goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書
このブログは2025年11月18日に自動的に消滅する。

【株主優待】リンガーハット:ぎょうざ10個定食(半チャーハン)(2024年7月)

2024-07-25 22:00:00 | 株主優待(食事編)


リンガーハットの株主優待券を利用して、「ぎょうざ10個定食(半チャーハン)」をいただいてきました。



7/22~9/1ぎょうざ増量キャンペーン中で、ぎょうざ5個につき1個増量です。



ぎょうざ10個を注文したので、12個出てきました。
ぎょうざ1個のサイズは小さめですが、12個も食べれば満足です。



今回利用した三鷹井口店はロードサイド店舗。
ロードサイド店舗ではにんにく有り/無しが選べます。
にんにく有りにしました。

餡が黒いです。
公式サイトによると、餡に国産のにんにくと竹炭パウダーを配合しているそうです。

ぎょうざ好き待望の国産にんにくと竹炭を配合「にんにくぎょうざ」 | 長崎ちゃんぽん リンガーハット

いつも通りゆず胡椒もついてきます。

半チャーハンは量は少ないですが、豚肉、玉子、ネギが比較的に多めに入っています。



スープ、小鉢付き。

「ぎょうざ10個定食(半チャーハン)」レギュラーサイズの料金は860円。
優待券の券面金額は550円。差額は310円。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2024年2月分)

【株主優待】リンガーハット:夏辛ちゃんぽん(2024年7月)

【株主優待】リンガーハット:豚しゃぶ冷やしめん(2024年6月)

【株主優待】リンガーハット:豚しゃぶ冷やしちゃんぽん(2024年6月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:天津飯+餃子(6個)セット(2024年7月)

2024-07-23 20:00:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、「天津飯+餃子(6個)セット」をいただいてきました。



天津飯は玉子に厚みがあります。
甘酢ダレもおいしい。
カニカマものっています。



餃子6個もいただいて満腹。



料金は860円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は360円。


ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2024年2月分)

【株主優待】日高屋:生姜焼き定食(2024年7月)

【株主優待】日高屋:中華丼、半ラーメン(2024年7月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食(2024年6月)

【株主優待】日高屋:冷麺+餃子(6個)セット(2024年6月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】松屋:うなぎコンボ牛めし(2024)

2024-07-18 22:00:00 | 株主優待(食事編)


松屋の株主優待券を利用して、「うなぎコンボ牛めし」をいただいてきました。

他の外食チェーンでは、優待券に金額が記載されていて、券面金額分利用できるタイプが多いですが、
松屋は一部メニューやサイドメニュー追加を除き、金額にかかわらず一食分無料です。

券売機をスルーして店員さんに直接注文します。
松屋の公式サイトやスマホアプリ等で、写真入りのメニューを店員さんに見せて注文すると比較的スムーズに注文できます。



(公式サイトより抜粋)
----------
外はパリっと中はふんわりのうなぎをさらに美味しく。松屋特製うなぎダレを刷新。
タレをつけては焼いてを4度繰り返し香ばしく仕上げた、本格うな丼が登場!

季節の変わり目の疲労回復に、土用の丑の日に先駆け、「う」のつく「うなぎ」と「牛」の最強タッグが登場します。
この度、うなぎの旨味を引き出す特製のうな丼タレを刷新し、つけては焼いてを4度繰り返し行うことで外はパリっと、中はふんわりを実現しました。
やわらかなうなぎの旨味を松屋特製うなぎタレで引き立てる「うな丼」に、松屋の代名詞「牛めし」をあわせた名コンビ「うなぎコンボ牛めし」も販売いたします。
----------

松屋"夏の風物詩"が今年も登場「うな丼」発売|松屋フーズ



ライス大盛にしました。



うなぎはふっくら柔らか。
牛肉とのコンボでご飯が進みます。



定価1180円。1年前より100円、2年前より200円高くなっています。

【株主優待】松屋:うなぎコンボ牛めし(2023)

株主優待券で無料。


別の日には自費で「カルビホルモン丼」をいただきました。



(公式サイトより抜粋)
----------
「カルビホルモン丼」はぷりっと噛み応えのあるホルモン、鉄板でジューシーに焼き上げたカルビ肉、食感の良いにんにくの芽に、コチュジャンがかおる濃厚コク旨もつダレを絡めた逸品。
にんにくの強い旨味と風味を効かせたタレがたっぷりの牛カルビとホルモンの肉肉しい美味しさを過分なく引き立て、にんにくの芽の食感と味わいが良いアクセントになり、ご飯はもちろん、ビールも進む丼です。
----------

夏のスタミナメニュー「カルビホルモン丼」新発売|松屋フーズ



カルビの量が多くて満足。







定価980円。松屋アプリクーポン割引50円。差額は930円。
モバイルオーダー、支払いはPayPayにしました。

ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】松屋フーズ:食事優待券(2024)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:生姜焼き定食(2024年7月)

2024-07-11 23:00:00 | 株主優待(食事編)

日高屋の株主優待500円券を利用して、「生姜焼き定食」をいただいてきました。

豚肉も多いですが、玉ねぎも多かったです。
生姜と醤油で味付けした普通の生姜焼きです。

キャベツとマカロニサラダが添えられています。

マヨネーズは、はじめキャベツにつけて、途中から生姜焼きにもつけていただきました。


料金は820円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は320円。


ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2024年2月分)

【株主優待】日高屋:中華丼、半ラーメン(2024年7月)

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食(2024年6月)

【株主優待】日高屋:冷麺+餃子(6個)セット(2024年6月)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】吉野家:牛皿麦とろ御膳(2024年7月)

2024-07-09 22:00:00 | 株主優待(食事編)

吉野家の株主優待券を利用して「牛皿麦とろ御膳」をいただいてきました。

(公式サイトより引用)
----------
夏季限定の『牛皿麦とろ御膳』は、「牛皿」ともち麦ご飯、とろろ、オクラのシャキシャキ・トロトロの食感がたまらない人気な定番商品です。
----------

夏の定番!麦とろ | 吉野家公式ホームページ


ご飯大盛にしました(無料)。

もち麦ご飯、とろろ、オクラで健康に気を遣った気になれます。

料金は767円。
スマホアプリのクーポンで50円引き。
500円の株主優待券を1枚利用して差額は217円。

ごちそうさまでした。

 

関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2024年2月末分)

【株主優待】はなまるうどん:柴漬鬼おろしぶっかけ、コロッケ(2024年6月)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】リンガーハット:夏辛ちゃんぽん(2024年7月)

2024-07-05 07:00:00 | 株主優待(食事編)


リンガーハットの株主優待券を利用して、期間限定メニュー「夏辛ちゃんぽん」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
「夏辛ちゃんぽん」は、辛い刺激が食欲を増進させる夏にぴったりのメニューです。
唐辛子、ファージャオオイルの辛味が溶けだしたとんこつベースのスープに、キレのある辛みの肉味噌をトッピングしました。
辛いメニューがお好きなお客様にぜひ味わっていただきたい一杯です。
----------

リンガーハットの夏麺!「夏辛ちゃんぽん」 | 長崎ちゃんぽん リンガーハット



レギュラーサイズ(麺200g)にしました。

ピリ辛スープは本当に辛いです。
辛かったので、からし、ラー油などの調味料は足しませんでした。



豚肉、エビ、かまぼこ、さつま揚げ、もやし、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、いんげん、コーン、きくらげなど具だくさん。



「夏辛ちゃんぽん」レギュラーサイズの料金は980円。
優待券の券面金額は550円。差額は430円。

ごちそうさまでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:中華丼、半ラーメン(2024年7月)

2024-07-02 23:30:00 | 株主優待(食事編)
 
日高屋の株主優待500円券を利用して、「中華丼」「半ラーメン」をいただいてきました。
 


中華丼は豚肉、エビ、かまぼこ、うずらの卵、キャベツ、ブロッコリー、にんじんなどたくさんの具にあんかけ。
 

半ラーメンは小チャーシュー1枚、のり1枚、めんま、ネギなどの具
 

中華丼にはスープがついてくるので、半ラーメンとスープという、やや違和感のある組合せになりました。
半ラーメンのスープとは味が少し違いました。
 

料金は中華丼650円、半ラーメン230円、合計880円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は380円。

 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】はなまるうどん:柴漬鬼おろしぶっかけ、コロッケ(2024年6月)

2024-06-25 22:30:00 | 株主優待(食事編)


はなまるうどんは吉野家グループですので、吉野家の株主優待券が利用できます。
「柴漬鬼おろしぶっかけ(小)(温)」「コロッケ」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
鬼おろしぶっかけには、あえて粗くすりおろした大根おろし(鬼おろし)を使用しています。
粗くすりおろすことで、通常の大根おろしより水分が出にくくなり、シャキシャキとした食感が残り、瑞々しいサラダのようにお召し上がりいただけます。
「柴漬鬼おろしぶっかけ」は、きゅうり、なす、しそで漬けられた旨みが豊富な紫漬を、鬼おろしに混ぜ込んでいます。
紫の色鮮やかな鬼おろしを山のようにたっぷりと盛り、ポン酢を回しかけています。
氷いちご?のような見た目が涼しげです。
さっぱりと召し上がっていただけますので、蒸し暑く食欲が落ちるこの時季におススメの一品です。
----------

初夏を彩る!映え&サラダ感覚の讃岐うどん「柴漬鬼おろしぶっかけ」 「柚子鬼おろしぶっかけ」シャキシャキ食感の粗くおろしたおろしがたっぷり!6月6日(木)から期間限定新発売 | 讃岐うどんのはなまるうどん



今回利用した渋谷駅西口店ではわかめとネギがセルフサービス。
別皿によそって、うどんに少しずつ足しました。



他にゴマ、生姜、わさびもかけました。



料金は柴漬鬼おろしぶっかけ(小)640円、コロッケ160円、合計800円。
はなまるうどんスマホアプリクーポンで30円引、500円の株主優待券を1枚利用して差額は270円。

ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2024年2月末分)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:ニラレバ炒め定食(2024年6月)

2024-06-22 22:00:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、「ニラレバ炒め定食」をいただいてきました。



レバー、ニラのほか、もやし、にんじん、玉ねぎなどの野菜を炒めています。
レバーも野菜も量はありました。



小鉢はザーサイ。



料金は770円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は270円。


ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2024年2月分)

【株主優待】日高屋:冷麺+餃子(6個)セット(2024年6月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】リンガーハット:豚しゃぶ冷やしめん(2024年6月)

2024-06-20 20:45:00 | 株主優待(食事編)


リンガーハットの株主優待券を利用して、期間限定メニュー「豚しゃぶ冷やしめん」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
「豚しゃぶ冷やしめん」は、スープがないタイプの新商品です。
甘酸っぱいタレと野菜、麺がしっかり絡むように仕上げました。
暑い季節にさっぱりとしつつ、しっかり栄養をとっていただける商品です。
----------

リンガーハットの夏の冷やし麺! | 長崎ちゃんぽん リンガーハット



豚肉の量は普通です。
「全8種類の国産野菜」は、自分が見た限りでは、もやし、にんじん、キャベツ、水菜、ネギ、パプリカ、ミニトマト、コーン。

「豚しゃぶ冷やしちゃんぽん」ではレタスが入っていましたが、今回はレタスではなくキャベツでした。
メニューによる違いなのか、仕入状況なのかは分かりません。

醤油と酢のタレは昔ながらの冷やし中華風でした。
からし、ラー油、酢を順に加えて味変。



「豚しゃぶ冷やしめん」レギュラーサイズの料金は1000円(東京23区内)。
優待券の券面金額は550円。差額は450円。

ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2024年2月分)

【株主優待】リンガーハット:豚しゃぶ冷やしちゃんぽん(2024年6月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:冷麺+餃子(6個)セット(2024年6月)

2024-06-13 22:00:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、期間限定メニューの「冷麺+餃子(6個)セット」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
「冷麺」はビーフと昆布だしをブレンドして旨みを引き出したフルーティーで酸味のあるコク深いスープに、専用粉を真空ミキサーで混ぜ合わせて、つるつるとコシのある食感の麺を合わせています。
トッピングとして、白菜キムチ、チャーシュー、わかめ、きゅうり、薬味ネギを盛りつけました。
----------

夏に向けて「冷麺」を期間限定発売します| 株式会社 ハイデイ日高



麺がラーメンとは違うようで、弾力がありました。



料金は940円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は440円。



ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2024年2月分)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】リンガーハット:豚しゃぶ冷やしちゃんぽん(2024年6月)

2024-06-10 18:00:00 | 株主優待(食事編)


リンガーハットの株主優待券を利用して、期間限定メニュー「豚しゃぶ冷やしちゃんぽん」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
「豚しゃぶ冷やしちゃんぽん」は、夏野菜など全8種類の国産野菜と豚しゃぶを冷たいちゃんぽんスープで召し上がっていただく「冷やしちゃんぽん」です。
スープは、とんこつスープに白ごまペーストを加えたあっさりかつコクのあるスープに仕上げ、ゴクゴク飲み干せるオリジナルの冷やしちゃんぽん専用スープです。
----------

リンガーハットの夏の冷やし麺! | 長崎ちゃんぽん リンガーハット



豚肉の量は普通です。
「全8種類の国産野菜」は、自分が見た限りでは、もやし、にんじん、レタス、水菜、ネギ、パプリカ、ミニトマト、コーン。



スープは確かに飲み干せるほどおいしかったです。

ラー油、酢を少し入れました。



「豚しゃぶ冷やしちゃんぽん」レギュラーサイズの料金は1000円(東京23区内)。
優待券の券面金額は550円。差額は450円。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】リンガーハット:食事ご優待券(2024年2月分)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】吉野家:バターチキンカレー(2024年6月)

2024-06-03 17:45:00 | 株主優待(食事編)


吉野家の株主優待券を利用して「バターチキンカレー」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
『バターチキンカレー』はチキンの旨味、トマトの酸味、乳製品のコクがバランス良く合わせたカレーです。
フェヌグリークというスパイスを加え、爽やかさと甘さが共存するエキゾチックな香りを演出しました。
コク深くまろやかな味わいのカレーは旨味・酸味のバランスが良く、食後もすっきりとして後を引きません。
----------

全国の吉野家店舗で本日より新商品『バターチキンカレー』を販売開始(PDF)



チキンがけっこう入っていました。

サラダセットも注文。ドレッシングは和風しょうゆにしました。



料金はバターチキンカレー677円、サラダセット206円、合計883円。
吉野家のスマホアプリクーポンで30円引、500円の株主優待券を1枚利用して差額は353円。

ごちそうさまでした。


関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2023年8月末分)

【株主優待】はなまるうどん:塩豚ねぎうどん、4種野菜のかき揚げ(2024年5月)

【株主優待】吉野家:親子丼(2024年4月)

【株主優待】はなまるうどん:ゆず牛肉つけ麺、ちくわ磯辺揚げ(2024年4月)

【株主優待】吉野家:牛さば定食(2024年3月)

【株主優待】はなまるうどん:牛ニラ温玉ぶっかけ、ちくわ磯辺揚げ(2024年3月)

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食)(2024年2月)

【株主優待】はなまるうどん:きつねうどん、コロッケ(2024年2月)

【株主優待】吉野家:牛すき鍋膳 肉増量祭(2024年1月)

【株主優待】はなまるうどん:ピリ辛担々(2024年1月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】日高屋:黒酢しょうゆ冷し麺+半チャーハンセット(2024年5月)

2024-05-22 22:00:00 | 株主優待(食事編)


日高屋の株主優待500円券を利用して、期間限定メニューの「黒酢しょうゆ冷し麺+半チャーハンセット」をいただいてきました。



(公式サイトより引用)
----------
「日高屋」夏定番の限定メニュー「黒酢しょうゆ冷し麺」を今年も期間限定で発売いたします。
黒酢、リンゴ酢、レモン汁を独自のバランスで配合し、本醸造しょうゆと合わせたスープ、麺は「日高屋」独自の細麺を使用しました。
具材は、きゅうり、わかめ、ハム、甘みのある錦糸玉子を使用し、バランスよくお召し上がりいただけます。
----------

【期間限定】黒酢しょうゆ冷し麺| 株式会社 ハイデイ日高



昔ながらの冷やし中華的なメニューです。





半チャーハンには豚肉、玉子、ネギ。



料金は910円。
食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は410円。


ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年8月分)

【株主優待】日高屋:日高ちゃんぽん(2024年5月)

【株主優待】日高屋:五目あんかけラーメン(2024年4月)

【株主優待】日高屋:秘伝の辛味噌チャーシューメン(2024年3月)

【株主優待】日高屋:Wドラゴンチキン定食(2024年3月)

【株主優待】日高屋:ラ・餃・チャセット(2024年2月)

【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+半チャーハンセット(2024年2月)

【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつネギラーメン、やきとり丼(2024年1月)

【株主優待】日高屋:バクダン炒め定食(2024年1月)

【株主優待】日高屋:ネギタワー味噌ラーメン、餃子3個(2023年12月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】はなまるうどん:塩豚ねぎうどん、4種野菜のかき揚げ(2024年5月)

2024-05-16 22:00:00 | 株主優待(食事編)


はなまるうどんは吉野家グループですので、吉野家の株主優待券が利用できます。
「塩豚ねぎうどん」「4種野菜のかき揚げ」をいただいてきました。



「塩豚ねぎうどん」には豚肉、ねぎともたくさん入っています。
セルフサービスの揚げ玉、ゴマ、生姜、七味を追加しました。



「4種野菜のかき揚げ」にはにんじん、ねぎ、玉ねぎ、じゃがいもがあったと思います。



料金は塩豚ねぎうどん(小)650円、4種野菜のかき揚げ160円、合計810円。
はなまるうどんスマホアプリクーポンで30円引、500円の株主優待券を1枚利用して差額は280円。

ごちそうさまでした。



関連エントリ:
【株主優待】吉野家ホールディングス:株主優待券(2023年8月末分)

【株主優待】吉野家:親子丼(2024年4月)

【株主優待】はなまるうどん:ゆず牛肉つけ麺、ちくわ磯辺揚げ(2024年4月)

【株主優待】吉野家:牛さば定食(2024年3月)

【株主優待】はなまるうどん:牛ニラ温玉ぶっかけ、ちくわ磯辺揚げ(2024年3月)

【株主優待】吉野家:W定食(牛皿・ねぎ塩牛カルビ定食)(2024年2月)

【株主優待】はなまるうどん:きつねうどん、コロッケ(2024年2月)

【株主優待】吉野家:牛すき鍋膳 肉増量祭(2024年1月)

【株主優待】はなまるうどん:ピリ辛担々(2024年1月)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする