リュウ使ってると攻めてに欠けるので、安定して勝とうと思ったら、
弾撃って飛ばして落とすになりますが、飛ばない相手だと短いリーチの通常技駆使してなんとかするしかなくなるんですよね。
通常技で押せない相手、ベガ、豪鬼、バーディー、アビゲイルあたりですかね。
飛ばれたら終わる弾撃つしかないんですけど、
シーズン3でどうなるかだなー。
攻める側より対応する側の方が難しいと思うんですけどね。
リュウ使ってると攻めてに欠けるので、安定して勝とうと思ったら、
弾撃って飛ばして落とすになりますが、飛ばない相手だと短いリーチの通常技駆使してなんとかするしかなくなるんですよね。
通常技で押せない相手、ベガ、豪鬼、バーディー、アビゲイルあたりですかね。
飛ばれたら終わる弾撃つしかないんですけど、
シーズン3でどうなるかだなー。
攻める側より対応する側の方が難しいと思うんですけどね。
以前無料入手したPayday2を日本語化してプレイしてみたところ、
グラはチープだし、FPSですけど敵が無現に沸いてくるし、常に弾丸がこちらに引っ切り無しに当たってて、
なんか被弾してるけどまぁいいか、撃ちまくろう みたいな投げやりプレイになるんですけど、
これ面白いと思えないなー。
敵沸き過ぎて四方八方から撃たれてると、どうでもよくなるんですよね。
steamプレイ人口見たらスッゲー多いんだけど、このゲームひきつける要素あるか?
まぁまだ最初のプロローグでクソ判定するのは早計かもしれんが、俺に合わなさそうだなー。
今までプレイしてきた銃撃ちゲーは敵の攻撃を回避しながら撃つ感じだったので、
Payday2とは被弾しながら、死んでも仲間に起こしてもらって撃ち続けるゲームなんですかね?