気がつくのが遅すぎとの声が聞こえてきそうです。
気になる商品が数点ありましたが、実用的な部分を考えて・・・・
気が付いたら「バーディーFサス用ジョイントカップ」を購入してました。

「バーディーポーター」も危く購入しそうになりましたが、リアキャリアをどうするかの
結論を出していないので、思いとどまりました。
さて、私のFrettaはサスペンション交換②で紹介させてもらっていますが、
シルキーバーディFサスに変更しています。
サスペンションとしての機能に不満はありませんが、ローレットねじを外して
折りたたみという作業が少々面倒だなーと思っていたんです。
商品が届いたので早速、部品を取り換えます。

ローレットネジの部分を外していきます。

前サスを交換した時には「もう使う事ないかな~」と思っていた部品ですがこれを元通りに組み付けます。


ジョイントカップも組み付けます。ジョイント部を比べてみると上下左右に微妙にズレがあるので
位置調整を行います。

少し位置調整に手間取りましたが、完成です。

取り換えた印象としては見た目がすっきりしたし、ローレットねじを紛失するリスクが
無くなったので良かったかなと思います。