Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

球春到来![阪神はまだ冬眠中]

2005-02-27 00:43:57 | 野球
阪神3‐11オリックス

シーツと的場がホームラン!

大型遊撃手として2000年にドラフト1位で入団した当時は
鳥谷ばりの注目を集めた的場も、
ケガ続きで結果が出せず、はや6年目。

数年前に外野コンバートも金本、桧山、赤星の壁は厚いし
(スペンサーは?だけど)、
下からも桜井、庄田らの突き上げがあって競争は激しいが、
1軍定着目指して頑張って。

藤本が2安打。関本いまのままだと控えか?
内野の競争も激しい。

こうして見ると阪神けっこう選手層厚いじゃん。
監督・コーチ層は薄いけど。

  

ソースネクスト おすすめソフト
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪リモデル アプリコ リモデ... | トップ | 太陽復活への第一歩! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (keiichi)
2005-02-27 01:12:27
トラックバックありがとうございます。



的場は、毎年、ぱっとしませんね。

期待はしたいのですが、今年も

1軍での活躍はきびしそうですね。
TBありがとうございます☆ (Azusa’s Diary)
2005-02-27 14:04:39
今年は確かに層が厚いですね~

個人的には去年規定打席には達しなかったけど3割を残した関本は使ってもらいたい・・・



さっきアッコにおまかせに仙さん出てました

CM以外で久しぶりに見た気がします

コメントありがとうございます。 (bk31)
2005-02-27 21:32:57
keiichiさん、



的場は昨年もシーズン途中1軍に上がってきたものの

3三振してました。

バッティングなのか守備・走塁なのか、

いまいち売りが分かりません。





Azusa’s Diaryさん、



岡田監督のお気に入りの順は、



鳥谷>関本>藤本

 

だと思うんですよねー。

藤本はずっと結果出し続けてないと厳しいし、

逆に鳥谷も不調が続くようだと、

二塁・関本、遊撃藤本の可能性も。

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事