久しぶりにドラゴンボール新作をテレビで、しかもゴールデンタイムで見られて、
もうそれだけで大満足しましたよ、個人的に。
ドラゴンボールは、もちろん原作も大好きで、キャラクターも大好きです。
年齢も中身もちょっとずつ変わってゆく彼らが好きで、熱く語れる自信あります。
とはいえ、劇場版は、今日初めて見ましたよ。
どうも原作の内容以外は馴染めなくてね。
でも、昨日放送したやつは、個人的にはすごく楽しかった。
バカバカしいノリや明るい雰囲気が、すごく懐かしかった。
ベジータも、キャラ崩壊
と言われていましたが、
元々彼は地球に住み始めてから、ブルマやトランクスたちと暮らし始めてから
どんどん穏やかに丸くなっていたのは原作でも明らかでしたし、
家族のために、己のプライドを捨ててビンゴゲームダンスしても、不思議ではないと
個人的には思いましたよ。
とはいえ、始まったときには
腹抱えて大爆笑したけどね!!
もちろん、昔の刺々しいベジータも大好きですが、
ブルマに勝てない愛妻家のベジータも好きなんですよね。
というか、サイヤ人のなかでは、
一番常識人じゃないだろうか、と思ってる(小声)
内容としては、続編がありそうな終わり方でしたね。
続編が作られるならおそらく見ると思います。
やっぱり、ドラゴンボールワールドの住人好きだなあ。
もうそれだけで大満足しましたよ、個人的に。
ドラゴンボールは、もちろん原作も大好きで、キャラクターも大好きです。
年齢も中身もちょっとずつ変わってゆく彼らが好きで、熱く語れる自信あります。
とはいえ、劇場版は、今日初めて見ましたよ。
どうも原作の内容以外は馴染めなくてね。
でも、昨日放送したやつは、個人的にはすごく楽しかった。
バカバカしいノリや明るい雰囲気が、すごく懐かしかった。
ベジータも、キャラ崩壊

元々彼は地球に住み始めてから、ブルマやトランクスたちと暮らし始めてから
どんどん穏やかに丸くなっていたのは原作でも明らかでしたし、
家族のために、己のプライドを捨ててビンゴゲームダンスしても、不思議ではないと
個人的には思いましたよ。
とはいえ、始まったときには
腹抱えて大爆笑したけどね!!
もちろん、昔の刺々しいベジータも大好きですが、
ブルマに勝てない愛妻家のベジータも好きなんですよね。
というか、サイヤ人のなかでは、
一番常識人じゃないだろうか、と思ってる(小声)
内容としては、続編がありそうな終わり方でしたね。
続編が作られるならおそらく見ると思います。
やっぱり、ドラゴンボールワールドの住人好きだなあ。