自分がどうしてこんなに京都に惹かれるのか少し分かった気がします。古い寺社を訪れて、昔のことを想像するのが楽しいんです。今のように重機や便利な道具のない時代に、この立派な建物をどうやって作ったんだろう・・・とか
祇園でちょっと贅沢な食事したり、和小物をじっくり見て買ったり、そういうのもしてみたいけど、まだまだいろんな寺社や庭を見たいなって気持ちのほうが強いです。そして、すごく好きな場所を見つけたら(今もいくつかあるけれど)、好きなとこだけをじっくり見て、落ち着いた旅館なんかに泊まって・・・そんな旅行がしてみたい
いつのことになるやら・・・
京都に行きたいと言う私に、「そんな年寄りみたいな旅行」なんて言ってたバディも今では一人でいろいろ調べて、しっかりスケジュールを組んでるよ
私がひと休みしてる間もこんな感じだし
これが「年寄りみたいな旅行」と言ってた人か
今回の旅行でちょっとラッキー
なこともありました
東福寺で本物の舞妓さんを見ました
京都は観光客が舞妓姿でよく歩いてるけどね
この二人、絶対素顔も美人です
きれいだった
あともうひとつ、すごく混んだバスで荷物をたくさん持ったおばさまに席を譲ったら、「ありがとう。助かったわ。」と言っておかきをくれました
こちらこそ、ありがとうです
また、行きます。I
京都

祇園でちょっと贅沢な食事したり、和小物をじっくり見て買ったり、そういうのもしてみたいけど、まだまだいろんな寺社や庭を見たいなって気持ちのほうが強いです。そして、すごく好きな場所を見つけたら(今もいくつかあるけれど)、好きなとこだけをじっくり見て、落ち着いた旅館なんかに泊まって・・・そんな旅行がしてみたい


京都に行きたいと言う私に、「そんな年寄りみたいな旅行」なんて言ってたバディも今では一人でいろいろ調べて、しっかりスケジュールを組んでるよ




今回の旅行でちょっとラッキー


東福寺で本物の舞妓さんを見ました





あともうひとつ、すごく混んだバスで荷物をたくさん持ったおばさまに席を譲ったら、「ありがとう。助かったわ。」と言っておかきをくれました


また、行きます。I
