八王子花屋 ☆ Le Ciel ☆ blog ~ 花屋/青空ブログ ~

JR八王子駅南口の花屋ル・シエル フラワーズのブログ
花束、アレンジメント、ウェディングブーケ、開店スタンド花・・・

ちょこっとお花を飾りましょう☆

2010年03月23日 19時32分26秒 | 青空

みなさんこんばんは。

定休日の火曜ですが、今日も営業しているル・シエルです。




午前中はお彼岸中とうことで、
お墓参りに行く方がチラホラいました。

天気も良かったので苗物を買っていかれる方も。

午後は送別用のお花や、
手土産としてお花を買われる方、
週末の米寿祝いアレンジメントのご予約の方など、
定休日の火曜でも、
お店を開けていればお客様はいらっしゃいます。ありがたいことです。










お花というものは「贅沢品だ」なんて思われがちですが、
そんなことはないと思っています。

花屋だからそう思うんだろ
と言われるかもしれませんが、
玄関やキッチンにお花が一輪飾ってあると、
なんだか心が落ち着きませんか?和みませんか?

別にそれが花屋で買った花でなくてもいいと思うんです。
お庭で咲いたお花やハーブ系の葉でも、
ちょっと飾るだけで、お花やグリーンからパワーをもらえます。




お庭のお花の手入れがたいへーん
という方や、
マンションに住んでるから・・
などの理由で、近くにお花がない方もいらっしゃるかと思います。

ル・シエルでは、
そんな方たちへのご提案として、
自宅にちょこっとお花を飾る、
今日のオススメ ちょこっとフラワー
(通称:ちょこフラ)
を、毎日店頭に置いています。


このちょこフラは、
その日の市場で「これはいい!」と思ったモノや、
お買得なモノ、
このお花を知って欲しい!と思うモノなどを仕入れて、
どこで作られたお花なのかをご紹介しながら販売しています。






  

先日は、
上の画像のとおり、
福岡県嘉穂町で作られたスカビオサ
のとき、
20代半ばくらいの女の子がスカビオサを持って店内に入ってきて、
「私の出身地なんです☆」
なぁんて言って買ってくれました♪

聞くと、
モロにドンピシャで嘉穂町にご実家があるとかで、
今は合併して嘉穂町はなくなってしまったということまで聞けました。


お会計のとき、
その子は、お花の飾り方や手入れの仕方を聞いてきました。
普段お花飾らないんでしょうね。

ル・シエルの店頭POPがキッカケで、お花が好きになってくれたらいいなぁ
って思った出来事でした☆






で、今のちょこフラはこれです


  







毎日オススメのお花をご用意しておりますので、
ル・シエルのちょこフラ、
是非ヨロシクお願いします!







今日はちょっと早めに閉めて帰ります。

明日も早朝仕入れの
青空でした。







最新の画像もっと見る