goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書
このブログは2025年11月18日に自動的に消滅する。

Voice of EARTH[alan]

2009-07-05 23:17:00 | 音楽
最近押しておきながら、まだ買ってなかった
alanのファーストアルバム。
ようやく買いました。

14曲も入っているので、
まだ1曲1曲を聞き分けられませんが、
やはり壮大な感じの曲が多いです。

「懐かしい未来」は2年連続株主限定ライブで歌いました。
いい曲です。坂本龍一プロデュース。

他にも各方面の著名人が参加してます。

・・・まだその程度しか書くことがありません。
これからしっかり聴きます。

  

Voice of EARTH(DVD付)

エイベックス・エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

01. 天女 ~interlude~
02. 明日への讃歌
03. 空唄
04. 懐かしい未来 ~longing future~
05. ひとつ
06. 風の手紙
07. BRAVE
08. 夢のガーデン
09. 群青の谷
10. my friend
11. Liberty
12. 月がわたし
13. RED CLIFF ~心・戦~
14. 恵みの雨 試聴する




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室被告に懲役3年、猶予5年

2009-05-12 00:08:00 | 音楽
執行猶予がついてよかったですね。

復帰第1弾は消費者金融のCM曲なんかどうでしょう?

  

小室被告に懲役3年、猶予5年=著作権譲渡で5億円詐取-大阪地裁(時事通信) - goo ニュース

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動再開だけど終了

2009-03-26 22:53:05 | 音楽
きょう3月26日に誕生日を迎えたYUIが活動再開を発表しました。

YUIが本格的に活動再開  1年ぶりにシングル発表(オリコン)

6月3日に新曲「again」(配信は4月22日より)発売予定。
シングルの発売は昨年7月の「SUMMER SONG」以来およそ1年ぶり。

ただ、昨年11月発売のカップリングベスト「MY SHORT STORIES」
に新曲「I'll be」が入っており、そこから「again」配信までの
期間は約5ヶ月。

WALKMANのCMも年始くらいまで流れてましたし、
「活動休止」というよりは、YUIが言っていたとおり「リフレッシュ」
程度でした。


一方で残念なお知らせ。
YUIのファンクラブ「YUI-net.club」は終了するそうです。

リフレッシュ宣言自体、昨秋予定されていたファンクラブ会員限定ライブが
なければ、わざわざ言うほどのことでもなかったからなあ。


関連記事:MY SHORT STORIES[YUI]
でも書いたけど、
YUIにとっては、ファンクラブという存在があまり好ましいものでは
ないんだろうなと思いました。

ライブの情報はまだありませんが、もしやるとしてもチケットが取れるのか心配。

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YUIが楽曲提供

2009-03-03 23:50:13 | 音楽
活動休止中(本人曰く「リフレッシュ」中)のYUIが、
ステレオポニーというガールズバンドの作曲を手掛けるそうです。

YUIの活動再開もそろそろでしょうか?

ステレオポニーって知らなかったんですが、
他の記事ではすでに「ステポニ」と略されています。

  

活動休止中のYUI、他アーティストへ初の楽曲提供


 昨年11月に発売したアルバム『MY SHORT STORIES』の発表をもってテレビ出演やライブなどの活動を一時的に休止している歌手のYUIが、沖縄で結成され、同11月にシングル「ヒトヒラのハナビラ」でメジャーデビューした10代の3人組ガールズバンド・ステレオポニーの作曲を手掛けることがわかった。楽曲は「I do it」で4月に発売。YUIが他のアーティストに楽曲を提供するのは初めて。


 YUIとステレオポニーは所属レコード会社やプロデューサーが同じという間柄。休養も兼ねて沖縄に来ていたYUIが、同じく沖縄でレコーディングをしていたステレオポニーを訪問、セッションを通じて出来た楽曲が4月に発売される「I do it」。ステレオポニーのボーカル、ギターのAIMIは、「セッションをさせてもらい、素晴らしい作品を作ることが出来ました! 夢のような時間でしたが、こんな素敵な楽曲が出来たことに感謝してます」と喜びを語り、YUIは「ライブなどでどんな風に演奏されるのかもすごく楽しみです!」と早くも"後輩"のライブでの演奏を楽しみにしている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与謝野馨とYUI

2009-02-26 23:39:01 | 音楽
与謝野馨財務相「人間の社会はそんな簡単なモデルで律せられない」

YUI「カンタンにいかないから 生きてゆける(「LIFE」より)」

世代・性別・職業を超えた価値観の共有~

  

人間社会はそんなに単純でない=竹中氏の理論を一蹴-与謝野財務相(時事通信) - goo ニュース


 与謝野馨財務相は24日午前の衆院財務金融委員会で、竹中平蔵元総務相が小泉政権時代、市場競争の末に富が一部に集中しても、そのおこぼれを貧困層も享受できるとする「トリクルダウン効果」を主張していたことについて、「人間の社会はそんな簡単なモデルで律せられない」と一蹴(いっしゅう)した。階猛氏(民主)への答弁。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破綻への坂道を下る虚構の暴走列車[小室哲哉]

2009-01-22 00:54:51 | 音楽
このタイトルで1曲できそう。

[追記]
イメージとしては、

♪おとなの階段上る 君はまだシンデレラさ
(『想い出がいっぱい』)

のアンサーソングです。


  

小室被告「破綻への道わかっていた」(読売新聞) - goo ニュース


 音楽著作権の売却話を巡る詐欺事件で、5億円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた音楽プロデューサー・小室哲哉被告(50)の初公判は、21日午後も大阪地裁(杉田宗久裁判長)で続き、小室被告は罪状認否で「被害者に困惑、絶望感を抱かせ、深くおわびしたい」と謝罪。

 検察側は証拠調べで、小室被告の供述調書を朗読し、多額の負債を抱えながらの派手な生活ぶりや転落の軌跡などを明らかにした。

 小室被告は調書で、ミリオンセラーを連発した1990年代を「4日に1曲は作り、珠玉の出来と自負していたが、マスメディアに作られたブーム。私は裸の王様だった」と省みた。

 また、当時の派手な生活についても供述。クリスマスにはプロデュースした5人組のグループ「TRF」には1人1000万円ずつを贈ったこともあったという。

 その後、ヒット曲に恵まれず、香港での事業失敗や前妻への慰謝料などで多額の債務を抱え、創作意欲も喪失。「 破綻 ( はたん ) への坂道を下っていることはわかっていたが、(再婚した)妻にぜいたくをさせようと考えた」といい、「湯水のように金を使い、高級ブランドの洋服やバッグなどに数億円を費やした」と語っている。

 小室被告は閉廷後、「公判中で何も話せないが、許されるなら音楽一筋でありたい」とコメントした。


「虚構の暴走列車だった」 検察側が小室被告の書面開示(共同通信) - goo ニュース


 著作権譲渡をめぐる5億円の詐欺罪に問われた音楽プロデューサー小室哲哉被告(50)の初公判は21日午後も大阪地裁(杉田宗久裁判長)で続き、検察側は、小室被告が犯行を「虚構の暴走列車」と例えた書面を提出していたことを明らかにした。公判で調書類は要旨しか読み上げられないのが通例だが、検察側は裁判長の指示で、ほぼ全容を明らかにした。書面はその中の一つで、昨年11月に大阪拘置所でつづられた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BO GUMBOS

2009-01-15 23:25:05 | 音楽
YUIの1/14付DIARYを読むと、
BO GUMBOSをお奨めしているではないですか!


YUI DIARY


高校生の頃、渡辺美里がラジオでお奨めするので、
ファーストアルバム「BO & GUMBO」をテープ(!)に
ダビングしてよく聴いてました。

10数年来聴いておらず、テープも手元にあるのか分かりませんが、
「見返り不美人」の
♪振り向かないで~
とか、
「トンネル抜けて」の
♪トンネル抜けて~
とか、いずれも連呼するフレーズが印象に残っています。

そのアーティストをいまYUIがお奨めするとはな~
(SONYグループっていうのはあると思うけど)。

感慨深いです。

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X JAPAN、来春ドーム6公演追加!

2008-12-27 23:24:29 | 音楽
「赤坂BLITZのみってどういうこと?」
って思ったけど、結局ドームでやるんだ。

今年の3月の東京ドーム公演はチケット代高かったし、
ハプニングもいろいろあったけど、
やっぱり行ってよかったと思える公演でした。

来年も頑張ってチケットゲットしよ。

  

X JAPAN、来春ドーム6公演追加!(サンケイスポーツ) - goo ニュース

関連記事:X JAPAN“5人”で3夜完走
関連記事:無謀な夜は順調な夜
関連記事:「X JAPAN」“大波乱の復活劇”

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOVE LETTER[大塚愛]

2008-12-25 00:11:02 | 音楽
今回はしっとりとした曲が多いです。

「ロケットスニーカー」、「バイバイ」、「Creamy & Spicy」
あたりがよいです。

「人形」はいままでの大塚愛の曲にはあまりない世界観(たぶん)。

DVDまだ見てません。

  

01. LOVE LETTER
02. ロケットスニーカー
03. バイバイ
04. クラゲ、流れ星
05. 人形
06. 君フェチ
07. Creamy & Spicy
08. ド☆ポジティヴ
09. 360°
10. シヤチハタ
11. One × Time
12. ポケット
13. 愛

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島彩&中野美奈子アナがユニット結成

2008-12-18 23:27:40 | 音楽
高島アナって何年かに1回デビューしてる気がする。

今回は中野アナとの女性デュオか。
さながら「女性版ゆず」ってとこだな。

  

高島彩&中野美奈子アナがユニット結成(日刊スポーツ) - goo ニュース


 フジテレビ高島彩アナ(29)中野美奈子アナ(29)がアイドルユニット、Early Morningを結成し17日、東京・台場の同局で会見した。福井謙二アナ(55)プロデュースの新曲「おいてけぼりのThirty」で歌手デビューする。「アナ★バン!」(日曜深夜0時35分)のエンディングテーマとして21日から放送開始。CD発売も検討されている。

 視聴率競争を繰り広げるライバル日本テレビは鈴江奈々(28)葉山エレーヌ(26)夏目三久(24)の各アナがgo! go! ガールズを結成。「クリスマスは一緒に」で歌手デビュー、12月5日から携帯サイトで配信中だ。景気低迷で経費削減を強いられているテレビ各局だが、女子アナは高額ギャラなしで視聴率を稼げる強力コンテンツ。CDの売り上げや携帯配信で放送外収入も見込める。

 高島アナと中野アナはこの日、同局内で行われたイベントに私服姿でサプライズ登場。椿原慶子アナ(23)の紹介で120人のファンを前に♪おいてけぼりの~Thirty 9時に寝るのよthirsty と早朝に働くアラサーティー(30歳前後)女性の悲哀を歌い上げた。自ら作詞にもかかわった2人は早朝アイドル“アリモニ”というキャッチに「アリです」(高島)「モニです」(中野)とノリの良さを見せた。中野アナは「日テレのgo! go!は、サンタさんのかわいい格好をしてる」。高島アナも「歌えば歌うほど暗くなる」と言いながらも「Perfume」と売れっ子をライバルに挙げた。

 そして、高島アナが「まだまだ、私たちものりしろがあると信じたい」。中野アナも「アラフォーがはやりですが、私たちアラサーも負けないようにがんばりたい」。視聴率戦争、景気低迷を乗り切る切り札は、女子アナのようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バービーボーイズ、17年ぶり全国ツアー

2008-12-15 23:19:12 | 音楽
バービー全盛期に3回ライブに行きました。
2003年の「LIVE EPIC 25」も行ってます。

その時に「復活はない」っていうようなこと言ってた気がするんだけど、
いい方に裏切ってくれるのはいい事です。

でもZeppか~。
チケット取れなさそう。

  

バービーボーイズ、17年ぶり全国ツアー‐ORICON STYLE


 1980年代を代表するロックバンド・バービーボーイズが、来年2月に17年ぶりの全国ツアーを開催することが決定した。

 ツアーのタイトルは『Re:BARBEE BOYS』。2月13日(金)のZepp Fukuokaを皮切りに、同15日(日)にZepp Tokyo、同20日(金)にZepp Nagoya、同22日(日)にZepp Osakaと4公演を行う。全国ツアーは92年の解散ツアー以来となる。

 バービーボーイズは、KONTAと杏子によるツインボーカルが特徴的な男女5人組の個性派バンドで、1984年にシングル「暗闇でDANCE」でデビュー。「目を閉じておいでよ」などのヒット曲で知られ、当時のバンドブームを牽引した。1992年に解散したが、2003年2月、エピックレコードジャパン25周年記念イベント『LIVE EPIC 25』限定で再結成を果たし、今年8月には夏フェス『ライジング・サン』、『サウンドマリーナ』に出演。年明けにはデビュー25周年記念企画として初のDVDが発売される予定。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動休止中のYUIがCMに出演

2008-12-13 23:09:14 | 音楽
これくらいの話題でYahoo!のトップに出てくるとは。。

CMもスペシャルムービーも見ました。
高校の管弦楽団との「I'll be」よかったです。
首からWALKMANぶら下げてるのが若干不自然ですが。

学生も楽団はWALKMANぶら下げて演奏して、
客はWALKMANぶら下げて手拍子してたら面白かったのに。

  

関連記事:Play You. WALKMAN x YUI

活動休止中のYUIがCMに出演‐Yahoo!ニュース


 11月12日に発売したアルバムをもって、テレビ出演やライブなどの公の活動を一時的に休止することを8月に発表した歌手のYUIが、ソニーが発売する『WALKMAN』の新CMに出演していることがわかった。新CMは、活動休止直前の11月上旬に収録されたもので、高校生の管弦楽部とライブセッションを行っている。

 前回のCM『応援編』に続く第2弾となる新CM『スクールライブ編』では、YUIが埼玉県にある県立高校の管弦楽部と同CMのテーマソングである「I'll be」を演奏。本番前のわずかな数時間で行われた練習をもとに、体育館で撮影が行われた。

 大勢の高校生とともにYUIが伸びやかな歌声を披露している新CMは、本日13日より放映され、また同日よりウェブサイトで視聴することができる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORNO GRAFFITTI BEST JOKER[ポルノグラフィティ]

2008-12-02 07:09:23 | 音楽
来年はポルノの浜スタライブも行こうと思い、
買ってみました。

ライブで盛り上がりそうな「Love,too Death,too」、
ラテン系の「ジョバイロ」、
ミディアムテンポの「リンク」
なんかがいいです。

  

01. Love,too Death,too
02. ROLL
03. ジョバイロ
04. 痛い立ち位置
05. グラヴィティ
06. 横浜リリー
07. リンク
08. m-FLOOD
09. DON’T CALL ME CRAZY
10. シスター
11. うたかた
12. ベアーズ
13. 約束の朝

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Candy kicks[辻詩音]

2008-11-24 23:30:39 | 音楽
音楽性はYUI、ビジュアルは大塚愛です。

自分が好きな若手女性アーティスト2人とかぶるので、
一応チェックしときました。


レコード会社(今も「レコード」会社と言っていいのか?)は
ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)系。

※YUI:SME系、大塚愛:エイベックス


奇しくもYUIが「MY SHORT STORIES」をリリースし
リフレッシュ休暇に入った、11月12日にデビュー。

偶然?
それともSMEに何らかの意図があってのこと?

  

辻詩音、「レコ直♪新人杯」グランプリ受賞(サンケイスポーツ) - goo ニュース


 12日に「Candy Kicks」でデビューしたシンガー・ソングライター、辻詩音(しおん=18)が13日、着うた(R)配信サイト最大手「レコ直♪サウンド」制定の「第2回 レコ直♪新人杯」グランプリを受賞した。

 今月1日から1週間で計20組の楽曲の中で1位のダウンロード数をマーク。今年2月実施の第1回ではシンガー・ソングライター、清水翔太(19)が1位になりブレークしただけに、辻は「すごくうれしい」と喜んでいた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YUI 25年ぶり「B面」アルバム1位に

2008-11-19 08:01:14 | 音楽
YUIのカップリング・ベストアルバム
「MY SHORT STORIES」がオリコン初登場1位!

女性歌手による、カップリング曲だけを
集めたアルバムの首位獲得は、松田聖子の
「Touch Me」以来24年8ヶ月ぶりだそうです。

その間、何組の女性歌手が
「カップリング曲だけを集めたアルバム」
を出したんだろう? 
少なくとも美里は出してない。

リフレッシュ休暇中のYUIのコメント
「感激の気持ちでいっぱいです。
これからも出会いを大切に、言葉を大切に
作品作りをしていこうと思っています」


・・・休んでますか?

※写真は渋谷のHMVのポスター(デカい!)。

  

YUI 25年ぶり「B面」アルバム1位に(スポーツニッポン) - goo ニュース


 シンガー・ソングライターのYUI(21)によるシングルの、カップリング曲だけを集めたベスト盤「MY SHORT STORIES」が24日付オリコンチャートに1位で初登場することが17日、確定した。アナログ盤時代に「B面」と呼ばれたカップリング曲だけを集めたアルバムの首位獲得は昨年5月、Mr.Childrenが「B―SIDE」で記録して以来。女性歌手では松田聖子が「Touch Me」で記録した84年3月以来で、史上2組目。今月12日からリフレッシュ休暇に入ったYUIは「感激の気持ちでいっぱいです。これからも出会いを大切に、言葉を大切に作品作りをしていこうと思っています」と喜んでいる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする