朝、9時3分、ベッドの中で同居人が電話をしている気配を感じつつ微睡んでいると、スマホがブルブル、着信を告げていました。
『また婆さんがホームで暴れているのかよ』
愚弟から泣きのTELかと思いつつスマホの相手の名前を見るとトミーの名が!
『生存確認だよ』
ありがたいTELなので、目覚めて話し込みました。
『喪中で年賀状なかったからよ』
口が悪いのは応援団仕込み。
なにしろ声がでかい!
『でもよ、周りでかかったヤツ、1人もいねぇんだよ』
全くその通り、宮城野部屋で出ていますが、マンション内ではまだいません(もし感染者が出たら、少なくとも理事である蟷螂に連絡があるはずです)。
『糖尿は今んところ大丈夫なんだけどな』
トミーは糖尿持ち。クラス会でもノンアルコールで二次会まで付き合います。
『食事制限のおかげだな』
同級生の1人が糖尿からくる腎不全で死んでいるので、トミーは徹底して気を遣っているのです。
なにせ強面で、口も手も早い人物。喧嘩の相手を選ばないところがすごい。
逆によく今日まで生きてこられたと思っちゃうほどの暴れん坊団長です。
『早くカラオケに行きたいね』
トミーはガラガラ声のシャウト唱法、英語の曲が得意で、小さな紙にレパートリーが書き込んであり、リクエストには速攻で答えてくれる団長です。
ストーンズもビートルズもOK。
以前
『レパートリーはYouTubeで仕込むといいよ』
と教えてあげたら実践しているようで、
『高橋ジョージの「ふたり」が似合っているよ』
と言ったら、
『よし、YouTubeで探してみる』
と十分活用しているようです。
人寂しいのでしょう。
30分ほど話し込みました。
でも、やっぱりモーニングコールは『若い』ハキハキした女性の方がいいな。