ばーどの乗り物チャンネル(パート3)

鉄道やプラレール、その他乗り物に関する最近の活動の速報版です。

過去の列車(急行気動車)

2022年05月10日 23時57分29秒 | 実物鉄道

1980年代に山陽線須磨駅付近で撮影した下り急行列車の後側です。583系寝台特急を撮影したついでにたまたまやって来たこちらも撮影してみました。詳細は不明ですが、大阪あたりを始発に播但線か姫新線に入る急行列車だと思われます。今から考えると特急列車より貴重な列車ですね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去の列車(583系なは) | トップ | 過去の列車(0系新幹線) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この気動車・・ (ヲアニー)
2022-05-11 19:48:27
1980年代に撮影ですか。
私が小学校の修学旅行(1960年代(笑))で、当時伯備線を走っていた「急行大山号」に乗って岡山まで行き、そこから山陽本線に乗り換えて京阪神方面に行きました。
今回UPされている列車が、もしかして色だけ同じで型式は違うかもですが、まさにあの列車だと記憶が甦ってきました。
小学校のある地元の駅では普段は急行列車は停車しないのですが、特別に1両増結して停車して乗せてもらった記憶があります。
岡山から大阪まではどういう型式の列車に乗ったか忘却の彼方ですが、古い列車を見せられると童心に帰ってくるから不思議ですね。

まだ新幹線も新大阪までしか開通してなかったので、今思えばゆったりした修学旅行だったと思います。
返信する
Unknown (birdch)
2022-05-13 23:54:50
ヲアニー様いつもありがとうございます。5月9日エントリーの終焉間近の583系「なは」などを撮影したついでにこの列車も撮影しましたので、今調べてみると1984年の1月か2月撮影のようです。急行「大山」も伯備線を走っていた時代があったのですねえ。私は伯備線の急行といえば岡山と米子を結んでいた「伯耆」が思い出されます。両列車合わせて伯耆大山ですね。多分ですが、ヲアニー様が乗車された急行大山がこの写真と同じ塗装の列車だと思われます。岡山駅で乗り換えられたのは緑とオレンジの153系または165系急行電車か紅色?とベージュの475系急行電車、はたまた今の国鉄色「やくも」と同じ塗装の特急電車かも知れません。私も5月8日エントリーの通り、修学旅行で夜行急行列車を使用しました。本当にのんびりした時代でしたね。
返信する

コメントを投稿

実物鉄道」カテゴリの最新記事