BIENchan日記

日々のこと

ぶよ 150530

2015-05-30 13:08:10 | 日記
「蚊に刺されたところがやばいことになった!」と放課後帰ってきた長女。
腫れあがってます ャバイョ━━<(ll゜◇゜ll)>━━ッッ!!!!!



膝下まで広い範囲がパンパンで、歩くのも痛い、と ャバイョ━━<(ll゜◇゜ll)>━━ッッ!!!!!

給食ころが痛みのピークで、(部活の顧問でもある)担任に言ったら「掻きすぎでしょ」とあっさり言われたとか(笑)
そのあと保健室行ってガーゼ貼ってもらったけど膿がでてきてしみて、水膨れに。

この担任の先生、運動会練習が一日中あった数日前、終わってからきつくて熱中症かもと思って「今日はきついので部活を休もうかと思います」と言ったら「先輩たちも頑張ってるんだから一人だけそんなこと言わないように」とあっさり却下された、と(笑)

「小学校の先生は小さなことでもすごく心配してくれたけど、中学の先生は全然親身になってくれない~」と悟ってた(^^; 確かに、痛さで足を引きずる時点か、膿が出てきた時点で小学校だったら私に連絡がきてそう。
どんまい(笑)
→私はその担任の先生、嫌いじゃないので。ただそういうことに気が回らない男、ってだけよ、と。悪気はない。気が回らない(笑)

で、皮膚科へ。
「ぶよに刺されたんでしょう。」と。

    ぶよ?!

最近は学校・部活で遊ぶ暇なく、ぶよが出そうなところへは行ってないけど(行ってるとしたら遊びまわってる次女)、ふつうにぶよがここらへんを飛んでるってことなのかな?!
ってことは私たちも気を付けないと!
調べてみたら、服の上からでも刺すとか?! ヒィィ((ll゜゜Д゜゜ll))ィィ!!!

皮膚科のあと、部活へ行った長女。
日曜日が運動会なので、今日(土曜日)も普通通り学校があるので登校、そのあと部活。明日、走れるんだろーか。

痛みは1~2週間、跡には残りやすいらしい。ぶよの跡。ぶよの跡。ぶよの跡。

処方された飲み薬 ・セレスタミン配合シロップ  
         ・フェキソフェナジン塩酸塩60mg「ファイザー」 
         ・セフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg「サワイ」

     塗り薬 ・ダイアコート軟膏0.05%プロペト
         ・キンダロン軟膏0.05%ナジフロキサシンクリーム1%「トーワ」