プラズマテレビを購入しました。
日立のWoooW37P-H9000。
とある条件で交渉の結果、
スタンド込みで、キャンペーン価格-30,000円ということになったので、即決。
たぶん家電量販店の最安値でしょう。今回だけ特別と言ってましたが。
土曜配達なので、楽しみです。
それにしても、安くなったよなぁ、プラズマ。
世の中の流れは液晶で、この前まで、
液晶TVを買うつもり(SONYのブラビアV2500とか)だったのですが、
1.映画を見ることが多い。
2.動きか滑らか。
3.画面がガラス。
という理由でプラズマに決定。
特に、画面が「ガラス」ということは譲れなかったので液晶は全て却下。
なぜガラスかというと、きっと子供が画面を手で触ると思われる・・ので。苦笑。
液晶はへこむし。拭くのも気を遣わねばならないし。
液晶かプラズマかでお悩みの方は、
薄型テレビの選び方なんかがわかりやすいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます