Frettaで出かける事にしました。
吉野サイクリングの時から少し気になっていたのですが、
シフトチェンジする時に微妙に変速がもたつく時があったので
インデックス調整を行って、変速時の問題は解決です。
さて自宅前からスタートして何となく西に向かって走ります。

少し走ると服部緑地公園に着きました。


久しぶりに通りましたが休日とあって家族連れが多かったですね。
さらに西に向かって進むと阪急・曽根駅を通過。
何やら彫像があったのでついでに記念撮影。

そのまま西に向かって進むと大阪国際空港(伊丹空港)横にある伊丹スカイパークに着きました。
こんな施設が出来ていたのを知らなかったのでびっくりです。


この施設の南側にあるスカイランドHARADAには良く来ていたのですが、数年前に引っ越ししてから
あまり来る事がなかったので浦島太郎状態でした。
施設に入ってキョロキョロしていると早速ANA機が飛んできました。


周りを見ると結構本格的なカメラを持った人達もいますねー。
この施設では何と飛行機の離発着スケジュールが掲示されています。
飛行機を見に来る人へのサービスなんでしょうが・・・。

搭乗中とか出発の変更予告まで掲示されています。
あまり長く滞在していても退屈なので、JAL便が離陸しそうなのでそれを見て帰る事にしました。


無事、離陸したのを見届けて施設を後にしました。
帰る途中に短いトンネルがあったのですが、テールライト点灯。

ポジションランプとしては十分ですね。
今日の走行距離は短めの22㎞でした。
天気も良く、ほんとリフレッシュできました。