シンデレラのブルーライオンイングリッシュ通信

埼玉県戸田市の子供のための英語教室
“ブルーライオンイングリッシュ”
日々の出来事を不定期に発信します♪

2018年クリスマス発表会

2018-12-28 21:17:44 | イベント
平成ラストのクリスマス発表会は
ブルーライオンイングリッシュ&
地域で活動するケイキ・フラサークルと
合同で開催いたしました。

今までの発表会との大きな違いは
園児さんにも一人ずつスピーチをしてもらった事です。



前日までお母様達から
「名前を言うのが精一杯です、どうしましょう」と
真剣にご相談を受けていましたが
「あの大きなステージに立ってお名前が言えれば十分素晴らしい事ですよ
なんてアドバイス?していました。

さて当日は・・・・・

MCはブルーライオンの人気者のカール先生



華やかなフラのオープニングに続き
7年前から欠かさず発表会にお越し下さり
子供達の成長を見守って下さっている
田中良生内閣府副大臣からご挨拶を頂き



トップバッターは0歳から3歳までの未就園児クラスの子供達が
パパやママと一緒にステージに上がって



歌、ダンスそれにインタビューに答えてくれました。



園児クラスは曜日ごとのグループに分かれてクリスマスソングを歌い
一人ひとりマイクの前に立って英語でスピーチをしてくれました。
お母様の心配を他所にとても立派にできました



小学生は流石ですね大勢の観客の前で自分の考えを堂々と話せるようになりました。



フィナーレは毎回必ず歌うブルーライオンオリジナルのJingle bellとWe Wish you a Merry Christmas



サンタさんからプレゼントも貰いました



グランドフィナーレはフラのグループと一緒にGoodbye song



賑やかにクリスマス発表会の幕を閉じました。



今年も一年、大変お世話になりました。
来年も皆様に沢山の幸せが訪れように





いつの間にか冬

2018-12-15 11:34:47 | 教室のこと
前回の投稿が9月でした。
いつの間にか秋が過ぎて
(報告しそびれましたが沢山のイベントと検定がありました)
季節は冬。もうすぐクリスマスですね

10月中旬ににJ:COM川口戸田さんが教室の取材に来てくださいました。
一日がかりでベビークラスから大人クラスまで収録完了。
11月の一ヶ月間、前編と後編に分けて1日3回も放送をして下さいました。
Youtubeにアップされていましたのでお時間があれば是非ご覧ください。

魅つけて川口戸田 前編

前編はこちらからご覧いただけます。

魅つけて川口戸田 後編

後編はこちらからご覧いただけます。

12月24日はケイキフラサークル「プチオハナ」さんと合同のクリスマス発表会です。
約100名の子供達がステージに立ちます
観覧をご希望の方はブルーライオンイングリッシュまでご覧楽ください



上戸田ゆめまつりは9月30日(日)です

2018-09-25 19:50:38 | イベント
9月30日(日)は“上戸田ゆめまつり”
上戸田商店会のメンバーが協力して作り上げる年に1度のおまつりです。
各店舗が趣向を凝らした模擬店や
ふわふわ滑り台、ミニSL、移動動物園
物産展に青空ステージと内容も盛りだくさん

ブルーライオンの模擬店は
簡単アクセサリー&なんちゃってハーバリウム作りのお店です。
今回はブルーの先生達+有志の小学生スタッフにも協力してもらいます



こちらはカール先生直筆のポスターです

コルクボトルまたはトンボ玉のネックレス、なんちゃってハーバリウム全て100円で作れますよ。



今回は久しぶりに青空ステージにも出演させてもらいます
子供達は超可愛らしいので是非応援にいらして下さいね。



そしてこちらがステージのプログラムです。
ブルーライオンとマクドナルドのキャラクターショーが入れ替わりましたのでご注意ください。
ブルーは12:40~、マクドナルドさんは13:00~の予定です。
もう一つ訂正です。
ブルーライオンの発表会やステージデビューにいつも出演してくれる
バンザイJr.さんによるチアダンスは15:25~です。
フィナーレは皆で盛大に盛り上がりましょう!



それでは次の日曜は戸田市役所前・後谷公園で開催の
上戸田ゆめまつりでお会いしましょう





キッザニア東京のEAPプログラム

2018-08-11 19:12:16 | イベント
たいへんだ~
ブログの下書きに写真だけアップしたキッザニア東京に行った時の報告をすっかり忘れていました

思い起こせば7月31日に夏休みイベント第1弾として
子供達に大人気のキッザニア東京でEAPプログラムを体験してきました。
朝はゆっくり午前9時に戸田公園駅に集合し
JRと地下鉄を乗り継いで豊洲に到着、目的地までもうすぐです。



EAPはキッザニアのイングリッシュスピーカーのスタッフがガイドで
子供達と一緒にアクティビティーを回ります。
共通の言語はもちろん英語。英語しか使いません
そしてこのプログラムの魅力は待ち時間がない事です。
入り口で待っていてくれるスタッフから渡されたお揃いのTシャツに着替えてたら
夏休みで入場から大混雑の行列をしり目にチェックイン。



こちらが本日行うアクティビティーです



ツアーコンダクター



宅配便



コマーシャル



ピザ作り



この日はカメラマンに徹する教室の先生



焼きあがったピザを食べながら少し休憩



そしてラストはパイロット





この後はお仕事で稼いだお金をもってショッピング
余ったお金はクレジットカードにチャージ

参加者全員がまた行きたいと言ってくれた大満足のイベントになりました。




Good luck!

2018-07-26 14:24:43 | 教室のこと


4年間ブルーライオンで一緒に仕事をしたマヤ先生が帰国する事になりました
また日本に来たら皆に会いに来てね。
いつか子供達がカナダに行くときは宜しくね。
今までありがとう
Good luck