goo blog サービス終了のお知らせ 

蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って19年モットーは是々非々の団塊世代です。

気分不調

2019-11-06 10:21:00 | 弁膜日記



昨日朝から気分がすぐれず、すぐれないまま警察へ行き、帰宅後も胸部のむかつきが治らなかったので、ストレッチをしてみたり、NHKの『今日の健康』で覚えた、ゆったりと腰掛けて全身の力を抜き、3秒息を吐きながら『リラ〜ックス』と呟き、次に3秒息を吸うという、蟷螂にとってのおまじないをしてみたりしましたが、今回は効果がありませんでした。なので、たっぷり寝ました(フォト参照)が、イマイチです。
歯からの出血も再開しているし、歯科大、2ヶ月放置で大丈夫?
心臓財団のホームページによると、心臓手術後は抜歯時などには抗生剤を使用することとありますが、歯科大では抗生剤をいつもの8カプセル飲むだけで、抜歯時に点滴をしなくていいのかなぁって考えたりすると、思いは複雑で、なかなか寝つけません。
ある人は入院して抜いたと聞いていますし・・・
蟷螂も入院して抜いてくれと話したら、『抗凝固剤を飲んでいないからその必要はない』と、バッサリ切り捨てられました。
抜くも地獄、抜かぬも地獄。
悩みは海より深いのです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 警察署へ行く | トップ | 国民は合意していない »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は循環器と同じ病院の口腔外科で抜糸 (ふかさん)
2019-11-06 22:26:41
蟷螂さん
私はワーファリンを止めずに通常通り飲んで、入院して抜糸しました。担当医の考えは様々なんですね。私は循環器で通っている病院の口腔外科。なにか在れば、循環器の担当医に連絡がいく体制でした。
返信する
Unknown (bickri)
2019-11-06 22:33:02
イヤー、歯医者で歯肉を焼かれて心臓の手術をして以来、ものすごいトラウマになり、街の歯医者が信用出来なくなっています。
心臓の主治医に紹介された歯科大学に通っていますが、抜くとなると恐怖感しかなくて、困惑しています。歯科大の女医は、気楽な感じで『抜く』と言っていますが、今から鳥肌立っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。