元・共栄クラブ管理人のいろいろ写真

多治見の少年野球チーム”共栄クラブ”元・HP管理人のいろいろ写真。

今は活動から引退して気ままに過ごしています。

マクロレンズの練習(おまけの空中給油機の飛来)

2012年05月26日 | カメラ
"定期購読している今月号のカメラの本にマクロレンズの特集があった。
そこで、おもむろに取り出しマクロ撮影をしてみたが、風が強いのでピントが上手く合わずに今一の出来。
撮影途中に航空自衛隊の空中給油機が頭上を飛来してきたので、思わずカシャリ。
鳥を撮影する人の性なのか飛ぶものはなんでも撮影してしまう。"

canon 40D + 100mm・F2.8マクロLレンズ(デジタル一眼レフ)






















愛車のエンブレム


消臭剤ボトルについていた水滴






航空自衛隊の空中給油機(お尻の所の給油ノズルが良く見えます)

カワウと天然ウナギの格闘

2012年05月12日 | 散策
"愛鳥週間になり遠出で鳥見といきたいところであるが、訳あって可児方面にしか行けない。
そこで以前出かけた時にバードウォッチャーの方からキビタキの情報を頂いていたので、可児やすらぎの森に出かけた。
新緑が美しい散策路を歩いていると正面にキビタキが現れる。これはチャンスと思いきや、いかんせんカメラの設定がちゃんとしていなかったので少しピンボケの写真になった。(証拠写真)
その後、キビタキの美しい囀りは聞こえるものの姿を確認する事は出来なかった。
お昼近くになったので、昼食を兼ねて可児川を散策する事にした。
そして事件はそこで起こった。!
なんとカワウが天然ウナギを丸呑みにしているところに遭遇!
一旦はその胃袋におさまったはずのウナギが必死のおもいで食道を逆流して口から脱出を図ろうとしている。ウナギも必死である。
興奮しながらシャッターを切ったはいいが、自宅に帰り画像を整理していたら、のたうち廻るウナギが蛇のように見えてきて少し気味悪くなってきた。
現在、稚魚不漁により高値のウナギ。しかも天然ウナギはさぞかし高値で取引されるであろうが、我々の胃袋に入る前にカワウの胃袋に収まってしまった。
"

canon 40D +300mm・F4望遠Lレンズ(デジタル一眼レフ)


キビタキ(可児やすらぎの森)


シジュウカラ(可児やすらぎの森)


新緑(可児やすらぎの森)




カワウとうなぎ(可児川)










オオヨシキリ(可児川)




キジ(可児川)






ツバメ(可児川)






ヒバリ(可児川)


シギ(可児川)


ハト(自宅)

虎渓山公園のシジュウカラと永保寺

2012年05月03日 | 散策
"五月に入り新緑が美しい時期になってきた。
天気予報では雨模様だったが、窓から外をのぞくとうっすらとではあるが青空が見えていた。
さわやなか風も吹いていたので、近場の虎渓山公園に鳥見に出かける事にした。
駐車場に車をとめると、シジュウカラの賑わしい声がするので探しているとお団子屋さんの休憩所の近くの木や電線にとまりながら、巣材を運んでいた。
その様子を見ていると地元の愛鳥団体が設置した巣箱に巣材を運んでいるところであった。
つがいで運んでいるようだったので、じきに営巣するようである。
お団子屋さんで五平餅を頂いたあとは、国宝・永保寺に降りていき境内を散策してきた。
近くを流れる土岐川でカワセミを見られるかと期待したが、姿は見えずじまい。
森の中から時々聞こえるキビタキの美しい声や藤の花等を観賞しながら、ゆったりとした時間を過ごした。
"
canon 40D +300mm・F4望遠Lレンズ(デジタル一眼レフ)

シジュウカラ




巣材運び




藤棚








藤の弦


ツツジ




八重桜


竹の子


虎渓山永保寺