見出し画像

Bianchi Frettaに乗って

メンテナンス ~異音対策~

今週末は自転車のメンテナンスをする事にして、走るのはお休みです。

 

実は11/13(日)に参加した信貴山サイクルロゲイニングは雨天の中で

イベントに参加した時に、私の折畳み自転車の折畳み部を固定する

フィッシュボーンという部品が折れてしまいました。

部品交換自体は難しい訳では無いので、部品を発注して交換しました。

これで一安心となるはずだったのですが、部品を交換してモリイチスタンプラリーに

参加したら、自転車のペダルを踏むたびに異音がします。取り付け方が悪いのかと

思いましたが、BB付近から聞こえる異音が治まらないので、分解して整備する事に。

 

可動部は分解して組みなおしていきます。まずはフロントフォークから。

この部分は特に問題はないと思います。清掃して組みなおします。

次はボトムブラケット周辺をバラしていきます。

コッタレスレスクランク抜き(TL-FC10)でクランクを外します。

以前にボトムブラケットの交換をアップしていますが、この自転車は四角軸BBです。

取り外す工具は、BBBのBTL-20Lを使っています。

この工具は、工具とBBを離れない様にする為にネジが付いていて便利です。

ボトムブラケットが外れました。回転を確認してみましたが、ゴリゴリ感も無く

まだ交換しなくても大丈夫そうです。

パーツとフレームを清掃して、組みなおします。

あとスイングアームを固定しているボルトも増し締めしておきました。

自転車を組みなおしてみると、別のトラブル箇所が見つかりました。

組みなおしてリアディレイラーの動きを確認していたのですが変速しません。

というかワイヤーが動いていないので抜いてみると、どうも中が錆びているのか

引っ掛かりがありました。幸い予備のアウターケーブルがあったので交換して

組みなおして問題は解決です。(赤のアウターケーブルです)

 

最後にモリイチスタンプラリーの際に私の不注意でスタンドを折ってしまったので

今回はミノウラのSLMV-1(黒) BD-1用キックスタンドに交換する事にしました。

部品の取り付けは特に問題はありませんでした。

自転車を組みなおして、少し走ってみました。整備の甲斐あってか

異音の発生は解消していました。良かった~。

段々寒くなってきていますが、来週はどこか走りに行きたいなと。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Bianchi Fretta 2009」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2020年
2018年
2017年
2014年
2012年
2011年
2009年
人気記事