先日、博多駅で撮影した上り団体専用列車「ありがとう485系かもめみどり」です。新鳥栖駅で撮影後、九州新幹線「つばめ」で追い抜いて撮影しました。前側は大変撮影しにくい駅でしたので「ありがとう485系」マークが表示されている後側を中心に撮影しました。何とか追いつけてよかったと思います。
先日、新鳥栖駅で撮影した上り800系「つばめ」です。この駅で「かもめみどり」を撮影後、追い抜くために利用しました。今までN700系の九州新幹線には乗ったことがありますが、最も九州らしい800系は初めてです。木材やのれんなど日本の伝統美をふんだんに取り入れた車内はとても心地よく感じました。
先日、新鳥栖駅で撮影した上り団体専用列車「ありがとう485系かもめみどり」です。入線シーン(昨日エントリー)を撮影後、数分間の停車時間を利用して、ホームの反対側に移動して出発シーンを撮影しました。すると後側のマークは肥前山口出発時の「みどり」から、「ありがとう485系」に変更されていました。3両編成の車両は今回がラストランだったせいでしょう。よく見ると「有明」の海に「にちりん」が広がる中、「みどり」をくわえた「かもめ」が飛んでいるという国鉄時代に九州で485系が使用されたすべての特急列車のマークが合わさったものでした。何とも言えず寂しい気持ちがこみあげてきました。
先日、新鳥栖駅で撮影した上り団体専用列車「ありがとう485系かもめみどり」です。肥前山口駅でこの列車を見送った後、またまた後続の定期特急列車で追い抜き、先回りしました。今回は485系の時刻も撮影場所もよくわかりませんでしたので、特急の自由席も乗り降り自由な長崎・佐賀ゾーンの周遊券を利用しました。おかげであまりお金をかけずに追い抜いては適当な駅で下車して撮影するということができました。新鳥栖駅は上りも下りも撮影に適した駅でした。485系国鉄色の「かもめみどり」。かっこいいですね。
先日、肥前山口駅で撮影した上り団体専用列車「ありがとう485系かもめみどり」です。長崎からやって来た「かもめ」と佐世保からやって来た「みどり」がこの駅で併結され、再び「かもめみどり」となって出発して行きました。高運転台の485系同士が連結されている姿はかっこよく迫力もありますね。