BIENchan日記

日々のこと

お手玉教室 101225

2010-12-26 17:57:45 | 日記
雪が舞う中、、、長女のローラースケート教室へ!
長女はローラーが楽しいらしく、こんな天気でも休みたくない、と。
バスは2人(私と長女)とも酔うので自転車で、、
私と長女は自転車をこぐから体が温まっていくけど、後ろに座ってるだけの次女は寒いはず
ってことで、完全防備(ジャンバーの上にカッパ)。車に乗ってる人が見て笑ってました。
私と長女も、次女に気付かれないように笑ってました(なんか民族衣装のようで)

隣の部屋では「お手玉教室(10~12時)」をやっていて、70代くらいの先生たちが10名ほどいました。
長女を待つあいだ行ってみようということで軽い気持ちで参加してきました。
(ローラーは10時半~11時半なので、前後30分ずつは長女も参加。)
最初は私たちだけっだったので、マンツーマンで。
写真を撮っていると、、、
「お母さん(私)も一緒にしましょう!」と先生たちから声がかかり、、、、
なんと、私には3人も先生がつきました(贅沢!?)。
最初は、「この状況苦手だ~、、、早く帰りたい、、、」と思っていたけど、どんどん上達(?)、先生たちに褒めてもらえて、子たちより私の方が夢中になりました
片手だけで2個するのが目下の課題
最後にお手玉買いました(1個250円×6個)→少し高いかな、と思ったけど2時間みっちり教えてもらったし、家で練習したいし。

翌日、腕と足が筋肉痛。
落ちたお手玉を何回も何回も拾ったからだろーな(片手2個は立って練習したので)
あとから2,3組の親子が参加したんだけど、そのお母さんたちみんな片手2個できてた~!(両手3個も!)
先生からの言葉「あとは練習あるのみ!」
がんばります
月1回ほどこの教室があるらしいので、次回もゼヒ参加しよう!!