goo blog サービス終了のお知らせ 

   悠太郎の水彩画 ぶらり旅 

  
    懐かしい山間の里や町‥美しい島々をぶらりと巡ります
 

里山の春

2020年02月28日 | 中国地方山間地&里山
これから中国山地は (山笑う)季節を迎えます。
いつもなら野山の草木が咲き乱れ、ウキウキする春の到来ですが、心から山が笑うのはいつの事でしょうか、
オリンピックもありますし、早い新型コロナの終息を願っています。
F6










消えゆく里山の風景

2020年02月17日 | 中国地方山間地&里山
農村の過疎化に伴い 懐かしい里山の原風景が各地で失われています。
3~4年前に訪れた、かやぶき屋根、棚田、竹林、鎮守の森、等も再度の訪問では
姿を消しているところが多くあります
F6




整備された竹林はとても美しいものですが‥‥
里山の原風景の一つ竹林が長年放置のため、荒れはてて藪状態になっています、
竹は外へ外へと根を延ばし周りの畑や民家の庭の方まで侵食しています、
過疎化や老齢化で間伐などが出来ないのと、さらに安価な外国産タケノコの、
輸入が原因のようです。
F6  
整備された竹林




F6
雨上がりの里山

棚田の風景も年ごとに少なくなっています。







中国山間地 立春の紅梅

2020年02月04日 | 中国地方山間地&里山
F6










中国山地を行く №4

2020年01月19日 | 中国地方山間地&里山
F6





中国山間地を行く №3

2020年01月17日 | 中国地方山間地&里山
この辺りまもなく雪に閉ざされます
F6









中国山間地 里山を行く №2棚田

2020年01月14日 | 中国地方山間地&里山
F6







中国山間地 №1 廃線鉄橋

2020年01月09日 | 中国地方山間地&里山
F6


※中国山地は三江線や三段峡線の廃線にともない数多くの廃線鉄橋が残っています



県北の駅

2019年12月20日 | 中国地方山間地&里山
このカーブの向こうはトンネルです‥‥‥夕暮れが近づいてきました‥
F6








県境を行く 残り柿

2019年12月14日 | 中国地方山間地&里山
柿の実いくつか残して今年も暮れてゆきます
F6







中国山地 師走の夕景

2019年12月06日 | 中国地方山間地&里山
まもなく、この辺りも雪に閉ざされます
F6









晩秋(2) 落葉の県境を行く

2019年11月27日 | 中国地方山間地&里山
F6







新緑の県境を行く

2019年05月12日 | 中国地方山間地&里山
F6


中山間地 県境の桜を追いかけて

2019年04月14日 | 中国地方山間地&里山
桜を追いかけ、桜に追いかけられた、二週間でした。
今年の桜は、見ごろの期間がとても長く、綺麗な桜が楽しめました。
F6
















雪景色を春模様に

2019年02月23日 | 中国地方山間地&里山
F6  春が来る


雪の中国山地 県境を行く

2019年02月01日 | 中国地方山間地&里山
F6