来島海峡を横切るしまなみ海道を下から見たところです。とても高いところを走っています。
実際走っているのはこんな感じ。
しまなみ海道を一度、通ってみたかったので、大満足でしたが、お天気がイマイチで、待望の瀬戸内海の絶景は望むべくもありませんでした。
大島に渡って、よしうみいきいき館という道の駅のようなところで海の幸を味わいました。
海鮮丼ですが、エビ、イカ、タイ、イクラ、しらす、ブリ、サケ、マグロ、ホタテ、ミル貝など贅沢にのっていて、1300円くらい。お得感いっぱいでした。
妹は鯛茶漬けを注文。これまた、 贅沢なお茶漬けとなりました。
これは鯛茶漬け。
お出汁をかけているところ。
そのあと、松山から高速道路で30分くらい、内陸に入った所にある内子町に。
ここは明治のころから明り取りのためのろうそくの蝋(ハゼの木からとる木蝋)を生産していて、
一大産業をなしていたらしく、
財を成した芳我(ハガ)一族の立派なお屋敷が
町並み保存地区として残っていて、今や一大観光スポットとなっているのです。
お屋敷の中に蔵を利用してカフェもありました。
町並み保存地区です。
内子町で唯一、木蝋を作っている家です。
そして、その木蝋のろうそくで食事をするホテルに泊まってきました。
最新の画像もっと見る
最近の「国内旅行」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北海道(23)
- 身体 病気(19)
- 菜園の楽しみ(58)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(254)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(180)
- 国内旅行(77)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- スイス(1)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(6)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(16)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)
バックナンバー
2012年
人気記事