気購入

2011年08月19日 | Weblog
大手電力会社(北海道は北海道電力)以外から電気を購入できるのを
新聞を見てて知りました。
今のところ一般家庭への販売は無いようですが。大中小規模の工場や
中小ビル、スーパーなどへ販売が行われているようです。

特定規模電気事業者(PPS)と言われている事業者が発電所を自分で
持ってたり、自家発電設備を持つ会社から購入したりして、それを販売
するそうです。
大手電力会社(北海道は北海道電力)と違い、経費や人件費を丸々上乗せ
していないので割安だそうです。

一般のわれわれもそのようなところから電気を買いたいですね。
色々な選択肢がほしいですね。

PPSに新規参入するのも容易ではないのでしょうね。大手電力会社が
ド~ンと立ちはだかっているもの・・・・
参入するのに取り決めとかあるのかな?たとえば、一般家庭以外の
販売は認める、とか。

一般家庭サイズの天然ガスを利用する小型の自家発電設備なんてないので
しようか?あるのかな?私が知らないだけだろうか・・・

とにかく原発の使用比率を減らす方向に向かってほしい。

(一部、新聞を参考にしました。)

北海道美瑛町 四季彩の丘

2011年08月18日 | Weblog
雲が多かったのですが行ってきました。
美瑛町「展望花畑 四季彩の丘」

アイドル、ロールちゃん。



小高い丘の上にあるので見晴らしはとてもいいです。



晴れているといいのに・・・・



淡いクレオメの色はゆるせるけど、サルビアの赤は
(至る所にあるけど)色が強すぎて私はNG。






これから大きく成長するであろうクレオメ。
この花は大好きですねっ!!色合いが柔らかでグラデーションが
とてもいいです。早く大きくならないかぁ~



こちら側はまだ雲が多くて、山の方を見ると、雲があんなに下にある。


クレオメとコスモスと秋のヒマワリを見にまた行きます!!



美瑛「赤羽の丘」と営業運転再開へ

2011年08月17日 | Weblog
昨日まで4~5日、雨続き。
これを区切りとして気温も下がってきそうですね。秋の気配が・・・
もう雲が秋の雲になっているんです。

今日は朝から雲は多いものの昼頃から夕方までは太陽さんの予報。
(その後はまた雨・・・)

というわけで、「雨上がり」といえば「紫陽花」。
雨のしずくが乾かない午前中に男山の庭園に行ってきました。
この時期なので一部を除いて見ごろは過ぎていました。

その後、曇り空でしたが車を美瑛に向け、四季彩の丘と赤羽の丘に
行ってきました。帰る途中に寄った「赤羽の丘」にいる頃に青空が
出てきました。もう30度はいかないと思うけれど少し気温が
上がりそうです。

「赤羽の丘」です。
雲が多くて少し暗いけど、少しずつ青空が見えてきた。









丘の真ん中で木が並んでいる方とは逆方向を見ると久々の青空が
広がってきた。(ノ^∇^)ノヤッター!!!

「赤羽の丘」は訪れる人はほとんどいないので、静かなたたずまいの
素敵なところです。晴れていれば木々が並んでいる丘の向こうには
大雪山系の山々を見ることも出来ます。
このまま、静かなたたずまいのままにしておきましょうか。






今日、北海道の泊原発の営業運転再開が決定されてしまいました。
震災後では全国初の再開になります。3号機を今年に入って
定期点検を始めて、3月の初めに調整運転に移行。その後、震災があり
最終検査を受けられないまま現在に至っていたようです。
実質、フル稼働の運転が続けられていました。(地元紙より)

なので今回の知事の「営業運転再開」容認は最初から決定ありきの
物だったようにしか思えません。途中政府の決定に「不快感」を
表していたこともあったようですが、これではパフォーマンスにしか
思えません。

泊原発から半径10キロ圏内の近隣4町村からは異論は出なかった---
とのことですが、本当に異論は出なかったのでしょうか?住民の
皆さんの意見も聞かれて、全員、100パーセント近く賛成だった
のでしょうか。最近あったどこだかの「原発のやらせメール」の
ようになってはいませんか。「10キロ圏内の近隣4町村」にも
必ずいるはずの「反対意見」がほとんど取り上げられないのは何故
でしょうか。

何か起こった時に半径10キロ圏内で済む話でしょうか?
そうでない事は全国の皆さんがわかっている事ですよね。
政府のお偉いさん方の言う通りに、この猛暑の中、多くの方々が
節電に協力しているのに・・・・結局は・・・・

何か大切なことが置き去りにされている気がします。




また家の中で雨が降るのか・・・

2011年08月16日 | Weblog
また二階から変な音がしてるぞ~~トイレで・・・・
「ゴーー」
二階のトイレの水道管が一階の我が家のトイレの壁付近を
通っているので、水を流したりすると「ゴーー」と水が流れる
音が聞こえます。それほど大きな音ではないですが。

私が帰宅した時にはもう聞こえていたから、もう30分以上も
続いています。私も自宅のトイレで検証した結果、トイレの
レバーで水を流す時の音ですね。ただ、レバーがどこかに
引っかかったままで固定されてしまい水が流れ続けているんで
しょう。流した気になってすぐトイレから出てしまい水が流れ
続けているのに気が付かないままかと・・・・

今回は我が家は無事ですか!?
(前回の被害 ↓ )

被害を受けました。

そのまま便器に流れていくと思うので前みたいな事になるとは
思わないけど・・・水道の蛇口から出るような勢いで出てると
思いますよ。私の知っている限りで30分以上。

以前のようにまた我が家に迷惑かけないで下さいよ。
どうせ、玄関ブザーを鳴らしても出ないと思うので、あとで
(二時間後か六時間後か・・・)気が向いたら管理会社にでも
電話してみましょうかね?
でも、お盆休みだったりするかな?

本当に何事も起こりません様に m(゜- ゜ )オ・ネ・ガ・イ♪