ともちの小さなGLOBE

人生は一期一会のLong and winding road。小さな地球儀をめぐる日々をブログにしました。

街中は秋祭り

2014-10-18 19:38:28 | 日常
昨日の晩は少々呑み過ぎ…
久し振りの仲間と「アージュミュール」と「花はな」でヨ酔いの宵

昼寝をして目が覚めたら16時…

こんな事ではイケナイと、街中ポタリングに繰出せば、なにやら今日は大々的な御祭りだ
加治町通りは歩行者天国です

大道芸に皆が集まれば…

ベリーダンサーの回りも大盛況…


大船渡の秋刀魚も祭りに花を添えます

早速、秋刀魚を注文して…いただきま~す

テーブル横の花壇にSIX-13を立掛けて…中々お洒落な雰囲気で秋刀魚を食します


で、、暫く店を見渡すと、ブラジル屋台が…
ガラナにブラジルスナック

この、大きなモチモチの塩味の揚げパンを3つ秋刀魚の後に頬張れば、夕食前に満腹状態

可愛い絵画も展示されていたりして、芸術の秋かな

楽しい楽しい秋祭りです


ここからイチヤさんに向かってペダルを漕げば、船越公園の近くもお祭りの後…

植木市かな

振り返れば、アクトタワーに夕日が傾きます


イチヤさんに着くと、楽しい仲間が勢ぞろい… 

新旧ミニの品評会も始まって楽しい時間が過ぎていきます


明日は、お楽しみの御前崎センチュリーラン
今日は早めに寝ないとね 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペダルの向くまま、気が向く... | トップ | 今年も御前崎センチュリーランへ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事