goo blog サービス終了のお知らせ 

ルピシアレビューその94

2015-02-22 20:56:59 | 社会人向け

セイロン・ディンブーラ ~モンスーンの恵み~

セイロンのオリジナルブレンドです。フレーバーではないですが、フルーティーとのこと。
早速感想を。

味:★★★★★★★★★☆
香り:★★★★★★★☆☆☆

ストレートで飲んでいますが、どことなくフルーティーな味わいが本当にあります。
何だろう、上手い表現が見当たらないんですが、グレープっぽい感じ?
フレーバードのぶどう系は個人的にはハズレが多めだったんですが、これはかなり好きです。

ルピシアレビューその93

2015-02-22 09:04:21 | 社会人向け

深蒸し煎茶 おまえさま

濃い・甘い・渋くないというのが特徴の煎茶だそうです。
渋いでも良かったかな。まずは感想を。

味:★★★★★★★★★★
香り:★★★★★★☆☆☆☆

結構渋かったです。個人的にはこの方がしっくりきます。
かつ濃厚で、甘みも感じられます。
香りが控えめかもしれませんが、ほっと一息つきたいときにはもってこいのお茶かと思われます。



宮城出張では忙しすぎて、それこそ夜もゆっくり食べられなかった・・・。
牛タンをサワーと一緒に、なんて考えていたのですが・・・。
代わりに牛タンと日本酒はしたけど。すごい合いますね、これに慣れてしまうと危ないので、しばらくは牛タンは控えます。

ルピシアレビューその92

2015-02-21 21:50:54 | 社会人向け

ダージリン・ザ オータムナル

いつぞやの今度は秋バージョンです。これでダージリンは完結。
春と夏に比べると、謳い文句は控えめでしょうか。
早速感想を。

味:★★★★★★★★★★
香り:★★★★★★★☆☆☆

味も香りも丸くなったというか、ダージリン3種類の中では一番飲みやすく、香りも良いです。
おそらく、みんな大好き、って感じの紅茶。
でもしっかりと苦みも残っています。例のドクダミっぽいアレ。
また、時間の経過と共に苦みは少しずつ増していく印象。
ティーバッグを沈めたまま飲む派ゆえの現象かも。

ルピシアレビューその91

2015-02-17 20:57:43 | 社会人向け

アップルベリー

のこり10回となりました。
今になって思うのは、もうちょっと味の感想を書いておけばよかったな、ということ。
もう昔に飲んだやつの記憶が無いです。
今回ので緑茶フレーバー系もラスト。ゆっくり味わいながら飲みます。

味:★★★★★★★☆☆☆
香り:★★★★★★★★★☆

フレーバー系としては、お茶の味も出てると思います。
アップルベリーの香りにマッチした、さっぱりとした味です。
これ多分アイスで飲んでも合うんじゃないかなと思います。
あと、アップルの香りが心地良いです。



木曜から急遽、仙台出張となりました。急な仙台出張も多スギィ!
そんでビジネスホテルを予約したんですけど、牛タンパックなるものがありまして。指定店で安く牛タンが食えます。
思わずそれにしたんですけど、よくよく考えてみれば自分で店選んでもよかったかなーって。
国分町あたりで少し晩酌できるといいな・・・。国分町でなくとも肉男(ミートマン)っていう焼き鳥とワインの店に行けたらいいな・・・。

ルピシアレビューその90

2015-02-16 21:24:37 | 社会人向け

土佐 仁淀川

隠れたお茶の名産地の煎茶です。
早速感想を。

味:★★★★★★★★★★
香り:★★★★★★★★☆☆

苦みがものすごく心地よいです。
スッキリと飲める苦みって本当に好き。
煎茶由来の香りもしっかり付いていて、何度でも飲みたくなるような感じです。
追加購入検討ですね。

ルピシアレビューその89

2015-02-15 20:33:31 | 社会人向け

ティーブレイク

ブレイクには遅すぎる時間かもですが、日中は残務処理に追われていたので・・・。
ゆっくり飲みます。

味:★★★★★★★★★☆
香り:★★★★★★★★☆☆

パッケージにあります通り、渋みがかなり抑えられており、幅広い世代に支持されそうです。
味・香りともにクセが無く、けれどもしっかりと付いているので、飲んでいる最中の満足感は高めです。
ギフトなんかにも向いているかと思われます。名前も良いし。



QHBは無事投稿できました。が、行数削減が一番の関門に。
これ急ぎすぎたかな・・・?90行を70行に圧縮かけたので、作者でないとスムーズに入ってこないパターンになってないか心配。
どのみち直すだけの気力も時間もないので、今回はこれで・・・。

ルピシアレビューその88

2015-02-14 22:43:39 | 社会人向け

凍頂烏龍 特級

今夜中にQHBを書き切らないと遅刻確定となってしまうので、景気付けに美味確定の一杯を。
雪残るよなぁ・・・外行きたくないなぁ。
出張準備のための出勤、ってなんかアホ臭いと思うんですけどどうなんでしょ。

味:★★★★★★★★★★
香り:★★★★★★★★★☆

これまでも凍頂烏龍っぽいものが~と何度か書いてきましたが、これは一番味が濃いです。
香ばしい、っていう表現が一番しっくり来るかも。
追加購入検討です。



30~70行って縛りが厳しくなりそう。
70行なんてあっさり行くもんですね・・・。というか自分のネタが前よりも長くなってきてるだけ?
LC杯の半分以下にまとめる、というのも結構大変。

ルピシアレビューその87

2015-02-14 07:50:44 | 社会人向け

アルフォンソマンゴー

前半、もの珍しさからフレーバー系に偏って飲んでいってしまったため、もうフレーバー系がほとんど残ってません。
紅茶のフルーツは残り1つか2つ?
味わいながら飲みます。

味:★★★★★☆☆☆☆☆
香り:★★★★★★★★★☆

香りは本当に良かったです。香りの良いお湯、って感じです。
今まで何度も書いてきましたが、フレーバー系の弱点は味ですかね・・・。
お茶っぽい味がするものが少ないです。



昨日上司から連れて行ってもらったスナックにて、歌詞を見ないで1曲歌いきったらボトルキープってのがあったんですけど、できました。
ベロベロでも昔何度も歌った歌って覚えてるものですね。ポルノのネオメロでした。
なお、今もうすでに店名と場所が分からなくなっています。こういう作戦か・・・!

ルピシアレビューその86

2015-02-11 20:30:35 | 社会人向け

信楽 熟成ほうじ茶

実は焙じ茶は過去3種類取り上げてきましたが、そのうち2つが個人的にはハズレでした。
おいしいのが引ければイーブンに・・・。

味:★★★★★★★★★★
香り:★★★★★★★★★☆

これは間違いないです。
味がとにかく濃く、香りも芳ばしく、何度も飲みたくなる感じ。
今は無きポッカのホット焙じ茶も好きでよく買っていましたが、それよりもずっと味・香りが強いです。
追加購入検討ですね。

ルピシアレビューその85

2015-02-11 08:41:06 | 社会人向け

キームン・クイーンズホープ

キームン紅茶の中でもクイーンのホープということで、なんかすごそう。
早速感想を。

味:★★★★★★★☆☆☆
香り:★★★★★★★☆☆☆

ただ単に好みの問題かと思われますが、味も香りもすごく良い、って感じではなかったです。
紅茶としての苦みがもう少し強い方が好き。
あとパッケージにもあるとおり、花の匂いがするんですけれども、そんなにハマらなかったです。
非常に上品な雰囲気はあるんですけれども、自分はもっとゴクゴクいけるような方が。



そろそろ受験結果が分かってくる時期ですね。
井島君は浪人は無いとのことで、まずは一安心といったところでしょうか。あとは4月までに燃え尽きないようにね。