goo blog サービス終了のお知らせ 

BIG ONE No.1プロショップへの道!

BIG ONEという釣具屋の管理人ブログページです。

ホームページの表示いじってみました。

2006-04-20 21:01:45 | お知らせやニュース
今日は当店のホームページの商品ページの表示方法をいじってみました。

いままで商品の表示の仕方を1行1品の表示としていたので、
ページの多いカテゴリーになると最後の辺のページまでたどり着くのがすっごい面倒だったと思います。

今日、1行に4点並べ10列の表示としたので、1ページに40点が表示されるようになり、うしろのページに行きやすくなったかなぁと思います。

早くしないとダメだなぁ、と思っていたのですが、画像のアップがなかなか出来なくて、今日まで到っておりました。

まだ画像が完全に揃ったわけではありませんが、9割方できたので表示を変えてみました。

今後、1つのカテゴリーの中でもジャンルを分けてもう少し簡単に欲しい商品にたどり着けるように、改善して行こうと思っております。

今しばらくお待ち下さい。ペコリ<(_ _)>

他にも何か御要望があれば何なりとご連絡ください。
システム上できないこともあるかも知れないのですが、出来るだけお客さんが見やすいページにして行こうと思っています。

ちょっと入荷情報です。

サンライン NEWマシンガンキャスト10.12.14.16lbが入荷しました。

サンラインよりもう1点、バスSUPER PEが入荷しました。10、12、16、24lbです。

常吉 ネコリグワーム 欠品していましたが2色入荷しました。

あとはフックやミサイルシンカーなどが入荷しています。


今日のお勧め品!
WOODREAM NO NAME CRANK 

今日来店されたお客さんが、先日野池で爆釣したらしいです。

私もよく行く野池なんですが、そこに行ったら先行者が3,4人居たらしいのですが、その人達がライトリグでネチネチやってたらしいんです。

なので、別の釣りをと、ノーネイムクランクを投げたところ30~35センチクラスが入れ食い状態になったということです。

ばっちりタイミングが合ったんでしょうね。羨ましい。

皆さんもライトリグで全然ダメな時など、試しにノーネイムクランク投げてみてください。

それでは、(^。^)y-.。o○

Angler's Room BIG ONE  ナベでした~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最小記録!

2006-04-19 19:54:41 | 日々のつぶやき
先日、うちの息子が釣りに行って、釣れた魚の写真。

今シーズンの最小記録を争うであろうサイズだ。とりあえず当店で現在最小記録。

小さいのを狙って釣るのもこれまた難しい。

画像で魚の隣に置いてあるのが、タバコのケースでほぼタバコと同じサイズと考えると、推定14センチ位である。

バス持ちする時、親指がやっと入るくらいだそう、笑。

ルアーはスモールクランクだそうで、どこのブランドか忘れました、スミマセン。

コレより小さいサイズの釣果情報を載せることが出来るのでしょうか?乞う御期待。しないか?(笑)

皆様からの最小釣果情報・募集中で~す。スレでなくちゃんと喰ってきたものでね。

ちなみにスレを含めると、当店での今までの最小記録は3センチという記録があります。

写真を見てもバスかどうかわかりません。模様や形はバスだった、ということですが・・・。



あっ、本日遅ればせながらサンラインのNEWマシンガンキャストが入荷しました。

まだアップできてないのですが、またよろしくです。ついでにサンラインのPE(バススーパーPE)も入荷しました。


ではでは、(^。^)y-.。o○               ナベ

お買い物は Angler's Room BIG ONE WEB SHOP をよろしく。<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を見に行きました。

2006-04-18 23:41:08 | 日々のつぶやき
今日は定休日で、旭川ダムのすぐ傍にある三休(みやすみ)公園というところへ花見に行きました。

花見と言っても、本当に花を見ただけ。アルコールも飲まなければ、何も食べてません。タバコも吸わんかった。

文字通り花見ですね。居たのは30分ほどですから。

小高い丘になっていて、その一帯に桜が咲き乱れていてとっても綺麗でした。

今が一番見ごろです。丘の上から眼下に旭川ダムが見えます。

つい2日前にあそこでTOP50をやってたんだな~、と思いながら携帯で写真を撮ってみました。

変わった人を見かけました。めずらしかったので写真を撮ってみました。

桜の木に灰をかけて、花を咲かせようとしているみたいです。今時めずらしく着物を着ています。


旭川ダムに行ったついでに釣りをしようと思ったのですが、狙っていたポイントが増水で激流になっていて釣り出来そうになかったので止めました。

折角、花見に行くついでにと企んでいたのに・・・。

結局、帰る途中、近所の野池で2時間ばかり粘りましたが、豆が1匹釣れただけで、あとは静かなもんでした。

ストロングビッグベイトのDVDを観たもんだから、ついついビッグベイトをやってしまいましたが、

まだ、ヒシ藻のヒの字も生えてなく、な~んにも起こりませんでした。

ヒシ藻が無けりゃ、ヒシ藻ザリガニパターンは成立しませんよね、もちろん、笑。

あ~、デカバス欠乏症に陥っておりやす、とほほ・・・。

一日歩き回ったせいか疲れました。おじいになってしまってます、情けない。

それでは、(;_;)/~~~                 ナベ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不幸中の幸い?

2006-04-17 23:30:40 | 日々のつぶやき

のっけから折れたロッドの画像でスミマセン。<(_ _)>

お客さんから修理依頼のあったメガバスのF7-76RDtiホワイトパイソンです。

明日、メーカーに送る前にブログネタにと、写真を撮らせてもらいました。

まさに真っ二つですね。折れた手前のあたりの表面もささくれてます。

どうしてこんな姿になってしまたのか?

なんとラバージグを撃っていて、アタリがあったので電撃合わせをくれてやったら、

スッポ抜けてジグが飛んできたらしいのです。

で、そのジグがロッドを直撃したと言うことです。

当たった瞬間、かなり鈍いヤバそうな音がしたらしいです。

ヤバッと思って確認の為ロッドを少し曲げてみたら、完全に2つに折れてしまった、という事でした。

ロッドが折れたのはかなりブルーと思うけど、身体にジグが当たらなくて良かったなぁ~、ですよ。

顔とか目とかに仮に当たりでもしたら、大事になってますね、間違いなく。

不幸中の幸いと思わないとね。

でもそれにしても修理代が大変!

去年の10月に買ったばかりなので、保障期間とはいえ、免責金額29000円!

そこそこ、いいロッドが買える値段でしょう。最近はコレくらいの値段のクラスも相当良いロッドが沢山ありますからね~。


それはさておき、

まるさん、コメントありがとうございます。

七区は散々というか、釣りにならなかったのですね。

それにしても琵琶湖にガイド付きですか、いいですね~。50UP保障付き?

羨ましい・・・。頑張って釣ってきて下さい。釣れたらぜひ写真送ってくださいね~。

超、期待です。まだ釣果情報に50UPがないので・・・

ではでは、(^。^)y-.。o○                         ナベ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOP50最終日でした。

2006-04-16 23:24:10 | 日々のつぶやき
今日はJB TOP50旭川戦の最終日でした。

江口選手が優勝されたみたいですね。お客さんに聞きました。

結局3日間コンスタントに1匹づつでも釣ったのが優勝と、いうことですね~。

やっぱりど~んと1発より、確実にコンスタントに結果を出した方が・・・、という事ですか。

なんか人生みたいですな~。(しみじみ・・・)

観戦に行かれていた方などに聞いたのですが、やはりメチャメチャ渋く、ウェイインも小さい魚が多くちょっと寂しかったと言われてました。

選手の方は釣れなくて大変だったでしょうが、見るほうはやっぱりTOP50なんだから、次々とデカバスが持ち込まれるのを期待して見に行っていたようですけど・・・。

でもでも実際の旭川、こんなもんじゃないんだけどね。釣れる時はデカバスが次々釣れるんです。

こう釣れないイメージが出来てしまうとお客さんが減っちゃう~~~~、泣。

どうも旭川とTOP50の相性がよくないみたいですね。2002年だったかな、あの時もかなり厳しかったし、去年は中止だったし。

まぁ、試合の様子はまたスカパーで放送されるだろうから、見ないと。

ではでは。( ^^) _旦~~               ナベ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする