悠太郎の水彩画 ぶらり旅 

  
    懐かしい山間の里や町‥美しい島々をぶらりと巡ります
 

水の都松江の堀川巡り

2021年06月23日 | 島根県 
国宝松江城の堀と現存する城下町を巡ります
F6


※一周するコースの全長は3,7㎞、遊覧時間50分です



コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 奥出雲 絲原家記念館 | トップ | 津和野 永明寺 山門 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みほ)
2021-06-23 16:07:18
松江城の堀川船懐かしいです!
もう長い事島根に帰っていませんので懐かしさは一入です。
先日の絲原記念館も懐かしい場所です。
絲原家には私の妹の同級生がお嫁に行かれた名家です。
返信する
みほさん こんにちは (悠太郎)
2021-06-24 11:14:58
コメントありがとうございます。
島根県は奥出雲、松江、出雲、石見、津和野等‥魅力ある街が多くあります。
広島県も緊急事態解除と共に少し落ち着いてきました。
ゆっくり、ぼちぼちと県境を越えたいと思っています。
ところで、うちの庭にもボケの実が5つほどついています。
これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (hiroshijiji1840)
2021-06-26 09:10:17
\(^o^)/お早う御座います!
応援ポチやいいね、を有難うございました!
素敵な絵画を何時も見せてもらい有難うございます!
今日も投稿をしてますのでお越し下さいネ。
返信する

島根県 」カテゴリの最新記事