goo blog サービス終了のお知らせ 

シンデレラのブルーライオンイングリッシュ通信

埼玉県戸田市の子供のための英語教室
“ブルーライオンイングリッシュ”
日々の出来事を不定期に発信します♪

シンデレラの休日散歩

2018-01-05 19:31:10 | 日々のこと
シンデレラの冬休みもいよいよ終盤。
思い立ってふらーっと生まれ育った街へお散歩に出かけました
この辺り、夜は時々行くのですが昼間は滅多に行くチャンスがないかな
九段下で地下鉄を降りて地上に上がると、新しいお店がまた増えていました。
でも後ろを振り返ると見慣れた首都高の先に靖国神社の鳥居が見える風景が。
ここは変わっていなくて(´▽`) ホッ



このすぐ近くに今日一番の目的のお店「神田天丼家」さん
とても評判の良いお店で前から一度行ってみたかったのですが
営業が平日の11:00~15:00のみとの事なのでなかなか行くことが出来ませんでしたが
やっと念願が叶いました



大通りから路地をちょっと入ると、上品な佇まいのお店が見えて
「おお、ここだ」と戸を開けると午後2時近いというのにカウンターをグルっと囲む行列。流石人気店ですね。
店主さんが手際よく天ぷらを揚げながらお客さんを席に誘導して下さるのですがとても何とも言えない風格がありました。



天丼も天ぷらがサックサクで評判通りの美味しさでした。味噌汁付きで600円大満足のランチでした。

お昼ご飯の後はゆっくり歩いて懐かしの三崎神社へ初詣。







神社から水道橋駅は目と鼻の先ですが
そこで心ときめくのは見慣れた懐かしい風景です。



お茶の水に向かって真っすぐに伸びる大通りと



飯田橋に向かって線路わきをまっすぐに流れる川。
寒い冬の日でしたが、心はポッカポカになりました。



友だち追加


市役所南通りの花壇の植え替え

2017-12-01 19:50:24 | 日々のこと
今日は年2回の市役所南通りの花壇の植え替えの日。
市役所南通りの景観と文化を育む会のメンバーが朝8時半に集合して作業開始
なのですが、私はちょっと朝が苦手なので
夕方から一人で教室の前の3つの花壇にパンジーを植えました







これから寒さが増して、パンジーにも厳しい環境になりますが
しっかりと根付いて皆さんの目を楽しませてくれるように育てます

こちらは教室のクリスマスツリーと



イルミネーションです




"Blue Lion English"のLINE@はじめました!
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40xjz0218e

友だち追加


盆栽体験

2017-10-16 21:41:55 | 日々のこと
少し前にブルーライオンに見学にお越しくださった清香園の山田先生にお招きいただき
今日はお友達3人で盆栽体験をさせて頂きました。



寛永年間から続く老舗の盆栽園で育てられている美しい芸術作品を拝見して心が豊かになります。





盆栽の基礎知識をお話しくださり、その後は山田先生直々に作品作りの指導をして下さいました。



こちらが私の初めての作品です。



ブルーライオンは英語教室ですが、これを機会に生徒さんたちも
日本の素晴らしい文化を伝える取り組みもしていきたいと思います。

LINE@はじめました❗

友だち追加

フレンチ バルがOpen

2017-09-22 22:33:54 | 日々のこと
ママ友とお家ランチの時にこちらのお弁当を利用する方が多いのでは?
味が美味しいのはもちろん2個から配達をしてくれるし、ボリュームもたっぷり。
小さいお子さんならママとシェアしてもお腹いっぱいになります。



お店に買いに行くとサービスにスープも付いて540円



こちらのカボチャプリンも絶品ですよ
Mr.コールが大学の先生だった頃
サンクスギビングデーやクリスマスにホームパーティーを開いた時に
シェフにお願いして大~きな七面鳥の丸焼きを作って頂いたこともあります。
そんなビストロジョワさんが10月5日にレストランをオープンすると聞いて
久しぶりにお弁当を買いに行きました。
古くから知り合いでもあるジョワのマダムから
「18年目でやっと実現だよ!お互い子供も大きくなちゃったよね。」
と聞いたときは何だかウルウル。
飲食店と英語教室。違う業種ですが
たくさんの事を乗り越えて来たのは同じなんだろうな。



レストランがオープンしたら家族と一緒にお邪魔したいと思います。

ブルーライオンイングリッシュのご近所にAsLietaさんがOpen!

2017-09-19 18:00:10 | 日々のこと
教室の斜め前にママとキッズのセレクトショップ「AsLieta」さんがOpenしました。




レンタルBOXの後ろに隠れていて通りから見えませんが
矢印に沿って歩いてみると可愛いお店を発見



店主さんがセレクトしたお洋服が並んでいます。



私のお気に入りはこちらのブラウス
20歳になった娘にはち着せられないのがすごく残念です



ぜひ覗いてみてくださいね。