くぼちゃんねる

旭橋を愛する旭川市民です。名入れ印刷ばっかりする贈答品屋。武士道の言葉「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 が好きです。

Facebook

2013-04-13 07:36:13 | お弁当
最近よく耳にするようになった「Facebook」という言葉に「何のことかわからない」と感じた人は多いと思います。

Facebookは「フェイスブック」と言って、世界で最大のSNSです。

「SNS」は「ソーシャルネットワーキングサービス」を略したものです。

インターネット上で様々な人とつながって交流するサービスのことを言います。

様々なSNSがある中で、Facebookは世界最大のユーザー数を誇っています。

現在は8億人以上ものユーザーがいるそうです。

他にもいくつか代表的なSNSを挙げてみると、「GREE」や「mixi」などがあります。

こちらもかなりのユーザー数を誇っている大きなSNSです。

GREEでは、バーチャルな空間での交流がベースとなっています。

しかしFacebookでは、実際の自分の名前を使わないと登録することができません。

そのためFacebookでは、現実世界の人間関係を基に交流するようになっているのです。

Facebookは個人の交流の場だけではなく、企業が宣伝活動をするなどビジネスツールとしても活用されています。

日本の有名企業では「無印食品」や「ローソン」などがFacebookのページを持って顧客に対してメッセージを送信しています。

Facebookでできることは、他人と意見を交流したり、共有したり、撮った写真を見せたり、イベント連絡をしたり、メッセージを送り合ったりすることができます。
そしてこれらをするためにFacebookのアプリが必要となるのです。

Facebookには様々なアプリがあり、利用登録することで様々なサービスを利用することが可能になります。