goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラックアウト

写真とお出かけ。山歩き。日本酒とビール。ときどき甘いもの。

連休最後の日。

2005-05-05 | 日記
今日で、7連休も最後。
映画を見たり、本を読んだりして、のんびり。
終わってしまえば、短い休みでした。

明日から仕事です。

コメント

スギかよ。

2005-04-21 | 日記

代休をとって病院へ。
先日のアレルギー検査の結果を聞きに。

結果、
ハウスダスト、ダニそして、スギ花粉に陽性反応が。
ハウスダストとダニがレベル4。スギ花粉がレベル3だそうで。

予想していたとおりでした。
ときに、スギはもう終わりみたいです。
調子良し。

コメント

やっと。

2005-04-12 | 日記
花粉症が、ここ最近急速に良くなっている。
スギかも。

天気が悪いのでなおさら?
なのかも。


コメント

・・・。

2005-04-10 | 日記
朝から気分が大変悪い。
軽いブラックアウトも。

今日は出勤でした。
胃は何も受け付けないし。
ホントに死にそうでした。

極端な量を飲んだわけではないのに。
たぶん疲れていたからかな。
しばらく飲みたくありません。

しかし、夜飲んだ味噌汁が旨い。

コメント

修理へ。

2005-04-07 | 日記
オーブンレンジが壊れたので修理に出した。
スタートボタンを押しても、反応しないことが多々あるので。

去年5月に購入した物だから、保証期間だった。
それにしても、

家電が良く壊れる。初期不良も多い。笑。
そういう運命なのかも。

コメント

空気清浄機

2005-03-21 | 日記

昨日、空気清浄機を購入しました。
花粉症の症状が朝起きたときに結構酷いので、
少し前から考えていたのだけれど。

機種は、
ダイキンのフラッシュストリーマ光クリエール、ACM75E-W

明らかに、
花粉症が和らいだのは、おそらく、このマシーンのおかげだろう。
もう少し使って検証してみます。

コメント

たぬき。

2005-03-09 | 日記

朝、会社の前の道路を「たぬき」が横切った。
間違えなく「たぬき」だった。

一瞬、自分の目を疑ったが、
ここは田舎だから・・。と思い直してみた。
でもやっぱり、おかしい。笑。

コメント

春へ。

2005-02-28 | 日記
お昼に焼き肉を食べました。

早いもので、明日から3月。
早く暖かくなればいいんだけど。

コメント

ふぅ。

2005-02-24 | 日記
運悪く休みがとれず、ありえないことに、
今日まで連続9日間出勤。
今日は定時で上がって髪を切りに床屋に。
いつも髪を切ってもらうお姉さんと、酒と温泉とチーズの話をする。

ということで、明日から3連休♪

久しぶりにゆっくり寝るか。
明後日は、ちょっと旅に。


コメント

雪が。

2005-02-16 | 日記
雪が降った。
結構降ったので、積もったら嫌だなぁと思っていたけれど、
積もりませんでした。

通勤がなければ、積もってもらっても構わないんだけれど。

コメント

ゆらりゆらり。

2005-02-10 | 日記
暖かな一日でした。

久しぶりに邦楽マキシシングルを買った。
滴草由実花篝り(はなかがり)。
「京都地検の女」主題歌

泣ける歌。好きだなぁ。


コメント

新鮮な感じ。

2005-02-07 | 日記
新しいプレーヤーとアンプを入れたので、
前からあるCDを聴いても新鮮な感じがする。
今日の一押しは「フィル・コリンズ」。
フィル・コリンズを聴きながらトム・コリンズを一杯・・なんて。笑。

使っていたpioneerのDVDプレーヤーとDENONアンプは、
職場の人にあげてしまった。
どうせ売っても大したことないし、
欲しい人に使ってもららった方がいいでしょう。
こちらも物が減って大助かり。



コメント

次はスピーカーを購入したい。

2005-02-06 | 日記
少し前に、学生時代から愛用していたDENONのCDプレーヤーが壊れてからというもの、
pioneerのDVDプレーヤー(そんなに高くない)をCDプレーヤー代わりにしてた。
ダメダメでしたが。高音がシャカシャカして。

プレーヤーがダメだから、音楽を楽しむ時間が少なくなったのに気づいて、
CDプレーヤー購入を決意。
悩んだあげく、バラコン(単品コンポのこと)並の音が出るという噂の、
DVDオーディオ/ビデオ・スーパーオーディオCDプレーヤーを買っちゃいました。
併せてAVサラウンドアンプも。
ついに、7.1chになりました(ウーハーはまだ繋いでません)。

本当は、CDとDVDの環境を分けたかったんですが、
予算と住んでる環境から不本意ながらシステムを一本に。

で、肝心の音はというと、
音、イイじゃないすか☆
明るい音作りが好きなので、たぶんこれからもDENONファンです。

それにしても、AVアンプにしろコンポにしろ、
小さくて軽くてお洒落なのが主流ですね。
オーディオファンとしては寂しい限りです。

ホームシアターのセットなんて、数万円で売っているけど
ちゃんとした音出るのかな?
ちなみに購入したAVアンプなんて、女の子一人じゃ重くて持てません・・。

050206_180101.jpg


コメント

寒波。

2005-02-02 | 日記
明日くらいまで、寒いらしい。

住んでるところが、
一向に雪が降らないのでそんな気がしない。


コメント

大雪。

2005-02-01 | 日記
お昼頃、雪が舞ったりしたけれど、全く積もりませんでした。
しかし、東北なんかは大雪だし。

新潟の六日町では特急「はくたか6号」が脱線したりと、
大変なことになってます。

子供のころから雪があまり降らないところに住んでいたので、
申し訳ないけど雪は嬉しいものだったりします。
ただし、最近は仕事が休みの日ならばですが・・。

コメント