goo blog サービス終了のお知らせ 

ボス?邪魔なんだよ!

ゲーム、アニメ、その他起こったことを書いていきます。
最凶の厨房サイト
アニメについてはほぼ100%肯定厨です。

スクールランブル2学期 総括

2006年10月01日 16時00分00秒 | スクールランブル
・ストーリー
銃撃戦が糞おもしろかった。
あとはそれほど記憶に残っていませんが、
夏休みらへんからかなりおもしろくなってきました。
たまに泣ける要素を入れたりと、後半は良い話ばかりでした。


・OP、ED
OPのCM見て泣きそうになりました。
初代のエンディングは・・・微妙だなー。
次のエンディングはなかなか良かった。


・キャラクター
ここまで八雲に萌えるとは思わなかった
一条も良キャラなんですが、出番が少なかったのが残念・・・
それにしても、最初は普通ぐらいにしか思ってなかったのに、ここまでだとは。
ヤクモンパワー、恐るべし。



・続編について
3学期は原作が終わったらやるかもしれませんね。
是非やってほしいです。八雲と一条メインで。

スクールランブル2学期 第26話 .(ピリオド)

2006年09月25日 20時33分00秒 | スクールランブル

八雲の前に現れる幽霊(?)
裏の八雲か・・・?

「播磨が好きなのに、あなたはそれを姉に譲っていいの?」
とか語りかける。

そしていつの間にか幼少期。

良く分からんがGJ!

こんな八雲は二度と見れないぞ!保存保存!

昔は姉の天満といろいろあったらしいですね。
八雲が頑張ったのに天満が台無しにしてしまう。天満はあんまり変わってませんね。
そして決定的な事件。父の形見(?)である本を洗濯機の中に入れてボロボロに
本が汚れてたから洗濯機で洗うって、まあ気持ちは分からなくないけど・・・

 
閉じこもる八雲。
それより、なんで天満がDS持ってるんだ?いつの時代だ?


でも天満は妹思いなんです。これは本当なんです。
失敗するけど、それは妹を思っているからこその行動。
そうでなかったら汚い本とかもそのまんまにしておいているはずです。

証拠に、天満はボロボロになりながらも同じ本を買ってきてくれました。
その思いに思わず涙を流す八雲であった。


「だからこそ、姉さんには幸せになってほしい」
八雲は決心したようです。



んで、その頃天満と播磨は

天満が起きて大変大変。
しかも天満は播磨=あのときの変態ということを思い出してしまった。
それでもめげずに告白しようとする播磨だが、

またもやタイミング悪く着メロが。
ジンマガの人からの連絡で、烏丸が事故にあったという知らせを聞く。
天満に言おうか迷ったが、話すことに。


泣く天満を連れて播磨はバイクで烏丸の元へ向かう。しかしその途中で事故に遭い・・・


天満はかすり傷ですんだが、播磨は骨折。
そんな所に烏丸が突然出没。

この時八雲はうれしそうだったが、
天満が播磨と結ばれなくなりそうだから喜んだのか?それともただ単に姉が嬉しそうだったから?

天満「あれっ、烏丸君、事故にあったんじゃないの?」
烏丸「うん、会ったよ。ジーコに。


この発想は無かった



新学期


真っ白に燃え尽きた播磨。
天満に正体を知られた以上、ここにいるわけには行かないので退学しようと決意する。
しかしその前に天満とかむさ苦しい男共とかが追ってくる。


屋上で天満と二人っきり。
天満曰く、変態=播磨ということを忘れているそうです。

元の関係に戻り、やる気を出した播磨。
やっぱり天満一筋ですね。



あれ?あんたいたんだw




ラスト


天満が持ってきた本は図書館から盗んだものでした。
だからあんなにボロボロだったのかw







序盤は泣きそうないい話をし、
後半で笑いに変える。とてもいい構成でした。
でもなぜか終盤のクラスで騒いでいる所が切なくなりました。
やっぱり最終回だからでしょうか・・・


ともかくお疲れ様でした。

スクールランブル2学期 第23話

2006年09月04日 21時41分08秒 | スクールランブル
アバンは体重が増えているところから始まる。
天満の背で50~60kgってまずいと思うぞ。
で、ダイエットを決意するわけですが・・・

もち食って終了
前にもダイエット失敗してたな・・・



Aパート


天満はスキー場へ。八雲はお留守番。


播磨は天満がスキー場に行くことを知る。しかし、原稿の締め切りがあるため断念。

家はまた開いておらず。しかし今回は合い鍵を使って入ることに。
すると部屋の中に「合い鍵で入ったらお仕置き」という紙が貼ってあった

播磨カワイソス(´・ω・`)


ララは大変だなーw



Bパート


スキーに来た沢近、周防、高野。

天満はスキーが超うまいことが発覚
人間、なんかしらの才能をもっている>byお嬢
 
しかしなぜかいた烏丸に見られて号泣。
沢近は「人間で文字を作る」作戦を思いつく。
文字は「大スキ」
よぉし・・・いくわよー!


この発想は無かったわ
帽子が落ちて点になるとはね~。

すると烏丸も文字を作ることに。


いや、こんなに滞空時間ないって

まぁでもうれしそうだし、いっか。



一方、スケートリングにはララに呼ばれた今鳥たちが。

今鳥、一条、さつき、東郷、ハリーの5人。


恥ずかしい格好禁止!

で、なんでララがスケートをやっていたかというと、Aパートでスケートのテレビを見て感動していたから。
ちなみにその時に洗濯機破壊。


まあやっぱりというか、スケートは苦手。ここで今鳥が調子に乗り始める。

「スケートの大会」があるらしいので参加。
 
今鳥・ララペアと一条・東郷ペア。ハリーとさつきは待ち。

で、ララと今鳥の番。

もちろん今鳥だって好きで組んだわけじゃない。ララに恥をかかせるため。
しかしララは逃げる今鳥を素足で追うという大胆な行動に出た。
滑れないからってそれはないのではw


結局、いつものパターン。
一条が止めないのが気になるw



Cパート

どうした八雲!
風邪でダウンのようですが、倒れるくらいって・・・危険じゃないか!


一方、原稿に忙しい播磨は違和感を覚える。
こたつに足が入らない。

・・・・・・
ん?

何いぃぃぃぃwww
どうやって入ってたんだピョートル。
するとピョートルはいきなりしゃべり出した。
「タスケテ・・・トモダチヲタスケテ・・・」
友達=天満だと思っている播磨はすぐにピョートルに乗ることに。


これは八雲の夢の中。
幼い頃の天満と八雲。
 
うおぉぉぉぉぉぉ
スタッフGJ!


播磨がなんとか間に合ってめでたしめでたし。
播磨もこのままねてしまい、天満が帰ってきて修羅場になると思いきや、普通に終わりました。

それにしても、これって猛獣王の動物勢揃いじゃね?





今回は子ども八雲に尽きますね。卑怯だよスタッフw
ロリコンとか突っ込むの禁止ねw

スクールランブル2学期 第22話

2006年08月28日 21時43分28秒 | スクールランブル
アバンがどう見ても頭文字Dです。
最初は冗談で「頭文字Dみたいだなw」って思ってたら、
絵がもろ頭文字Dじゃねぇかw
最近、スクランがスクランじゃなくなってきてるw




今回は正月で初詣の話。

かわいいね天満。これは惚れる

一方、播磨は天満と幸せになる夢を見る。
いつもなら夢オチで終わりだが、「初夢は正夢」ということでなにが起こるか分からない。

どこまでもポジティブな人だこと。


しかし天満は烏丸と遭遇することになる。

もう播磨さんブチ切れ寸前ですよ。

そんな所へ周防が。以前の恩返しということで、仕事を手伝うことに。
獅子舞の中をやるようだが・・・

またやりやがったwwwwwwww

仕方なく二人でやることに。






Bパート



うまいもんですね。動きとかも、こういうサービスとかも。こっちみんな

そこにいた一条が弟に噛まれてもらえば?という。
するとララが暴走。
子どもを噛む=危険な動物=殺す

一条の必死の説得でなんとかなった。
そんなところに烏丸と天満が。
ここで天満に噛みついて、中でキスをするというすごい考えを思いつく。

しかし間違えて今鳥に噛みつく。
噛みつくというか、そのまま飲み込んだ。どこいった?w


その後は尾行を開始。

これはねーよw


そして、最後に夕日をバックに天満と烏丸が二人っきり。

なんとしても止めるべく、播磨はダイブ。

これなんて北斗神拳?
そのまま海へダイブ。さよーならーw



いろいろあったけど、沢近にとってはいい日だったね。
尾行だって断ろうとすれば断るのがお嬢なのに。
天満と烏丸、沢近と播磨のフラグですね。播磨がいちばん可哀想だなw




Cパート

正月もの。

凧揚げは播磨と花井の戦いになるが、ヒモが切れて花井の負け。
 

 
百人一首はララの反則攻撃により勝ち


はねつき・・・

これはねーよwwwww

沢近が天満の事をバカにして、それに怒った八雲がリベンジ。かわいいよ八雲
 
買ったものの、播磨に身代わりさせる作戦に出た。これでは八雲は書けない。そこであるアイデアが。

八雲ってこういうキャラだっけ?

 
「一条」ぐらい漢字で書けよw




Dパート


花井君は最強のネタキャラ






最近爆笑することが多いです。さすがはコメディ。
あと4回で残りの冬休み消化ってところですかね。
3学期は1クールでいいからやってくれないかなぁ・・・

スクラン3週間分だよおォォォォ

2006年08月26日 19時03分39秒 | スクールランブル
1週目




女の子があんなかっこうでハマるのは良くないと思いますwwwwwwww
それなんてryですよ。





2週目




初めてスクランで泣きそうになった



話良すぎ。GJ!
フラグは立ったか?八雲も姉に譲る(というか諦めてる?)ようだし。
いやー良かった良かった。編集長マジかっけぇw






2週目



始まりがワケワカメw


一 条 キ タ コ レ






八雲<一条な俺なんで、今回はかなり良かったです。
Cパートはわけ分からんwでもスクランクオリティ満々w








さて、突然だがここで緊急事態を伝えよう。
3週目のARIAは1時26分スタートだった。
万が一に備えて1時間30分録画してあるから、ARIAが30分ずれてもぴったり。
さすがゴッグだ、なんともないぜ!と思っていた・・・






そう、3週目の予告を見るまでは・・・





「次回は1時間スペシャル!」



・・・・・・・・・
( ゜д゜ )






待ってくれ。ホント待ってくれ。
もしARIAがいつも通り始まっていたら、撮れてた。
また、スクランが30分だったら撮れてた。
なんだこの3段構え



予測をはるかに上回る罠。
つまり、21話は撮れてない。くそっ・・・
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱




アハハハー。俺のDVD続かないんだけど




結論
人は神には勝てない

スクールランブル 第17話

2006年07月31日 16時58分15秒 | スクールランブル

夜、天満に怪しい人影(ってか沢近のメイド)が・・・




逃げ出した播磨と沢近。沢近はまだ悩んでいるようですが、従業員(播磨)のおかげで元気を取り戻しつつあります。

なんかすんげー楽しそうなんですが。播磨もかなり楽しそう。この雰囲気いいなぁ。

バイクで依然走行中の二人はすれ違いに天満を見つける

天満と沢近を間違えるとかありえないwwww



一方、周防の家にはまだこの人が。
彼曰く、沢近は学校での出来事を楽しく話すらしい。それを聞いて複雑な周防。


そんな周防から連絡を受けた天満。彼女も間違えられたことに気づきます。そして、お見合いを破談させることを決めるのでした。




Bパート





追いかけるもバイクがパンクしてしまい二人は近くの神社で休憩。
ここでもかなり良いムードが。

「従業員さん、寒そうだなぁ。毛布一枚しかないし・・・。えっ!?まさか、二人で!?」

「なんだあいつそわそわして・・・。はっ!?もしや俺が何か手を出すとか考えてるな!?」

二人の妄想はすごいね。特に沢近。
沢近から雑談を話し始めます。

なんだこの笑顔 いつもの沢近じゃねぇ!
と思わんばかりの豹変ぶり。



さらに沢近は悩みを打ち明ける。お見合いは断れないらしい。
播磨もらしくないけどアドバイスとかしたり。
 
もうここまで来ると止められません。


こんなに近づいたり。でも播磨ということには気づきません。
沢近は「一緒にお見合いにでてほしい」と言う。播磨も一応承諾。
ホッとしたのか沢近はこのまま睡眠。
播磨が動揺していると寝言が。「ヒゲ・・・最低・・・」


よかった。播磨の理性はまだ残っていた。




Cパート


作戦通り、沢近とお見合いをするフリをして破談させる作戦を実行。播磨は部屋で待機。

沢近のフリをした天満がいました。
播磨にとっては大チャンス。



播磨の答えに、酷い対応を見せる天満。

もちろん破談させるための行為。しかし天満が好きな播磨はこれしきでくじけるわけがない。
こうなったら天満も手段を選びません。

なんだこのゲストwwwどっから来たwwwww


さらにお茶をかけたりとするが、播磨は全く動じない。




沢近は母親と話をしていた。親の事を思ってか、断れそうにないみたいだ。
しかしそこでよみがえってくる数々の思い出に、沢近はお見合いを断る決意をした。母親もうれしそう。


「従業員さ~ん、お見合いは中止になっ・・・」


・・・受けてみよ・・・我が全霊の蹴りを・・・!!


天に滅っせ~い!!!



Dパート




花井さん、久しぶりですねwwwww








今回からやっと新EDに変わりました。
今回はかなり良かったです。お嬢のデレデレっぷりとか、播磨の態度とか。
今週のアニメは神ばっかりじゃないのか?

スクールランブル 第16話

2006年07月24日 16時58分01秒 | スクールランブル
播磨起床。しかしやけに寒い。

そりゃそうだわ。あれ?でもスマキって熱いんじゃなかったっけ?まあいいか。



犯人は天満。八雲の部屋に忍び込んだ事を見ていて、危険だと思いああしたそうです。



しかも寝床まで別。播磨は何故か分かっていないので、考えてみることに。

天満は俺が好き→夜八雲の部屋へ行った→天満が自分じゃなくてショックを受けている
もはや最初から違いますね。変態の妄想力はすごいね。


ならば、天満の部屋に入るしかあるまい!と考えた播磨。アホw
結局家を追い出されてしまいました。



途方にくれて外にいると周防と遭遇。

泊まっていかないかと言われ播磨は一度断るも、周防に荷物を運んでと言われそのまま周防の家へ。優しいね周防。

周防の部屋にいる沢近。なぜ?



Bパート

播磨は従業員の服を着てサングラスをはずすよう指示される。これだとバレないんだって。
家にいた沢近にビックリする播磨だが、服とサングラスがないおかげでバレずにすんだ。

沢近は従業員の男(播磨)が気になってるようです。周防の陰謀かw


播磨に留守番を頼んだ周防は沢近と柔道。なんで沢近は柔道をいきなりやり始めたんだろ?

そして風呂に入る沢近。「あれ、美琴入ってたんだ。」

何故 間違えた。当然播磨は困惑します。




Cパート

沢近は全然気づかないので、周防が喋ってなんとかすることに。しかし周防がこの状況を上手く利用する。
「アンタってさー、播磨のことどう思ってるの?」

こいつは策士だw
沢近はこの状況でもツンツンしてます。そんな沢近が一言「お見合いをする」
お嬢様だから結婚相手も決められてしまうようです。本人は断ると言っていましたが、無理みたい。
だから周防の家にいたんですね。つまり家出。


さらに沢近は未だ気づかずに風呂に入ろうとしてきた。
さっきまでシャワーだったからいいものの、このままだとばれる。

なので、オナラ(タオルで作った泡)で沢近を追い返すことに成功。
当然周防からは怒られます。にしてもよくこんなの思いついたなw



120ページ中10ページしか終わってないらしい。無理ですね。


途中沢近の執事が来る。それを知った沢近はここから出て行くことを決意。しかし周防はそれを止めた。

「作業着を着てこいつ(播磨)と一緒に逃げればバレない」周防さん優しい。

でも、気づかれてるみたいですけどね・・・




Dパート



さすが吉田山だ!おとりになってくれるとはね!(違





来週も気づかないのかな?気づいた時の沢近の表情はどうなるんだろうか。
それにしても周防はイイ人。いろんな意味でw

スクールランブル 第15話

2006年07月17日 23時02分41秒 | スクールランブル
やっぱり八雲だよ八雲。
先週からすっかり八雲依存になってます。これは仕方がないんだってw



冒頭からいきなり播磨に衝撃が。
なんと、先週の漫画が掲載されてる!
女子の評判もよさげ、ですが沢近のお嬢だけ辛口コメント。播磨ということを知ってのツンか?w

そして気になる天満の評価は、
 
「おもしろい」播磨はそりゃあテンションが最高潮ですよ。



学校が終わって編集部へ。結構高評価みたい。そういえば漫画家に手紙とか送る人って本当にいるのかな?と思ったりします。現実にそういう人を見たことがないし、実体はどうなんだろ?漫画には「お手紙ありがとう」みたいなのは書かれてますが。



編集長 降 臨でけぇよw
八雲が「ここの編集長は新人いじめをするんですか?」という無謀な質問。下手すれば死にますよ。
しかし恐れぬ八雲を見た編集長は気に入ったようだ。一件落着。八雲の播磨を思う気持ちが勝ったんですよね。いいから勝ったことにしておくんだよ!

しかし編集長から「来週までに120ページ書いてこい」と言われる。
さすがに新人でもそれはないよwしかも1話目の特大というわけでもないのにw


播磨は家に帰宅しようとしたが、鍵がない。
なので、塚本家に播磨を泊めることに。
 
天満そんなショックにならなくてもw




Bパート


播磨はあこがれの天満との同棲で浮かれ気味。しかし、原稿のことをすっかり忘れていた。
取り組むものの、なかなか構図が出ない。八雲はまた手伝うことに。

「播磨さんのためなら、夕食が遅くなってもいい」という言葉が、播磨への思いが強いというのが分かりますね。


インクが切れたのでついでに夕食も買って帰ってくると、天満といちゃいちゃしてる播磨が。

八雲、嫉妬してますねぇ~w
播磨の天満に対する笑顔は「好意のあるちょっと変態っぽい笑顔」で、八雲に対する笑顔は「基本的にほとんどなくて、あってもありがとうというだけの笑顔」って感じかな。かなり強いかつベタ(?)な三角関係ですね。



突然沢近に場面が移る。「私がいなくなっても誰も悲しまない。」という言葉はいったい何なんでしょうか?
しかもこれで出番終わりかよ。




Cパート

八雲は播磨のためになりたいと思い、漫画に関する学校に行くことに。

ま た お 前 か
一応合格バッジをもらったものの、特に勉強できたことは無かったw



天満は八雲と播磨の恋を成就させるために作戦を決行する。これで播磨が八雲が好きなら完璧なのに。

男は何がいいかということで、みんなにメール。その結果を播磨に試すことに。
天満が質問すると本当の意見が聞けないので八雲に変装。

似てるけど背がwwwwwww
播磨にもばれてますね。しかし天満はばれてないと思っている。普通ばれるよw

とりあえず質問を全部クリア。最後の「男は金」というので12円で許す天満はおかしいってw

播磨は大喜び。しかし、本当のことが分かり撃沈。

この二人はバカさ加減があうね。




それにしても「スクールランブル2学期」なのにもう冬休みですよ。
この先大丈夫か?w

スクールランブル 第14話

2006年07月10日 21時33分34秒 | スクールランブル

今日は天満の誕生日!と言うわけで、

天満が王様の王様ゲームです。
俺だったらこういうの絶対やらない。恥ずかしいもん。それがいいとかいうやつは、俺がコスプレしてもいいということにしますよ?


この男はやっぱり何か考えてる。
そして、あることに気づく。「天満はどこか寂しそう」烏丸がいないからね。

播磨は天満を呼び出す。そして花束をプレゼント。烏丸の名前で。
しかし速攻でばれてしまう。でも天満はまんざら怒っている訳でもなさそう。気遣いが嬉しかったのかな?





2話目
播磨に連絡が。アシスタントが必要という話で、すぐさま会社へ。

なんでここに烏丸が!?

播磨は「天満の誕生日パーティーに行ってやれ」と告げる。敵に塩を送るなんて彼らしくない。でもそこがカコイイ!

こうして変装して書くことに。


天満の家の元へ烏丸が現れる。天満は大喜び。そんな姿を見ている八雲に連絡が。
 
インクをこぼしてしまい、逃げようにも26階だから無理。助けて。
なぜ八雲を呼んだのかは分かりませんが、とりあえずピンチを救うために八雲も手助けすることに。






ここいらで3話目。正直忘れました。すみませぬ。
ラブコメ→甲子園→喧嘩と適当な流れでいきます。
そしてそろそろお色気がほしいところ、どうすればいいか・・・

そうだ、こんな感じ!実際にやってみよう!

八雲もよくやるよな。優しいな。
しかし何かしっくりこなくて廃案。適当でも通るもんですねw





4話目は爆弾ゲーム。
古今東西ゲームで負けたら仮装というもの。

高野はやる気マンマンなのかよw以外だなw

「仏の西本」ワロスwwwwwwwwww









今回はすごい八雲補正かかりました。
いいねぇ八雲。天満とだったら俺はだんぜん八雲だな。優しいというかなんというか、いい人です。
来週は播磨が結構出るようですよ。

スクールランブル 第13話

2006年07月03日 20時05分54秒 | スクールランブル
今回は初っぱなから恐ろしい雰囲気が。夏にしては早すぎませんか?暑いからそうでもないかな。
 
彼の名前は「りゅうねんじ」留年しそうな生徒の前に出てくる幻の先生。
先生が出たにも関わらずいつもの日々を送っていると本当に留年してしまうという伝説がある。通称「留年先生」。


「フッフッフ・・・俺は天満ちゃんのために出席率パーフェクト!これなら大丈夫だぜ!」んなわけない。
 
やっぱり出てきました。出てくるというより、乗り移ってるという表現のほうが正しい

かなりピンチなことをやっと分かった播磨はテスト勉強をする。もちろん一夜漬け。
方法は、体のすみずみに英単語を書く。何この古典的な作戦

当日、英語の試験。

さすがにバレる。もうだめか・・・!
しかし、なぜかスラスラと書ける。どうやら書きまくったので自然に覚えたらしい。なんとか大丈夫っぽい。


留年は無くなったと思ったのもつかの間。やっぱりあの女にも・・・



第2話。



播磨は何かにとりつかれたかのように勉強中。一方天満はというと、

放心状態
他のみんなもあまりに可哀想に見えたので天満の家で勉強を教えることに。
 
やっぱり天満も顔に書いたりするのね。これは良い勉強法なのだろうか?試すか?やっぱりいいやw

残るは日本史。しかしこれ以上入れると容量オーバーでどうなることか。
そこで周防の考えた案は、「年号や事件を好きな人に例えて覚える」これを聞いた天満はやる気満々。早速歴史に取りかかる。


そしてテスト当日。スラスラと書き始める天満。

こ れ は な い


一方、吉田山もヤマがはずれて天満のを見ることに。なぜだ?


最後は直前で気づいた天満が好成績をおさめた。
それにしても吉田山、なんで天満を見たんだ?それこそヤマカンじゃねーか。危なすぎるし。



最後の3話目。




夜、プールに突如現れたという”ヤッシー”
それを探しにプールへ。するとヤッシーが出てきた!うわぁぁぁぁぁぁ!

はい。ちょっといいですか?さっきから気になってたんですが・・・
なんだこの恐怖の顔
小学生泣きますよ。これだから深夜なのか?しかも、残り5分ぐらいを余してED突入wwwwwwwしかも曲がいつものと違うwwwwwwwww



実はピョートルでした。先週播磨の頭噛んでたやつ。

騒動もおさまり、天満の家でパジャマパーティー。というより、泊まり込み。

なんか周防と麻生のデートについての話だそうな。

格闘家の入場曲なんてカラオケで歌いませんよ普通

結局いい感じになったけど、それほどうまくはいかず。






最後のは話としては良かったですが、あの恐怖の作画の流れのほうが良かったかもしれないと思います。
あの顔は怖すぎる。おもしろさもあってかなり良い。
今回の作画の人ってバイオハザードとかもやってるよね?w