Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

運を育てる

2020-09-27 08:00:00 | 読書


「運を育てる」
米長邦雄著、祥伝社文庫、1999年2月

藤井聡太棋聖誕生で将棋のニュースを見聞きすることが多くなりましたので、
永世棋聖である米長邦雄の著書を読み返してみました。

本書は名人を獲得した1993年に単行本として出版されました(1999年文庫化)。

勝利の女神に微笑んでもらうにはどういう心構え、行動がよいかを語っています。
また、政財界の方々が実名で登場し、米長さんの交流の広さが伺えます。

全体を通して米長さんが言いたかったのは、

・謙虚になる
・信心深くなる
・家族・先祖を大事にする

の3つと解釈しました。

巷間伝えられる米長さんのエピソードも踏まえると、
本音と建前というか表と裏みたいなものを感じてしまいますが、
人には色々な面があり、誰からも好かれることは難しいということです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人数の町 | トップ | ヤクルト対阪神(2020年9月27... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事