ん?患者が少ない。
インフルを恐れてクリニックへ近づかないのかな?じゃあ、医師はどうする?
いつもは2、3時間またされてもおかしくないのに…
今、XPと採血が終わる。 . . . 本文を読む
喉の痛みと嗄声がここ2、3日続いている。
本日これからクリニックへ行く。
決死の覚悟をする。
インフルが蔓延している中、クリニックへ行くなんて、正気の沙汰とは思えないが、肺の陰影も気になるし、仕方ない。
肺炎時も喉の痛みからだったからだ。
ぶり返し?それとも・・・
怖い。
. . . 本文を読む
今日も咳が、健康のときに比べれば出たほうだ。
午前中からバタつき、結構神経をすり減らしたので、咳が出たのか、あるいはまだ肺の炎症像が完全に消えないからなのか、はたまた感染症後の咳喘息に罹ったか、わからない。
飯島さんの死因がわかった。
肺炎・・・
30代で肺炎による死・・・
私は50代、肺炎に罹ってもまだ生きている。
不思議だ。
そういえば、近所に住む同級生の飯島くんも死んだと聞く。
50代だった . . . 本文を読む
昨夜は、のどがひりついた上に咳が出て、夜中は熟睡感がなかった。
だが製本所が届けてくれたので、納品がすんなり。
セキュリティの厳しいビルだったので、迷う。
身動きとれずに台車を持って右往左往する。
納品後、問題点発覚。
今日は厄日か・・・
午後から散歩。
うららの川沿いを少しだけ歩く。
今夜は熟睡したい。 . . . 本文を読む
ほぼ治まった感のある咳だか、今日は頻発する。
アドエア1発。
まだ咳が出るのは、肺炎によって咳喘息になっからか…
いやだなぁ。
明日は納品。
何事もなければよいが。
今日は肉を食う。
テレビでやっていた、安い肉を柔らかくする方法を試す。
マイタケ不発。
マイタケが無駄になった。こくの無いステーキほど味気無いものはない。
そもそもあまり肉は好きではないが、肺炎で落ちた体力を回復させようと、食べつ . . . 本文を読む
出ないと思っていた咳が、今日は出る。空気が乾燥していたせいだろうか?
風が強く、ミネラルウォーターを買いに行ったが寒かった。
久々にタクシーの運転手に転職した友人から電話があった。
懐かしい。
彼と初めてあったのはもう30年前。つい昨日のことように思い出される。彼ももう1月で60才になったという。年金生活かぁ…
だが、彼はまだもらわないという。彼は少林寺拳法の有段者。私と違って身体は頑丈だ。
羨ま . . . 本文を読む
激しい咳はでないが、たまに咳をすると痰が絡み、老人の咳のようになる。
嫌だなぁ…
声もなんか自分の声ではないような感じだ。
不吉…
やはり年金をもらえるまでは生きられないのか。
税金を納めるモチベーションが出ない。本日も仕事をしたが、手順が悪く、遠回りをした。
徒労…
仕事でEV無しの4階まで階段を2往復する。(実際は天井が高い建物の構造のため6階に相当する)
息切れする。
しかし、インフルは本当 . . . 本文を読む
朝のうち出ていた咳が、夕方からでなくなる。水を求めて外出して、外気に触れたからかな?
帰宅して窓を開け、空気の入れ換えをする。
換気は重要だ。呼吸器には換気。
でも幹線道路沿いのため、それほど空気は澄んでいないかも…
顎はほぼよくなった。
また、医科歯科に行くとなると大変だ。
アドエアは今日はおやすみ。
でも念のために湿布は貼る。気休めか…
肺炎と診断されてからもう2ヶ月になる。
クリニックへは2 . . . 本文を読む