花工房 blue camel

プリザーブドフラワーのこと、野菜や花達との暮らし
感じるままに・・・

輪の中で踊る花々、愛しくて。

2007-11-30 | 夢庭の花つづり
先日から晴れが続きそれは今日も続いています。
でも昨日に比べると少し肌寒い・・・かなあ。

青空に白い雲がぽかんぽかんと浮かび、
飛行機はその合間を気持ち良さそうに飛んでゆく。

そしてその高い空の彼方には、ピンと伸びきった直線の飛行機雲。

飛行機が遥か遠くになると
やがて雲は霞み出し、曲線と化す。
そんな光景を眺めるのは私の大好きな日課。

でも今日はその曲線が目にしみる。
そう、いつも直線ではいられない。
眩しい飛行機と共に青空を飛ぶことができない日もある。

置いていかれ滲んだ雲。
今日の私はどうやら霞んで空に溶けそうな雲です。

だから今日は下を向いて。

そして花に遊んでもらいました。

今日の写真は「日常の中の花」。
いつも飾っている場所でそのまま撮ってみました。

昨日、友達と器巡りをした
楽しかったひとときを思い出しながら
そのときに購入した花器を早速。

小さな花止めを仲良く使ってね♪
一輪ずつさしながら、触れるだけで喜び。


初雪カズラの輪の中で踊る花々。

毎日お庭で見慣れたはずの花ばかりなのに・・・
今日は何度眺めても見飽きない、
さりげなく、いつまでも眺めてしまう。

あぁ、とってもとっても愛おしい。

さあ!空を見に行こう!

地上に舞う優しい花々

2007-11-28 | 夢庭の花つづり
今日はくもり時々はれ。
稀に雲間から顔を出すお日様が恋しい、
そんな昼下がりです。
時折風が強く吹き、庭の花々を大きく揺すります。

気がつけば日照時間がとても短くなりました。
寒さも例年並みになってきたけれど、
2輪目を咲かせてくれたチョコレートコスモス。

願いは通ず・・・でしょうか。

長く細い頼りない茎は
大きく左右に振られながらも
小さな笑顔をふりまいています。

眠っている球根たちの目覚めを誘うように、
笑顔は庭いっぱいに広がって
揺れる度に優しさを地上に降らしているよう。


グリーンアイス(薔薇)、花色が変わってきました。

まるで羽根を広げた朱鷺(とき)のよう・・・
その美しさにしばし見とれてしまいます。
幾重にも重なる花びら、羽根のように見えませんか?


葉っぱをかきわけ覗いてみると
小さな秘めごとがそこに。
待てなかった、私・・・。

「素敵なあなたに出会えるまで、そっとしておくね」って、

そう言いたいけれど
きっと私は気になって小さなあなたに会いにくる、でしょう。

太宰府天満宮

2007-11-26 | 心燻るひととき
昨日はぽかぽか陽気なお天気でまさしく「行楽日和」。
出かけよう♪ということになり
福岡県太宰府市にある太宰府天満宮へ行って参りました。
七五三と秋の行楽シーズンということもあり賑わっていましたよ。


↑の牛は巣鴨のお地蔵さんではないですが
自分の身体の治したい箇所を撫でると全快する・・・とのこと。
一番撫でられていた箇所は何故か目と鼻の間、次が頭でした。

菅原道真公は牛を普段から大切にしていたようです。

「自分の亡き後、その亡骸を牛に引かせ思いの侭進み
 やがて止まったところにどうか葬って下さい。」と言葉を遺したそうで
 

こちらの本殿が菅原道真公が眠っている場所になります。
ちなみに亡くなったところは以前夏にお伝えした榎寺(えのきでら)です。


菅原道真公が祀られているということで
この地は「学問の神」として崇拝され、
全国から年間700万余の人々が訪れます。
絵馬は99%と言っていいくらい「合格祈願」。

熱く綴られた思い、晩秋の陽射しを浴びて一層、絵馬は眩しくうつりました。

赤く太い紐で学業の神様と繋がっているといいですね

本日、庭日和にて

2007-11-23 | 夢庭の花つづり
真夏の頃は暑すぎて咲かなかったペチュニア。
秋が訪れてほっとしたのか、初夏程の勢いはないものの
ぽつりぽつりと咲いてくれていました。
そしていよいよ晩秋を迎え、
花姿は徐々に小さくなってきたようでして、
これが最後の見頃なような気がします。


一方、こちらは初秋にお庭にやってきたアリッサム。
始めは小さな株だったのですが、
徐々に根を安定させ少しずつ育って来ましたよ。
アリッサムは白が一番好きだなって思います^^


以前から気になっています。
これは雑草じゃないかもしれないって・・・。
こぼれだねかどうかの判断ってちょっと難しい。

でも何となくハーブの「ボリジ」の予感、
葉っぱのちくちくふわふわの感触がそれとなく。
もう少し見守ってみようかな。

しかしちょっと困った場所なんですよね、
ここにはリューココリーネの球根が眠っているのです。
もしボリジだったらとっても大きくなってしまいますもの。
移動すべき?でも雑草だったら、ちょっと笑えますよね。
そんなこんな思っていながらこの謎の草は成長していってます~


午前も午後も降水確率今日も明日も0%!
気持ちがいい雲一つない空、青々としていて
こんなお天気は今年最後かもしれないって思う程。

日中は気温も上がり、窓を開けたままで過ごしていました。

色んな園芸店がセールをしているので苗巡り♪の旅へ~。
ビオラに限ってはその種類の豊富さ所以、長い間売り場にいました。

そして御婦人たちの
「渋い色はお庭ではぱっとしないのよね。
やっぱり黄色が明るくていいわ♪」
という会話が聞こえて来て・・・・

ふと私のかごの中を見ると何だかとっても渋い色ばかり。

う~ん、確かに。ごもっとも。

ということで
我が家の春の黄色はフリージアに任せているので
クリーム色に幾つかトレード。

ビオラ1ポット58円といえども
気づいたらかごいっぱいなのでした。

さっそく明日、定植しましょうね♪

Good Sun Cafe <霜月編>

2007-11-22 | 心燻るひととき
久しぶりの「Good Sun cafe」です。
ご紹介はこちら→Good Sun cafe

先月こちらのカフェを訪問した際は
まだお庭の緑も青さを多く残していましたが
もう冬の装いにすっかり変わっていて季節の移り変わりを
しみじみと感じました。

今回の器はこのカフェの中でも人気者なんだそうです。
何となくわかるような・・・、どうでしょう。

丁寧に豆から煎られた「五月の太陽さん」の珈琲を
「アンティークローズ」さんと心ゆくまで味わい・・・
時計の針はいつもより早く進んでゆきました。


そしてこんな素敵な贈り物をいただきました♪
私の雰囲気を想像しながら選んで下さったとのこと。嬉しいですね


先日からご紹介していますgallery stellaさんで購入した雑貨のご紹介♪

トナカイさん、美しいラインを描いている姿に一目惚れ。
写真立ては木の温もりが気に入って。。。手作りの風合い好きなんです。
ポストカードたても一つ一つ味わいあって気に入ってます。
(そしてこの3つで¥2,360なんですよ!)

ちなみにこのおどけた顔した右のカードは学生時代、
友達がイギリス?イタリア?買って来てくれたおみやげです。
どちらの国だったか思い出せませんが・・・
なんとなくこの陽気さはイタリアのような、意外にイギリス?
どうでしょうね~。
いつも聞こうと思って忘れてそのまま・・・いっそそのままでいいかな。

(そして↓ちょっと追伸です・・・)

↑先日作ったアレンジを解体し、違う器で楽しんでみました。
「リニア」という器の中心にAを持ってくる手法とは少し異なり
これは180度タイプのパラレルですが、足元はリニアの要素を
取り入れています。

こんな可愛い薔薇を短くしてしまって贅沢♪ですね。
水の吸い上げが良くなって長く咲いてくれますように・・・

そして最後はポプリにしたいと思います★

~(更に追伸)~
「おどけた顔のカード」を先ほど何気に
ひっくりかえしてみたら、あらびっくり!

PABLO PICASSO/ROYAL ACADEMYof ARTSの文字。

イギリスのロイヤルアカデミーで購入したようですね。
ええ意外にもイギリスで
「おどけた」なんて言いましたがピカソ画伯の作品・・・

でもしまわずに気に入って10年程飾っているということは
やはり無意識に「芸術」を感じたから?なんて(苦笑)

季節の届けもの

2007-11-21 | 四季彩りて
今日も初冬の寒さ。
お水がとっても冷たく感じます。

午前中はところどころ青い空がひろがったものの
昼を過ぎると雲に覆われてしまいました。
お日様が隠れると何だか体感温度も下がる気がしつつ。

それでも歩いてお届けもの、そしてジグザグ帰り道。

季節からこんな素敵なお届けものをいただきました。
けやきってこんなに美しかったかしら・・・。
風に吹かれて舞う落葉、からからからと音たてて
いったいどこへゆくのでしょう・・・


遠くから見えていたけやきにも呼ばれていくと
こちらは小学校のグラウンドでした。
無意識でも美しいものに囲まれ育まれ、豊かな感性が育ちますように。


秋桜の向こうに見えたもの・・・菜の花?
あなたは春の桜のお友達のはずなのに。


ずっと見守って来たチョコレートコスモスさん。
咲いてくれたのは嬉しいのですが、お目覚めは日曜のとっても寒い朝。
日曜から火曜迄私は留守をしなければならず、
しみじみとその開花を眺めることはできずして・・・。

(後ろ髪ひかれる留守中の3日間、
 寒さに負けて萎んだらどうしようと実はハラハラなのでした。)

さぁ、みなさんにご挨拶ですよ。

Karakaraを目指して・・・

2007-11-20 | 心燻るひととき
今日は記念日。何の記念日でしょう・・・
こちらのワインは丁度1年前に買ったものです。

オーストラリア産、カラカラワイン。金箔入りです。
アボリジニの言葉で「カラカラ」は「金」。金婚式向かってLet's go!
そう、今日は結婚記念日なのです。
オーストラリアの田舎の古いチャペルで挙式しました。


「素敵なひととき」を過ごしたくて花を飾ろうと。
久しぶりに作る卓上花、デザインを楽しみたくて・・・。
レモンリーフはこんなことになってます↑。
鮮やかな緑が新鮮なこころを呼び戻してくれるかしら。
このレモンリーフの3年後の姿はこんな感じになります。(リンク先手前の球体です^^)

サンゴミズキで側面もさりげなくアレンジ。


この日の為に花器を新調しました。嬉しい♪


写真では凹凸が出ないので、いまいち伝わらないというか
かなり伝わらなくてとっても残念なのですが・・・
雰囲気だけでも伝われば嬉しいです。
本当は、自分で言うのもおこがましいのですが
薔薇やスカビオサたちが踊っているみたいなんですよ、
それでいてシックで大人っぽくて・・・。

ブライダルフェアーの卓上花を作る時のような
久しぶりのわくわく感♪

間もなくだんなさんが帰ってきます。

初冬の散歩道

2007-11-19 | 四季彩りて
昨日はとても寒い1日でした。

紅葉を見に行こうと思っていたのですが、
なんだか背中が寒い気がして・・・。
近場で楽しむことになりました。

青空に映えるもみじの赤が綺麗♪


どんぐり拾いをしていると花々に出会えました。
自生している花々は寒くてもとっても元気よさそうです^^/
「負けられないっ。」



明日は大切な記念日。
素敵な花を飾りたくて朝から花市場へ行ってきました。
久しぶりの花市場、やはりお店で見るよりわくわくします♪

買ったのはこちらの薔薇とスカビオサとレモンリーフだけ。
さてどんな風になるのかしら~?


憧れの地に馳せる夢

2007-11-16 | 心燻るひととき
今日は朝から冬の顔をした空模様です。

白でも灰色でもない雲達が空を覆って
室内は小さな灯り一つで事足りるほど。

ぱらりとした小雨が時々通り、
その静かな道すがらの足音ならぬ雨音を聞きながら
雑誌を読みふけりたくて「フィガロジャポン」。

今日は図書館に行く以外、特に何もなく
ただのんびりとやがて訪れる寒さと週末の空気を感じながら
一人静かに贅沢なひとときを過ごしています。



あ~、京都。
憧れは憧れであって、一時は現実になることに焦がれたけれど
やっぱりいつまでも憧れの地であることが私にとっていいようです。



土色の器に濃いめの玉露、ほろ苦甘さを味わいながら、
きれいな色した京(みやこ)の後ろ姿にほれぼれ♪

今日も誰かがその地を訪れ、
染まり始めた紅葉と美味しい料理に舌鼓。

今度はいつ行けるのかしら、どの季節にしようかしら?

考えただけでページを捲るのがとっても楽しい

はっきり決まる数字の「いつ」はいらないの。
ただ捲りながら・・・思い馳せるだけで、私も小さな舌鼓。

冬の香りのナチュラルリース

2007-11-16 | プリザーブドフラワー
先日お知らせしていました
プリザーブドフラワーの1day 体験レッスン。
日時が決まりました!

タイトル(仮)は
「冬の香りのナチュラルリース、手軽に楽しんでみませんか?」

<日にち> 12月12日(水曜日)
<時間> 10:00~ / 14:00~
<料金> 1,700円(材料費、レッスン費、お茶込みですよ♪)

場所は福岡市南区にあります「GALLERY STELLA」さんです。
とってもとってもお洒落で素敵な雑貨&器のお店です。
ステラさんのホームページ→「ステラ」

センスある雑貨やこんなの探してた!という器が
お店いっぱいにちりばめられていて夢が舞い降りたような空間。
優しい光がふりそそぐ小さな美術館のようでもあり、。
見ているだけで居るだけで和めるギャラリーです。
(なんていってもオーナーの気さくな人柄が一番素敵です!)

お一人で来られても大歓迎です。
お問い合わせはステラさんまで。宜しくお願いします。

ちなみにこちらのギャラリーがある「長丘」という街は
新庄剛志さんの育ったところです^^/
偶然会えたりして・・・どうでしょう?
一番私が驚きそうだわ!


~お詫びと訂正~
(当初アレンジメントの予定でしたが、今回のレッスンが
 1day体験ということもあり「手軽に楽しめるリース」に
 内容を変更させていただきました^^; 何卒ご了承下さいませ。)